ポケモン石原氏「2019年ポケモンはクオリティを磨き上げ、ファンに応えた進化したポケモン」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 12:55:17.02 ID:UyFHGOvMp0606

ポケモン代表取締役社長石原恒和氏インタビュー
http://ryokutya2089.com/archives/10886

「このタイミングでポケモン新作を投入できるのはスイッチ立ち上げ時から開発を始めていたから。我々のゲームがプラットフォームを牽引するぞ、という気概を持っている。」
「ポケモンLetGoは捕まえるプロセスやテンポが大きく変わっている。ジョイコン片手で遊べ振るとモンスターボールを投げるなど操作感も違うものに」
「2人プレイではもう一人のプレイヤーが出てきてポケモンを捕まえる手助けができる」
「新ポケモンは出そうと思っている。ポケモンピカチュウのリメイクと思われていると考えプレイスタイルや表現の面だけでなく初めて見るポケモンといった新たな要素を加えるつもり」

「2019後半発売新作はLetGoとは別軸のタイトル。入門的な位置づけではなくポケモンシリーズをたっぷり遊んでいただいたファンの方々にこそ大いに期待いただきたいタイトル」
「ハードはスイッチだが従来のようにハンズオンを意識したつくりになっている」
「映像クオリティも磨き上げる」
「ゲームフリークが伝統を継いできたポケモンが進化した形はとこんなゲームなのだ、ということがわかりやすい作品に」
「ポケモンファンにこれを待っていた、といってもらえるような遊びの要素をしっかり入れ新しいポケモンにもたくさん出会えるようないわゆる完全新作を提供したい」

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1528257317/

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:07:29.11 ID:2IKM1Hkz00606
>>1
うそくせー

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:09:35.84 ID:+jL1DxG/00606

>>36
どうせ嘘だよ

今までのパターンだと同ハードで新作を出すとデザインが大きく変わるんだけど、これで成功した試しがない
DPt→BW
XY→SM
どちらも無理矢理変化させようとして失敗した

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:22:16.73 ID:Ni/7uR2Rp0606

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 12:55:59.73 ID:hyRbspIdd0606
これは楽しみだが、やっぱりletsgoは3DS用に作ってたやろ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:14:17.98 ID:1afyENoaa0606

>>2
いやむしろピカブイこそswitch用だろ

しかし「新ポケモンは出そうと思ってる」とあるが、それは何種類くらいなんだろうか
よく言われてる飛行ブイズ1種のみ?なのか、それとも10種程度は出てくれるのか

 

232: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 15:07:54.33 ID:bk9h3hNtM0606
>>2
ほんとこれ
2019ではゼルダ並みにしてほしいわ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 12:56:26.68 ID:mYkBNKnT00606
うおおおおおおお

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 12:57:08.24 ID:i43Oqt/100606
よかった…
ちゃんとわかってたんだな

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 12:57:08.92 ID:yLojnGb/d0606
つまりレッツゴーは手抜きクソグラの集金ゲーで確定か

 

100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:34:12.56 ID:Z2pT2swH00606

>>6
任天堂の意向が本編新作をswitch専用で出して欲しいで、

株ポケとしたら折角売れる土壌の3DSを手放すなら本編前に集金させろ。
は世界的キラーソフトメーカーとしたら当たり前の要求だろ

 

108: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:36:47.61 ID:+jL1DxG/00606
>>100
最初に完全新作を出すのが一番売れるけどね
いきなり手抜きゲーだしたら見放される原因になるし
売上もDP>BW、XY>SMだからね

 

146: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:58:17.91 ID:Z2pT2swH00606
>>108
そりゃ完全新作は売れだろうだが、
その本編完全新作出した後と、出す前どちらが手抜きスピンオフ作品売れる?そりゃ前だろ?
しかも完全新作だってswitch専用なら初動は3DSより間違いなく売れないしなだから集金版出させろは株ポケからしたら正当な要求。

 

151: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 14:01:06.85 ID:+jL1DxG/00606
>>146
何言ってるかわからん

 

165: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 14:13:32.83 ID:Z2pT2swH00606

>>151
>そりゃ完全新作は売れ「る」だろうだが

悪いな「る」が抜けてたわw
だがそれ以外は日本語読めるなら意味分かって貰えると思うんだがどうだろう?w

 

172: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 14:20:10.88 ID:+jL1DxG/00606

>>165
すごい読みにくいけど翻訳してみたよ

>そりゃ完全新作は売れ(る)だろうだが、
>その本編完全新作出した後と、出す前どちらが手抜きスピンオフ作品売れる?そりゃ前だろ?

えーっとすごいわかりにくいけど
本編を出す前に外伝を出すのと
本編を出した後に外伝を出すのどっちが売れるか ということ?

そりゃ本編を出した後だろ。
本編のためにハード買った人がいるんだから

根拠
ポケモンレンジャー:270万本
ポケダン時闇:450万本

>しかも完全新作だってswitch専用なら初動は3DSより間違いなく売れないしな
>だから集金版出させろは株ポケからしたら正当な要求。

サンムーンをもう少し遅く出して引き伸ばせばよかったじゃん
BWだって3DSが発売してから出したんだから

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 12:58:08.58 ID:zQi4bR8j00606
磨き上げた結果30fpsとかはやめろよ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 12:59:19.46 ID:ZpFvMtUXM0606
>>9
ポケモンのフレームレートとか別に低くても良いだろ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:04:53.28 ID:sok/LYwza0606
>>16
fpsが低くてテンポ悪くなるってどういう事や
もしかしてダブルバトル時にくっそ重くなる時のこと言ってる?

