1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 08:59:49.85 ID:c6mxkRnI0
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1529798389/
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:03:04.53 ID:w4WvfrgJr
>>1
企業の利益の話で国内限定は草
企業の利益の話で国内限定は草
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:03:05.35 ID:MhVRvYDax
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:10:29.09 ID:nwr1i7RO0
>>4
リンクの漫画を見ればCS機の話をしているとわかる思うけどね。
リンクの漫画を見ればCS機の話をしているとわかる思うけどね。
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:12:11.21 ID:3XXFJjwhM
>>12
それはそれで視野の狭さが垣間見えるな
それはそれで視野の狭さが垣間見えるな
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:38:04.68 ID:nwr1i7RO0
>>17
ゲームソフトとスマホのアプリに区別が出来るよね。
ゲームソフトとスマホのアプリに区別が出来るよね。
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 12:00:55.07 ID:0gzXJ6G90
>>1
この人、かなりデタラメなソース使うからバカにされてんじゃん。
この人、かなりデタラメなソース使うからバカにされてんじゃん。
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 13:22:43.38 ID:970V4LLN0
>>1
総合小売とゲーム比べる意味
総合小売とゲーム比べる意味
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:01:15.53 ID:Vxp8Bur+0
フランチャイジーに還元しない悪徳企業
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:03:35.58 ID:XsmZvAz10
漫画業界は?
ゲーム業界の10%未満ってどっかで見たけど
ゲーム業界の10%未満ってどっかで見たけど
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:05:48.85 ID:YMQyUMHC0
なお利益
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:06:12.37 ID:3XXFJjwhM
連結売上5兆みたいだけも
グループってどこまで広げてるんだろう
グループってどこまで広げてるんだろう
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:10:32.91 ID:3NNxNgPS0
営業利益は?
固定費やら変動費まるで違うんだから単純に売上で比較しても仕方ないやろ。
固定費やら変動費まるで違うんだから単純に売上で比較しても仕方ないやろ。
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:11:36.04 ID:6V6Uo0ld0
商材の単価も違うし
嗜好品と必需品の差もあるし
都合の良い条件でマウント取ってるのが気にくわん
嗜好品と必需品の差もあるし
都合の良い条件でマウント取ってるのが気にくわん
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:12:51.76 ID:W25gHUA20
こういう弱小漫画家やツイッターでリツイート狙いの3流絵師ってよく政治語るよね
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:14:41.25 ID:aop7ZPAm0
>>19
これはどうみても昔の漫画にしか見えないんだけど
追加とか関係ないだろ
お前はいくらなんでも頭おかしい
これはどうみても昔の漫画にしか見えないんだけど
追加とか関係ないだろ
お前はいくらなんでも頭おかしい
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:33:57.24 ID:B1smpm1K0
>>19
弱小漫画家ちゃうで
あの画力で人気あるんだから実力ある
弱小漫画家ちゃうで
あの画力で人気あるんだから実力ある
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 10:03:25.28 ID:Q2JLXsJn0
>>19
ドラゴン桜の人だろ
ドラゴン桜の人だろ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:17:00.16 ID:foFEG8/L0
ゲーム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>漫画>>>>>>>>>>>>>>>>>>>映画
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:25:07.70 ID:IagFj7Wd0
派手で目立つ産業の比較でゲームとコンビニを例にあげてるけど
具体的にゲームはどう派手で目立ってるんだ?
そこが唐突すぎてよくわからん
具体的にゲームはどう派手で目立ってるんだ?
そこが唐突すぎてよくわからん
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 11:59:14.26 ID:y0sqd0EH0
>>24
そりゃ新作ソフト一本出ただけでストップ高するくらい派手で目立ってるよ
任天堂なんか値嵩株とはいえ売買代金トップだし
そりゃ新作ソフト一本出ただけでストップ高するくらい派手で目立ってるよ
任天堂なんか値嵩株とはいえ売買代金トップだし
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:27:13.68 ID:PV8adk660
(リビング)家電メーカーでイキってみたけど重電やってる会社と比べたらみたいな話ですか?
