1: :2018/05/10(木) 11:53:25.34 ID:
http://www.capcom.co.jp/ir/data/html/result/2018/full/7.html
4 海外事業の拡大
国内市場の成熟化や少子高齢化が進む環境のもと、成長戦略を進めていくためには、市場 規模が大きい海外市場の開拓が不可欠であります。当社は、当期に世界的大ヒットを放った
「モンスターハンター:ワールド」に加え、ハリウッドで映画化された「バイオハザード」
や「ストレートファイター」など、海外で人気のあるタイトルを数多く抱えており、世界
有数のコンテンツホルダーであります。これらの強力なブランドタイトルによる「メイド・
イン・カプコン」をアピールすることで、積極的なグローバル展開を図ってまいります。
5: :2018/05/10(木) 11:56:16.52 ID:
戦略としては正しい、ただそれが簡単に上手く行くなら何処も苦労はしない。
6: :2018/05/10(木) 11:56:49.78 ID:
海外も落ちてるけどカプコンどうすんのかね
年齢を選ばないソフト開発に力入れた方がいいんでね?
年齢を選ばないソフト開発に力入れた方がいいんでね?
10: :2018/05/10(木) 11:57:38.29 ID:
>>6
それは底が浅くなるからやらないんじゃね
それは底が浅くなるからやらないんじゃね
7: :2018/05/10(木) 11:56:54.07 ID:
なお任天堂は国内でもシリーズ最高売り上げ連発
8: :2018/05/10(木) 11:57:15.31 ID:
>>海外で人気のあるタイトルを数多く抱えており
笑うところです
9: :2018/05/10(木) 11:57:37.85 ID:
まあそうだな
頑張ってくれとしか言いようがない
とりあえず出荷はしたけど市場に溢れかえってるMHWはマジで色々見直した方がいいぞ
頑張ってくれとしか言いようがない
とりあえず出荷はしたけど市場に溢れかえってるMHWはマジで色々見直した方がいいぞ
14: :2018/05/10(木) 12:00:49.44 ID:
世界的大ヒットなのに海外版のモンハンが日本アマゾンで投げ売りされてるの何で?
教えて辻やん!
16: :2018/05/10(木) 12:00:52.40 ID:
国内の負け犬がよく言うこと
任天堂みればわかるようにゲームに国内も海外も関係ない
任天堂みればわかるようにゲームに国内も海外も関係ない
34: :2018/05/10(木) 12:10:50.99 ID:
海外向け~なんて言ってることが既に間違いなんだよな
ゼルダとかが売れてるのはクリエイターがありのままに作った日本のゲームだからだろうが
ゼルダとかが売れてるのはクリエイターがありのままに作った日本のゲームだからだろうが
38: :2018/05/10(木) 12:12:43.83 ID:
朝鮮堂みたいにガキ向けゲーム作ってたら技術の蓄積もないし先細りだな
携帯機でしか生きていけなくなる
携帯機でしか生きていけなくなる
51: :2018/05/10(木) 12:25:18.69 ID:
「子供向けは任天堂に全部取られてるから残ってない」とでも言うのかね
昔のようなチョロい商売じゃなくなってるだけで、
国内でも若年層向け商売はまだまだイケるだろ
「頑張って開拓せねばならない」のなら、
外人相手よりも同じ日本人相手の方がまだ勝機が見えると思うんだがな
昔のようなチョロい商売じゃなくなってるだけで、
国内でも若年層向け商売はまだまだイケるだろ
「頑張って開拓せねばならない」のなら、
外人相手よりも同じ日本人相手の方がまだ勝機が見えると思うんだがな
54: :2018/05/10(木) 12:26:32.04 ID:
>>51
カプコン「じゃあガイストクラッシャーとストーリーズ買っとけよ」
カプコン「じゃあガイストクラッシャーとストーリーズ買っとけよ」
63: :2018/05/10(木) 12:29:06.82 ID:
日本企業が日本捨てるのか
72: :2018/05/10(木) 12:32:03.25 ID:
成長戦略で海外注力は正しいけどリスクも糞高いからなあ
カプコンに成し遂げられるかな
カプコンに成し遂げられるかな
83: :2018/05/10(木) 12:34:35.24 ID:
そら、国内は任天堂市場と化したから
逃げ場所はそこしかないわな
だが折角のIPは殺しも殺し、今のカプンコにどこまでできるかな
逃げ場所はそこしかないわな
だが折角のIPは殺しも殺し、今のカプンコにどこまでできるかな
84: :2018/05/10(木) 12:35:53.85 ID:
>>83
国内で300万近く売るモンハンに勝てる朝鮮堂のソフトあるかね?