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:05:38.91 ID:+jL1DxG/00606
>>28
処理落ちでテンポ悪くなるだろ

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:16:12.18 ID:KxssKETm00606
>>33
テンポ悪いのは読み込みにかぶせたカメラワークとスキップ出来ない演出じゃねの
処理落ちでテンポ悪くなるってどういうことだ?

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:00:07.77 ID:BOqPG5QY00606
ゲーフリやしビジュアルにはあんま期待出来んけど頑張ってくれ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:00:20.23 ID:qArX9Nu200606
XYの頭身とフィールドがそのまま高画質になって視野も広がるなら嬉しい
SMベースの半端な3Dだったらもうゲーフリ消滅してほしい

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:02:32.67 ID:7Bdpmjupd0606
>>14
え?逆じゃね?

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:03:21.28 ID:+jL1DxG/00606
>>18
サンムーンやってない奴がなに言ってんだ?

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:01:23.66 ID:Cp9tKmbrd0606
バンナムにIP渡してバンナムに作らせてくれ
ゲーフリとかカス過ぎる

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:02:32.37 ID:/7TMAz6800606
>>15
デジモンでええやん

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:03:37.28 ID:f1h1nDZ900606
別にポケモンにグラは求めてないんだが……まあいいか
少なくともスクエニみたいにはならんだろう

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:04:38.28 ID:+jL1DxG/00606
>>22
とっくにスクエニ化してるぞ
BWのあたりからやばい

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:05:31.75 ID:BE35oSAcr0606
ゲーム開始時や空を飛ぶ時には
一分くらい暗転してもいいぞ
…くらいいってやろうぜ
でないとグラなんて頑張れないよ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:14:02.06 ID:p9r7+T1td0606
>>31
もう十分堪能したよ…(SM)

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:05:41.46 ID:qArX9Nu200606
できるんだったら三人称360°見渡せるグラでいいけど
どうせできないでしょダンジョンとか全部小さい洞窟になるだけ
無理すんな

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:07:55.99 ID:7Bdpmjupd0606
Gen 1: RBGY – 30fps
Gen 2: GSC – 30fps
Gen 3: RSE/FRLG – 60fps
Gen 4: DPPt/HGSS – 30fps
Gen 5: BW/B2W2 – 30fps (60fps in battles)
Gen 6: XY/ORAS – 30fps
Gen 7: SM (likely USUM as well) – 30fps

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:10:33.81 ID:+jL1DxG/00606
>>38
SMが30fpsとか嘘言うな
どう見ても可変だわ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:08:21.86 ID:GglRXoQRd0606
でもクソグラやん

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:08:42.14 ID:b55DSSkJ00606
あ?151匹+リージョンじゃなかったの?

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:12:33.52 ID:mSMxit5w00606

>>40
舞台はカントーなんだからリージョンフォルムは無いでしょ

イーブイの新種なんじゃないかと言われてるけど

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:15:49.43 ID:2IKM1Hkz00606
>>47
馬鹿公式はクソーラの姿のポケモンも出しますとか公言してるぞ
あんなもん第7世代限定にして黒歴史にしろっつーの

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:21:59.08 ID:mSMxit5w00606

>>57
リージョンフォルム自体は面白いね
第八世代でもなんか用意して欲しい所だ
リージョンフォルムってのはアローラの姿の事だけじゃないんだが?
その地方のご当地ポケモンみたいなもんだ

単細胞には理解できなかったかな

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:22:51.23 ID:+jL1DxG/00606
>>68
リージョンは面白くないだろ
育成が面倒なだけ
リージョンのせいで原種が全然使われなくなったポケモンもいるし
なにが面白いのかわからん

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:24:57.00 ID:mSMxit5w00606

>>74
なんで育成が面倒なんだ?
わけが分からん

そら元々大して使えるポケモンじゃなかっただけだろ
使われる様に改良してもらってむしろ感謝するべき

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:12:20.83 ID:wmJEa4rR00606
ドラクエ11完全版もでてきそうだし
来年もまたゴキが発狂しそうだな

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:12:33.69 ID:+jL1DxG/00606

XY ORAS 30fps ダブル・トリプル・ローテーションバトル時15fps
SM 30fps バトル時15fps

多分こうだろ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:12:39.88 ID:nKYjMtUW60606
処理落ちでテンポ悪くなる←わかる
低fpsでテンポ悪くなる←は?

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:12:46.23 ID:mG6dilvU00606
期待できるな

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:13:14.51 ID:+jL1DxG/00606
>>50
ポケモンがグラにこだわって失敗した歴史知らないのか?

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:15:30.63 ID:HRyFiXXK00606
>>51
まずグラに拘ってた時代とかあったのか?(唖然

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:16:13.70 ID:3rGKIo+m00606
>>56
BWのドット好き

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 13:17:27.24 ID:+jL1DxG/00606
>>56
ポケモンは同ハードで出すときに、まずデザインを変える
DPとBW XYとSMを比べればキャラのデザインが違うのがわかるだろ?
ただ、いずれも等身をあげたり、フィールドを立体的にする方向性にして結果的に遊びにくくなってる

 

タイトルとURLをコピーしました