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:30:25.75 ID:lV0lP2NQa
>>25
カチッするからそれ以上いけない
カチッするからそれ以上いけない
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:32:11.97 ID:iJflBXk00
コンビニという多種多様な商品を扱っているとこと一商品を比べるってどういうことだよ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:33:51.08 ID:Fhhb+mx50
渡らざるを得ない橋を作ってる会社の株を買えみたいな話か
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:36:20.53 ID:y4wFrvUZ0
セブンイレブンが日本発祥だと思ってるやつw
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:40:33.22 ID:nwr1i7RO0
>>31
携帯ゲーム機と同じように日本人の嗜好にあっているよね。
携帯ゲーム機と同じように日本人の嗜好にあっているよね。
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:41:40.43 ID:qdkoKKWE0
クールジャパンやらジャパニメーションやら、
一見派手に押されてるように見える漫画やアニメの業界規模は…?
一見派手に押されてるように見える漫画やアニメの業界規模は…?
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:44:53.94 ID:/sDx2U9V0
コンビニでもゲーム売ってるくせに
今どこのコンビニ行っても任天堂ゲームのダウンロードカード売ってるたわろ
今どこのコンビニ行っても任天堂ゲームのダウンロードカード売ってるたわろ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 09:57:22.29 ID:wzkcYmky0
テンセントの時価総額はトヨタの倍
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 10:19:26.33 ID:z29EsXI2M
クールジャパンと言われて
世界で儲けてるのはゲームぐらいなんだがな
世界で儲けてるのはゲームぐらいなんだがな
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 10:22:08.23 ID:cUrj82c0H
インベスターZか
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 10:27:41.54 ID:5xcUPJxz0
これは表面の数字だけ見て踊らされるのは愚かだっていう前振りの1ページでしょ?
まさかこのままこいつの考えすげええええ!のなろう展開で終わらんよね?
まさかこのままこいつの考えすげええええ!のなろう展開で終わらんよね?
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 10:27:56.23 ID:2qVnZeomM
虎の威を借る狐
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 10:30:34.85 ID:zkAnRI3i0
小売業が売上高高いの当たり前だろう
物を売る仕事なんだから
ゲームも売ってるやん
だから何なんだよ
物を売る仕事なんだから
ゲームも売ってるやん
だから何なんだよ
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 12:10:48.11 ID:XjSW9i1p0
>>46
漫画のキャラは学生だけど著者は高齢者だから
コンビニでゲーム売ってるの知らんのだろ
漫画のキャラは学生だけど著者は高齢者だから
コンビニでゲーム売ってるの知らんのだろ
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 10:36:54.80 ID:T5uv8LRK0
コンビニは老若男女の幅広い層が利用するけど
CSゲームは30代後半までに大半が引退するとかの調査結果もあるからねえ
加えて若者の減少はとまらないので和ゲーの衰退は始まったばかりともいえる
CSゲームは30代後半までに大半が引退するとかの調査結果もあるからねえ
加えて若者の減少はとまらないので和ゲーの衰退は始まったばかりともいえる
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 10:46:03.88 ID:Pb0FNOG40
この作者の人は才能あるから嫌いじゃないな
最初見た時はなんという気持ち悪い絵だと思ったけどねw
最初見た時はなんという気持ち悪い絵だと思ったけどねw
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 10:51:56.69 ID:UmAhzPh00
インベスターZか
でもどの回の話だか全然わかんね
でもどの回の話だか全然わかんね
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 11:04:05.43 ID:rQKOxK9n0
どうでもいいけど
コンビニはそりゃセブンだけ見ても
規格外に派手やろ
コンビニはそりゃセブンだけ見ても
規格外に派手やろ
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 11:11:57.16 ID:rQKOxK9n0
元々、アシにかなりの割合で絵描かせてたのに
アシ代未払いだった上に
その訴訟起こされたタイミングで、作画を外注企業に丸投げして
安くあげる体制に移行したのは印象悪い
訴訟がなければ、ああ…らしいな…で済んだ話だけど
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 11:13:01.25 ID:Ckzg63Wa0
三田の漫画はキャラの顔で区別できんけど、話の流れ的にインベスターZかな?
だとすればこのあと、この情報をどう利用して株を買うかって話になるわけで
規模が大きいだの小さいだのは単に情報の一つとして提示してるだけだろ
外ウマで儲けるためにはどっちがいいかって話じゃないの?
まあ数字が間違ってたりしたらそこはつっこみどころだと思うけど、そういう話じゃないよな
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/24(日) 11:15:50.90 ID:02lmOTbA0
で、利益は?
セブンは任天堂以上に儲けてるの?