1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:09:11.18 ID:0+lbia6I0
ペプシマン禁止
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1529395751/
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:10:29.89 ID:1yyrrUzg0
スーパーペーパーマリオ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:11:48.21 ID:EmviqI2Cd
悪い意味でスタオー4

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:13:06.76 ID:0YtKLlEq0
うたわれるものかな
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:16:03.62 ID:FZNGUljh0
DSのサガ3
オリジナルの頃から万能過ぎて怪し過ぎる存在だったし良い締めかなと
ただ一形態追加された旧ラスボスに比べ見た目が雑魚なのはちょっと
オリジナルの頃から万能過ぎて怪し過ぎる存在だったし良い締めかなと
ただ一形態追加された旧ラスボスに比べ見た目が雑魚なのはちょっと
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:21:46.37 ID:kzeQaVKu0
SAOフェイタルバレット
どう見ても中盤のボスポジがラスボスだったとは
どう見ても中盤のボスポジがラスボスだったとは
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:24:24.22 ID:UdyK4zBUa
ポケモンBW
悪い意味で
悪い意味で
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:25:23.97 ID:GiKs1sck0
ハチマジーン
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:25:52.84 ID:bCXjp50td
ラストストーリー
恐らく犯人はジルだ…と思ってたのに
恐らく犯人はジルだ…と思ってたのに
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:25:57.92 ID:FYm4qxigM
FF6
登場時は小物っぽかったのに出世したな
登場時は小物っぽかったのに出世したな
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:31:55.20 ID:ZhTFjkSz0
王道ながらゾーマでしょ?
当初の目標はバラモス討伐でやっと倒したかと思ったらさらに格上の大魔王がいた
当初の目標はバラモス討伐でやっと倒したかと思ったらさらに格上の大魔王がいた

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 18:08:53.21 ID:Ohm2Dm2Bd
>>25
ボリューム的にはアレフガルドからゾーマまではドラクエ3全体の10分の1位だったから、物足りなかった。
2Mじゃなくて4MROMだったらもっと堀井さんのアイデアが詰め込まれてたんだろうな。
ボリューム的にはアレフガルドからゾーマまではドラクエ3全体の10分の1位だったから、物足りなかった。
2Mじゃなくて4MROMだったらもっと堀井さんのアイデアが詰め込まれてたんだろうな。
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:33:05.79 ID:tHxxDjGHM
初代熱血硬派くにおくん
最初から仲間としてオープニングから紛れこんでる異様に背の高い転校生
最初から仲間としてオープニングから紛れこんでる異様に背の高い転校生
110: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 20:11:43.74 ID:3MUT6Kj0M
>>26
ダウンタウン熱血物語のやまだの方が衝撃的じゃね?
突然出てきたお前誰だよキャラがラスボスって。
ダウンタウン熱血物語のやまだの方が衝撃的じゃね?
突然出てきたお前誰だよキャラがラスボスって。
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:37:43.91 ID:4uer+Ssh0
ちょっと違うけどbotwのDLCのラスボス
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:40:23.66 ID:bxk1jG6C0
逆転裁判5かなー
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:43:17.98 ID:Hh9cMCuc0
コカコーラコラボの時点でペプシマンラスボスはむしろ規定路線だろ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:43:35.35 ID:Xwz0egQ+0
ラスボスじゃなく黒幕だけどファンタシースターⅡ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:47:30.85 ID:dt+k1gP30
ゼルダの伝説夢幻の砂時計
ゼルダシリーズの伝統で考えてると意外だった
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:47:52.39 ID:dx5DcexV0
確かアレサだったか
まず敵の幹部と戦って勝つ
そのあとラスボスとの戦いと思われたのだが自動的にイベントで勝利
結果的にその幹部がラスボス格上げ
ってな事があったw
まず敵の幹部と戦って勝つ
そのあとラスボスとの戦いと思われたのだが自動的にイベントで勝利
結果的にその幹部がラスボス格上げ
ってな事があったw
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:50:00.40 ID:xDZdpS3pp
ケフカ
ボスの風格全くないのに倒したらエンディング始まった
ボスの風格全くないのに倒したらエンディング始まった
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:53:29.81 ID:UuFGZa1O0
>>43
確かにケフカは「ラスボスってのには、格ってものが必要だろう」と思ったな
ラスボスってのは、単純な悪ではなく、悪なりの美学とか、同情すべきところがあるというか、
そういうのが必要だろう
前半部分ではせこくてずるい性格という雑魚にふさわしい悪役だったのに、
それがたまたま強大な力を手に入れてラスボスってのはなあ
確かにケフカは「ラスボスってのには、格ってものが必要だろう」と思ったな
ラスボスってのは、単純な悪ではなく、悪なりの美学とか、同情すべきところがあるというか、
そういうのが必要だろう
前半部分ではせこくてずるい性格という雑魚にふさわしい悪役だったのに、