国内で300万近く売るモンハンに勝てる朝鮮堂のソフトあるかね?
86: :2018/05/10(木) 12:37:23.19 ID:
>>84
もしかして釣りで言ってる?
もしかして釣りで言ってる?
88: :2018/05/10(木) 12:38:31.26 ID:
>>86
釣りも何も今世代でそれだけ売れてる朝鮮堂のゲームなくね?
マリオもゼルダもミリオン割れだし
釣りも何も今世代でそれだけ売れてる朝鮮堂のゲームなくね?
マリオもゼルダもミリオン割れだし
96: :2018/05/10(木) 12:41:29.00 ID:
>>88
スプラトゥーン2
スプラトゥーン2
100: :2018/05/10(木) 12:42:24.79 ID:
>>96
残念、200万だな
残念、200万だな
108: :2018/05/10(木) 12:44:51.18 ID:
>>100
お前決算とかいろいろ見てないの?
300万余裕で超えてるぞ?
お前決算とかいろいろ見てないの?
300万余裕で超えてるぞ?
94: :2018/05/10(木) 12:40:48.52 ID:
国内国内言うならHD機として大失敗だったPS360時代の市場規模こえてから言え
PS4のとスイッチと箱1合算でな
PS4のとスイッチと箱1合算でな
98: :2018/05/10(木) 12:42:17.11 ID:
>>94
既に超えてるし失敗でもないだろ?
既に超えてるし失敗でもないだろ?
95: :2018/05/10(木) 12:40:56.99 ID:
朝鮮堂もスイッチで打ち止めだろな
携帯機以外でゲーム作る能力はない
ゼルダみたいなしょぼいグラでも処理落ち酷い上に爆熱でスイッチ本体が曲がるからな
携帯機以外でゲーム作る能力はない
ゼルダみたいなしょぼいグラでも処理落ち酷い上に爆熱でスイッチ本体が曲がるからな
114: :2018/05/10(木) 12:46:47.92 ID:
外国市場開拓=日本軽視という
極端なことしか考えれないガキしかいないな
普通の社会人ならそんか思考にならんと思うが
極端なことしか考えれないガキしかいないな
普通の社会人ならそんか思考にならんと思うが
127: :2018/05/10(木) 12:55:13.99 ID:
任天堂信者の世界に日本は含まれないと考える謎のガラパゴス思考には毎度呆れるわ
128: :2018/05/10(木) 12:55:27.23 ID:
スト5が少子化だから売れない
←PS4独占にするからだろ
←PS4独占にするからだろ
モンハンwが少子化だから日本で言うほど売れない
←国内PS4独占だからだろ
少子高齢化なんて言い訳
日本じゃマニアックになってるPS4に独占して出すから売れないんや
switch/PC/スマホにも手を広げろよ
138: :2018/05/10(木) 13:00:17.10 ID:
カプコンはとりあえず海外に媚び売った洋ゲーかぶれのゲーム作るのやめろ
外人は和ゲーに洋ゲー要素なんて求めてないし、国内向けに作って海外で売るってやり方じゃないと外人からもそっぽ向かれるぞ
外人は和ゲーに洋ゲー要素なんて求めてないし、国内向けに作って海外で売るってやり方じゃないと外人からもそっぽ向かれるぞ
150: :2018/05/10(木) 13:05:17.39 ID:
そりゃSwitch独占のモンハンなんて日本でしか売れないから
出すわけないわなあww
PS4とXboxOneで出して世界で売れることがすでに証明されてるわけだからな
出すわけないわなあww
PS4とXboxOneで出して世界で売れることがすでに証明されてるわけだからな
153: :2018/05/10(木) 13:08:38.32 ID:
>>150
ほんとつらいわカプコン憎いし我らが任天堂も憎い
元はといえば変なギミックに走らずに素直に高性能ハード出しとけば良かったのにそこから逃げたせいで大爆死のブヒッチングハブ大連発
そのせいで国内主要メーカーの殆どに見捨てられて残飯移植しかなくなり付いてきたのはコーエーみたいな木っ端会社だけ
もう吐くわ
ほんとつらいわカプコン憎いし我らが任天堂も憎い
元はといえば変なギミックに走らずに素直に高性能ハード出しとけば良かったのにそこから逃げたせいで大爆死のブヒッチングハブ大連発
