【徹底討論】任天堂とマイクロソフトが合併した時の名前を考えてみようぜwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:09:12.00
チカニシ

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1529752152/

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 23:32:19.86

>>1
合併しようが業務提携しようがPSにかつのは難しいだろうな

ソニーは良い意味でも悪い意味でも3社で宣伝の上手さが飛び抜けている
海外の信者数も多いしな

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:10:15.20
マジレスすると、マイクロソフト

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 23:31:34.28
>>3
これ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:11:27.39
switchの時よりも高性能なゲーム作れそう

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:27:50.33
>>6
Switchは筐体サイズと価格を考えると最高性能だぞ
SONYやマイクロソフトがあのサイズで作っても性能は変わらん

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:12:09.86
任天堂ソフト

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:12:43.17
xboxとswitch融合しそう

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:16:28.96
>>8
Proコンがエリコンに変わるのか

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:13:43.46
会社の規模がアホみたいに違うのに合併とかって発想が…頭弱すぎじゃないか?
吸収されるならわかるけど

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:14:15.29
世界一ソフトだな 嫌だけど

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:15:48.11
>>11
日本一ソフトウェア「・・・」

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:14:34.91
ねえわw
任天堂が飲み込まれて消滅する
だからそんな事にならん

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:14:56.62
>>12
ほんとこれ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:15:10.87
世界一のソフトメーカーと世界一のPCメーカーの融合か

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:15:20.28
NX

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:15:55.72
SwichBOX

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:16:16.90
マイクロソフトのソフト開発子会社に任天堂がなるだけだろ、その場合
対等な条件での合併なんてありえない

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:17:25.55
一方SONYはテンセントと合併していた

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:18:09.96
じゃあSONYはSteamとAmazonとテンセントとアップルと連携で
コレでバランス取れてる

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:18:20.79
4K60fpsの携帯機を開発します

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:19:42.74
任天堂どころか、ソニー本体が相手でもMSの場合は一部門にされて終わりやろ
規模が違い過ぎる

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:22:07.51
普通にニンテンが飲み込まれるだけやろ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:23:11.88
MSの悪い癖は本当にここぞというときでも
本気を出したり出さなかったり

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:23:43.22
それ単なるマイクロソフト

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:26:06.76
Microsoftの中にMicrosoft Nintendo XBOXが出来る

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:29:26.83
任天堂ソフト

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:32:40.62
MSを存続会社とする吸収合併だろ…

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:33:50.28
任天堂が買収されてMSの子会社かスタジオ化するわけか

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:35:45.78
任天堂+子会社

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:41:29.70
もう逆ザヤブーム終わっちゃったからなぁ…逆ザヤが当たり前の時代だったら
多分Switchも25000円でだしてたな

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:46:25.68
Microsoft Studios傘下に入るときに社名変更したところがあるか?

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:53:54.79
株式会社ポケットチーフ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 20:57:30.87
合併?買収だろ
マイクロソフトはノキアすら買収してるんだぞ
任天堂なんか片手間で買収だろ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 21:00:45.66
宮本一人買収出来なかったのにゴキちゃん(´・ω・`)

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 21:02:13.05
宮本は老害だしいらんだろ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 21:16:29.76
だから何故か、繋がりがあって根拠ないように見えて、その実つながっているー
なんだろうー思うわな、なにかがわからん

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 21:22:58.18
任天ソフト

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 21:50:41.54
任天堂の名前なんて残るわけないじゃんw

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/23(土) 21:52:48.17
ウィン堂ズ

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 12:22:18.19
>>69

 

タイトルとURLをコピーしました