1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 21:46:55.60 ID:/P6Ldryad
俺はローグレガシー
リトライを止められなくなる中毒性とトチ狂ったユーモアが最高だった
リトライを止められなくなる中毒性とトチ狂ったユーモアが最高だった
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 22:58:31.50 ID:6wZBrfzu0
>>1で出てた
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 21:48:09.47 ID:7Yp8Q4+y0
インディーズなのかあやしいけどマイクラとアウトラスト
いまメジャーになりすぎたけど出たばかりの頃は一応インディーズ扱いだったよね?
いまメジャーになりすぎたけど出たばかりの頃は一応インディーズ扱いだったよね?
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 21:49:13.16 ID:pIa5m4pc0
マリオ
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 21:51:51.87 ID:iB4D9KPy0
Oneshot
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 21:53:21.94 ID:UGLPnXHf0
>>4
でたわね
でたわね
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 21:54:40.91 ID:BsIAmOMm0
Rabi-Ribi
今はslay the spireハマってるけどまだコンテンツ不足っぽいな
今はslay the spireハマってるけどまだコンテンツ不足っぽいな
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 21:57:39.71 ID:UGLPnXHf0
slay the spireはボケーッと遊べるのがいい
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 21:57:41.86 ID:ekRQxmbW0
マイクラ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 21:58:39.43 ID:vbzG5v81d
アイザック
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 21:59:13.12 ID:W9OFtS87d
Kenshi
プレイ1週間で100時間超えるほどハマってる
プレイ1週間で100時間超えるほどハマってる
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 21:59:14.89 ID:Qt1H030Y0
今じゃこれっぽっちも面白くないのに
マインクラフトが8年くらい前にPCでアルファ版だった頃にはハマった
その頃は確か3ドルか8ドルくらいだった
マインクラフトが8年くらい前にPCでアルファ版だった頃にはハマった
その頃は確か3ドルか8ドルくらいだった
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/18(金) 18:43:10.30 ID:/V8OhwLJ0
>>12
α版で10ユーロぐらいじゃなかったっけ
あの黎明期は本当に楽しかったな
α版で10ユーロぐらいじゃなかったっけ
あの黎明期は本当に楽しかったな
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 22:00:13.87 ID:CLBhdoCn0
undertale
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 22:00:17.28 ID:cPgvv6NHM
ケムコの人狼ゲー …はインディーじゃないかピクロスかな
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 22:00:43.60 ID:hdxrFtp9d
アイデア:Stanley parable
ゲーム性:ネクロダンサー
世界観:Subnautica
グラフィック:cuphead
ストーリー:アンダーテイル
対戦:faeria
ゲーム性:ネクロダンサー
世界観:Subnautica
グラフィック:cuphead
ストーリー:アンダーテイル
対戦:faeria
とかかなあ
slay the spireとかLA-MULANAとかも良かった
結局インディーズも振り返ってみると有名所が順当に印象強いなあって感じ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 22:03:53.45 ID:p21UdUkP0
一応ルセッティア
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 22:05:30.45 ID:N0DrYvIyp
フリーゲーム文化がなかったら国内ももっとインディーズで賑わってただろうに
フリーだからできるパロ作品とかもあったけど
フリーだからできるパロ作品とかもあったけど
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 22:10:09.36 ID:3+bQF4Kkd
アンエピックかと考えたが覆面闘士だな
結構シビアなアクション操作が面白かった
結構シビアなアクション操作が面白かった
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 22:18:24.45 ID:IPvZs05Q0
TDQ
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 22:19:27.66 ID:9pJJGu670
Portal2
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 22:25:44.81 ID:mbvrodCC0
塩ソウル
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 22:33:53.56 ID:Lv2rtwLt0
出稼ぎ奮闘記
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 22:42:05.52 ID:81eetjLza
まもって騎士
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 22:48:29.10 ID:cmQqPlK9p
レイジングループを寝る時間を削ってやってた
最終章は、うーんって感じだったけど
そこに至るまではおもしろかったよ
最終章は、うーんって感じだったけど
そこに至るまではおもしろかったよ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 23:01:27.92 ID:xBTefsrs0
Wii Uだけど
Tengamiがそこそこ面白かった
時間ない人でも遊べる
Tengamiがそこそこ面白かった
時間ない人でも遊べる
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 23:12:48.21 ID:/cSu9LQO0
Dandara
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/18(金) 09:38:20.95 ID:fBu1vR/y0
>>32
面白そうこれ
面白そうこれ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/18(金) 00:24:54.71 ID:ZW4/r7db0
定番だけど洞窟物語が好き。
steamだとfactorioとか。
ズーキーパーもインディーだよね?
steamだとfactorioとか。
ズーキーパーもインディーだよね?
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/18(金) 17:58:54.49 ID:diVn1NROp
>>33
フリゲだけどインディの範囲か
当時タダで遊ぶのは申し訳ないと思うくらい面白かった
フリゲだけどインディの範囲か
当時タダで遊ぶのは申し訳ないと思うくらい面白かった
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/18(金) 01:08:29.68 ID:jDxvIlTv0
ゲームプレイでいったらマークオブニンジャかな
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/18(金) 02:44:08.62 ID:g0viDvnm0
Salt and Sanctuary
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/18(金) 05:28:06.21 ID:USY4aYdM0
トラブルウィッチーズねぉかなぁ
スコアアタックにハマッた
スコアアタックにハマッた
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/18(金) 08:04:47.89 ID:g0viDvnm0
そらそうよ
俺もインディー好きだから似たようなスレ立てたことあるけど似たような結果
最近インディーインディー言ってるから伸びるかと思ったけど全然
ゲハで伸ばすならスレタイを「ぶっちゃけインディーズにはクソゲーしかないよね」とかにしないとダメ
俺もインディー好きだから似たようなスレ立てたことあるけど似たような結果
最近インディーインディー言ってるから伸びるかと思ったけど全然
ゲハで伸ばすならスレタイを「ぶっちゃけインディーズにはクソゲーしかないよね」とかにしないとダメ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/18(金) 08:05:01.64 ID:jY/ThnsO0
ソルトアンドサンクチュアリ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/18(金) 08:17:18.67 ID:onoKTGC40
レイジングループはインディーズじゃねーだろw
1番ハマったのはホットラインマイアミだわ。
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/18(金) 08:58:27.29 ID:I/0A/miL0
仲間内でワイワイ遊ぶならスイッチは最強過ぎてな
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/17(木) 22:03:01.70 ID:UGLPnXHf0
手堅く人にすすめられるのはリムワールド