Kojima Productions@KojiPro2015
「PlayStation E3 2018 Showcase」は、日本時間6月12日午前10時より。あと1週間!
『DEATH STRANDING』に備えよ!これまでに公開されたトレーラーは、コジプロ公式チャンネルで!
https://www.youtube.com/channel/UC6lUqvh42Oc3XL19Edgd9QA/featured
小島秀夫@Kojima_Hideo
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1528201375/
これってどういうゲームなのか発表されてたっけ?
ムービーが多いTPSかな
もの凄い抽象的なことしか表に出てない
ゲームシステムとして死=ゲームオーバーではなく
蘇生も含めて繋がってるという主旨の説明はあったけど
どういうスタイルのゲームなのかはまだサッパリ
まぁなんか凄そうってだけでここまで引っ張れるのはある種の才能だわな
>>1
結局退社じゃなくて本人が以前から独立したがってて、バックボーンはソニーの引き抜きだったんだよな
まるでコナミが小島を辞めさせた悪者のようにしてるところが実にせこいヤツだ
151 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/22(日) 04:49:56.29 ID:p7jWGCmE0
予言でもなんでもなく、書いておきます
SがWの一員としてスタジオ設立させるらしい。エンジンはNの流用。Mの版権はもちろん使えないので、上層部の一部が反対。発表はM発売後。Yがかなり動いたみたいだな
TPPのゴタゴタがコナミやめる為にわざとやってたとかだったらクズいな
PS5のロンチまで間に合えば頑張った方だろ
トリコと比べて
>>2
2016時点
「東京五輪(2020)よりAKIRA(2019)より早く出せるだろう」
おいおいもう今年2018年のなかばですけど?
大丈夫かな
超期待してんだけど
去年のは操作してるシーンらしいけど
ホライゾンと同じエンジン使ってるからな
グラも相当期待出来るはず
ホライゾンと同じって言われると一気にショボく感じるな
解散
保健体育の授業でも受ける気だったのか
ていうかアレより綺麗なゲームあるの?
ロード時間も鬼短いし
アサクリオリジンズぐらいだな
アクションゲームなのか
アドベンチャー寄りなのか
ただのムービーゲーなのか
ハッキリせい
世界中でエンジン探した話好き
https://s.famitsu.com/news/201705/25133463.html
小島 ええ。最初、僕らはゲリラゲームズさんにゲームエンジンだけを提供してもらうものとばかり思っていたのですが、彼らはそれではイヤだと言ってきたんです。
ハーマン 「いっしょに作りましょう」と小島さんに言いました。ゲームエンジンは私たちゲリラゲームズが作ったものですが、ここから先はお互いにやり取りをしながら、ステップを上っていきましょうと。
小島 そんな提案をしてきたのは、ゲリラゲームズさんだけですよ。
その後、まだ契約も交わしていないのに「これに全部入っています。
使ってください」とゲームエンジンのソースコードが入ったメモリーを手渡してきたんです。彼らの10年ぶんの血と汗が詰まった、まさに命のようなものをですよ。
ハーマン 「箱」に入れてね(笑)。あれはまだ持っていますか?
小島 もちろんです。帰りの飛行機はドキドキでしたよ。守秘義務とかそういうレベルじゃない。僕らは自分たちのことをけっこうふつうじゃないと思っていましたが、この人たちもふつうじゃないなと(笑)。
ここまでしたならもうコジカンはソニー傘下のスタジオになっちゃえばいいのにな
ファン層もPSユーザーが大半だろう
おれもこれ読んだときハーマンて人只者じゃないと思ったわ
それでホライゾン買った
浜村嫌いだけど、このインタビューは確かに胸熱で同意
これやるまで死ねんわ
ゴキちゃん自分で言って自分でイライラしてるの草
リスペクトのされ方が宗教レベルだな
小島の全体プロットとゲリラの無駄技術力が合わさってスゲーのが出来ているかもしれん
俺赤ちゃん嫌いなんだけど気色悪い
正にゴキらしい発言
お前一生独身だな
前世代オーパーツ級のMGSVを作ったコジプロ
現世代最高峰のDECIMAエンジンを作ったゲリラ
MGSVで作家性だけでなくゲーム性構築も現役と証明したコジマサン
コジマサンリスペクトが半端ないキャスト陣
ワクワクしか無い
小島「AAAは5年かかる」
デスストランディング
2016年 企画スタート
2017年 開発開始
備えよとか言われましても…
開発エンジンと人材集めからだもんなぁ
「系」を付けた>>41の発言に敏感になり、勝手にそういう揶揄のニュアンスを嗅ぎとったコジマサン信者俺
ごめんなさい
sfサイコホラーみたいな世界観のTPSじゃねぇの
もちろんプレイ時間の9割ぐらいムービーの
TGSで企画書ではAKIRAの年~東京五輪より前に出るとか言ってたから来年くらいじゃない
http://jp.ign.com/death-stranding/20252/feature/death-stranding
>「色々言われますけど最速スピードで作っていますので、遊んでいるとか言われるとすごく悲しい。遅いというのはあり得ないんです。無茶苦茶早いと思うので……。ソニーの人に聞いて頂ければわかると思います。
>>44
ノーマン・リーダスが『Death Stranding』のコンセプトに言及。ソーシャルメディア以降の世界にて、他者との接触を取り戻していく試み | AUTOMATON
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180128-61832/
『DEATH STRANDDING』のゲームプレイはプレイヤーの“コラボレーション”がすべて – DEATH STRANDING
http://jp.ign.com/death-stranding/25147/news/death-strandding
最初に言ってた”棒と縄”の言及通りMGSV: TPPの核廃絶イベントみたいなソーシャルで世界を救うとかそんなゲームになりそうな予感
E3で大々的に発表するなら
来年のE3までには発売するんだろうな?
コメント
ホント今年、遅くても来年発売するタイトルだけ発表せーよ
PSはPV見せて出る出る詐欺やってばっかじゃねーか