それがたまたま強大な力を手に入れてラスボスってのはなあ
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 18:21:45.19 ID:kZzmKpCG0
>>47
ケフカは魔導注入実験によって人格がおかしくなった被害者なんじゃないかって考察があるけど
そういう設定がゲームに盛り込まれていたらもう少し深みが出ただろうね
あれじゃタダのキチガイでしかないしな
ケフカは魔導注入実験によって人格がおかしくなった被害者なんじゃないかって考察があるけど
そういう設定がゲームに盛り込まれていたらもう少し深みが出ただろうね
あれじゃタダのキチガイでしかないしな
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:53:17.80 ID:2pSB/Y070
ワンピース
ロックス・D・シャンクス
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:53:58.07 ID:JoCVAQoR0
GSの店員
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:56:25.90 ID:OhKfVLnG0
ドラッグオンドラグーン
121: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 21:17:50.54 ID:EFKdqPSDa
>>50
出てた
出てた
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:56:30.87 ID:aXVLOTl40
FF9
誰だよお前って意味で
誰だよお前って意味で
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:57:37.99 ID:1qxcRYOw0
ペプシマン
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 17:58:30.49 ID:OlsyolXXd
ys7
あんまり後味よくなかったなー
あんまり後味よくなかったなー
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 18:04:44.83 ID:AKD5rFS50
あの世で俺に詫び続けろ編
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 18:07:20.49 ID:NZRSZiUk0
FF9のラスボスはプレイした人でも思い出せる人は少ないんじゃないかな
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 18:09:30.65 ID:RR8E76vU0
ヘビーレイン
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 18:28:49.60 ID:6hLhcSMs0
>>60
結局あいつは何だったんだろうなイーサンの二重人格疑惑とか全部パァだし出るはずだった2弾目以降のDLCでどんでん返しでもするつもりだったのか
結局あいつは何だったんだろうなイーサンの二重人格疑惑とか全部パァだし出るはずだった2弾目以降のDLCでどんでん返しでもするつもりだったのか
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 18:11:31.52 ID:XBTB8I9s0
ロックマンゼクスアドベント
ぽっと出のやつが前作含めたすべての黒幕でえぇ…ってなったあと
最後の最後にもっとやばい奴が出てきてさらにえぇ…ってなった
なお続編
ぽっと出のやつが前作含めたすべての黒幕でえぇ…ってなったあと
最後の最後にもっとやばい奴が出てきてさらにえぇ…ってなった
なお続編
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 18:12:36.03 ID:jHi2F+4D0
ライフイズストレンジ
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 18:15:18.50 ID:mztzBAmiM
真ラスボスではないがBDFFのエアリーはビビったな
パッケージにもなってて下画面でサポートしてた奴がラスボスとかあり得んだろ
FFのアンチテーゼとしてクリスタル壊すのが正解っていう設定もよかった
パッケージにもなってて下画面でサポートしてた奴がラスボスとかあり得んだろ
FFのアンチテーゼとしてクリスタル壊すのが正解っていう設定もよかった
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 18:22:08.47 ID:lkvIKIGxM
ラスボスではないけど、バテンカイトスでプレイヤーを主人公が騙す流れは凄かった
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 18:24:08.56 ID:CO8tWSmL0
ゴエモンきえた黄金キセルのラスボスもペプシマン的な意味で意外だった
なんかすり替わってたし
なんかすり替わってたし
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 18:56:45.67 ID:s7E1qJ8la
>>68
沖縄旅行から帰ったら自宅にラスボスがいるとか斬新すぎる
沖縄旅行から帰ったら自宅にラスボスがいるとか斬新すぎる
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 18:26:40.39 ID:6hLhcSMs0
DmCの兄貴
対立があまりにも唐突すぎて草も生えん
対立があまりにも唐突すぎて草も生えん
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 18:35:05.08 ID:y6g1r+Ey0
ソウルクレイドルかな
バッドルートの方ではなく正規ルートの方
後半からなんやこれって超展開になってった
バッドルートの方ではなく正規ルートの方
後半からなんやこれって超展開になってった
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 18:46:05.22 ID:bR8FjvKN0
ディープダンジョン
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 18:47:48.33 ID:pyiAcFnup
クロノ・トリガー。
まさかあいつが本当にそのままラスボスだなんて
97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 19:19:31.90 ID:y0gJEWav0
>>77
最終形態の真ん中が実はビットという引っ掛けもあり
最終形態の真ん中が実はビットという引っ掛けもあり
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/19(火) 18:49:14.92 ID:fQamsSH80
まさかクッパがラスボスとは思わなかった