そのせいで国内主要メーカーの殆どに見捨てられて残飯移植しかなくなり付いてきたのはコーエーみたいな木っ端会社だけ
もう吐くわ
152: :2018/05/10(木) 13:05:48.12 ID:
少なくともゲーム機1世代で半減なんて速度で少子化は進んでないよなぁ
172: :2018/05/10(木) 13:21:24.52 ID:
おいコリソニー信者、キムチくせーから息すんなよ
180: :2018/05/10(木) 13:25:45.35 ID:
海外のゲーム市場は大金ばらまいてコミュニティーを育ててきたからこそ今があるんよ
国内のゲーム市場はそういうことほとんどやってない少子高齢化とかの問題ではないユーザーが育ってないそれだけ
何もやってなかったくせに不満を漏らすユーザーをディスるアホな会社スクエニ
国内のゲーム市場はそういうことほとんどやってない少子高齢化とかの問題ではないユーザーが育ってないそれだけ
何もやってなかったくせに不満を漏らすユーザーをディスるアホな会社スクエニ
184: :2018/05/10(木) 13:32:49.60 ID:
豚はドンキーコングでどや顔してるがリターンズが90万本売れてる事忘れるだろ
トロピカルフリーズはうんこ版とゴミッチ版足しても大幅前作割れだぞwwwwwww
トロピカルフリーズはうんこ版とゴミッチ版足しても大幅前作割れだぞwwwwwww
190: :2018/05/10(木) 13:46:50.44 ID:
海外向けで爆死したドグマが私の神ゲー
198: :2018/05/10(木) 14:00:31.86 ID:
妖怪ウォッチなんかもう廃れたしな
子供は飽きるのが早いからやっぱ大人が大事だよ
子供は飽きるのが早いからやっぱ大人が大事だよ
208: :2018/05/10(木) 14:09:09.73 ID:
アメリカだとカプコンはロックマンとストリートファイターの会社って認識だぞ
モンハンはワールドで多少話題になった程度
モンハンはワールドで多少話題になった程度
213: :2018/05/10(木) 14:16:08.33 ID:
>>208
バイオは?
モンハンも映画製作中みたいだし一気に有名になるな
PC版発売されたら1000万は超えるわ
バイオは?
モンハンも映画製作中みたいだし一気に有名になるな
PC版発売されたら1000万は超えるわ
217: :2018/05/10(木) 14:20:31.74 ID:
過度のカイガイガー病はしくじり先生となるから程々にしておかないと火傷するんだよな
231: :2018/05/10(木) 14:55:05.86 ID:
Q.2018 年 3 月期における『モンスターハンター:ワールド』のヒットが、今後のコンシューマ事業に与える影響を伺いたい。
A.『モンスターハンター:ワールド』は、「モンスターハンター」をグローバルブランドに押し上げるべく、
ゲームハードのスペックを最大限に引き出すタイトルとして開発しました。
今回のヒットは、当社の持つ IP のブランド力および開発力を証明する結果となりました。
世界で戦える企業として成長すべく、今後当社の開発する AAA タイトルは、
『モンスターハンター:ワールド』クラスのクオリティを基準としていきます。
スイッチ専用でモンハンもうねーじゃん
233: :2018/05/10(木) 14:58:11.51 ID:
アマラン 上位ほぼ任天堂
カプコンソフト壊滅
カプコンソフト壊滅
草
245: :2018/05/10(木) 15:14:47.99 ID:
豚なんか10年後全員死んでるだろwwww
246: :2018/05/10(木) 15:19:03.22 ID:
結局海外で任天堂より売れる和サードは存在しないし
今の和サードが海外AAAみたいに金かけてるソフトと戦うのはしんどいと思うがね
今の和サードが海外AAAみたいに金かけてるソフトと戦うのはしんどいと思うがね
263: :2018/05/10(木) 15:55:45.02 ID:
がんばれ俺たちのカプコン
お前は和ゲーの雄
お前は和ゲーの雄
スト2作ったやつはマリオ作った宮本より断然すごい
268: :2018/05/10(木) 16:16:50.42 ID:
10年前にも同じこと言ってそう