1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:27:27.82 ID:xGDbZAv30 BE:511976462-2BP(1000)
――最後に、ファンの皆様にメッセージをお願いします。
新川社長:
ファルコムさんとの共同プロジェクトを発表出来て、非常にうれしく思っております。
イースファンはもちろん、ファルコムさんのファン、任天堂さんのファン、すべての方のために、
「イースVIII」だけではなく、是非他のタイトルも展開していきたいと思っております。
近藤社長:
ちょっと営業入れましたね(笑)
新川社長:
営業入れさせて頂きました!まずはしっかりと「イースVIII」を開発して、販売していく、というのが大事ですけど、是非一回だけではなく、
継続した共同プロジェクトという形で今後もご一緒できると非常に嬉しいなと思っています。
――ありがとうございました。では、近藤社長お願い致します。
近藤社長:
「イースVIII」は8作目、歴史あるタイトルとなると、イースシリーズを知らなくても大丈夫なのかなというお客様がたくさんいらっしゃると思います。
ですが、「イースVIII」は昨今のシリーズの中でも評判が良くて、ここ数年のイースシリーズの中で一番良かったといってくれるお客様も多かったタイトルです。
シリーズを全く知らないSwitchユーザーの方でも問題無く冒険できるアクションRPGになっていますので、そこのところは不安に思わず手に取って頂いて楽しんで頂けたらなと思っております。
タイトル名を出していいのか分からないですけど、ゼルダの伝説を遊んでいらっしゃる方にも、楽しんでいただけると思いますし、
そういうところと並んでタイトルを出せるっていうのは僕らにとっても刺激やフィードバックになります。
既存ユーザーだけでなく、多くのSwitchユーザーにお届けできればなと思っております。
――近藤社長、ありがとうございました。お二人とも本日はありがとうございました。
http://nippon1.jp/news/new_title_interview/
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1530152847/
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:33:00.75 ID:VRlopTx50
>>1
まじでいってて草
クオリティとかそんなところを言う気はないけど
アクションゲームプレイヤーに「うちのRPGどうですか!」とか
センス無さすぎてもうね
96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 12:46:58.22 ID:A0kT64BY0
>>1
絶対ゼルダやってないだろこいつら
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:28:06.34 ID:pUWgIflUd
随分と大きく出たな
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:28:57.06 ID:4CIx0RQI0
じゃあゴキくんは実質ゼルダやったようなもんじゃん!
よかったな!
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:31:01.52 ID:+lEIE3Evd
図に乗るな
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:32:16.93 ID:rQ86j3hf0
ブスザワはイース8と同じレベルのゲームwwwwwwww
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:32:38.89 ID:rQ86j3hf0
>>11
ブスザワってジャストコーズ以下の機動性だよね?
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:34:00.81 ID:2kpvxKCmd
船からおっさんが落ちていくシーンだけでお腹いっぱい笑えたので別にいらないっす
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:35:17.19 ID:7uY3Rygu0
仮に例えるなら王道RPG的なドラクエじゃないの
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:39:08.61 ID:zoft3h5T0
ハラワタ煮えくり返しながら言ってんのかな
インタビュワーも胃に穴が空くようなこと言うなよw
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:40:26.42 ID:NpHH6xwKx
結局switchイースの不具合はどうなったの?
無ければ買うけど
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:43:46.89 ID:OOKfVIPv0
>>24
PS4版に比べれば細かい所は劣るのは当たり前だけど
致命的なバグは今のところ無いって
ただ釣りのミニゲームで一部フリーズしたって報告があるね
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:44:52.41 ID:NpHH6xwKx
>>32
不具合ないなら買うかな
オクトパスまでの繋ぎで
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:41:09.36 ID:5yAAwGB70
これ見てブレワイ楽しんだユーザーがイース8遊んだら「はあ?」って思うだろ
イース8悪くなかったけどさあ
良くも悪くも今までのアクションRPGの拡大再生産でしかないしストーリーも陳腐
比較するならゼノブレくらいにしとけよ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:41:58.01 ID:IiZDPSr4F
ジャスコ3は楽しかったがゲハでは殆ど遊ばれていない
よくある拠点制圧して陣地を増やして最後に独裁者を会話中に好きなタイミングで殺せる
ウィングスーツで滑空しパラシュートで上昇してずっと飛び続けるイカれたゲーム
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:43:41.61 ID:xIkKlogfd
擁護派の自分もさすがにこれはドン引きだわ
両方遊んだが完成度が全然違うだろ
大手の名前出すんじゃねえよ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:43:41.71 ID:3eytvradd
せめてゼノブレにしとけよwww
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:44:00.57 ID:UX+bkPrup
ファルコムからしたらゼルダに負けてない大切なタイトルなんだよ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:44:10.76 ID:TlULYzlAd
全部入りだから買ってみるわ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:44:27.26 ID:3RCFFWq1r
ストーリーならイース8のほうが上だわ
ゼルダで泣けるか?
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:52:53.47 ID:D2uWZbT60
>>37
おまえイース8で泣いたのかよ
クソワロタwww
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:44:28.24 ID:7uY3Rygu0
でもまあ遂にファルコムがこっちに来ちまったかと
嫌でも実感するな
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:46:12.08 ID:fJ+9d15Hd
予約してあるから今日帰ったらパケが届いてるはずや
DLにするか迷ったけど、ちょうどその時楽天でポイント倍増してたんで
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:46:47.11 ID:jtqZmq+Wd
どうでもいいが今日は社員がスレ立てまくるんだろうなw
アマゾンもレビューで星5連投かな
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:47:13.07 ID:NpHH6xwKx
しかし見た感じPS3って感じのグラやな
別に気にはならないけど
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:50:10.14 ID:7J5BQ5LJM
こういう大言で一人でも多く騙して一本でも多く売れればオッケーな姿勢嫌い
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:50:32.04 ID:+o7e47E0a
あんなに絶賛してたのにswitchで発売すると知ると否や腐しだす奴w
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:54:38.46 ID:W2ogV4Nj0
フィールドブツ切りのPS2世代のゲームだからなあ…
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:55:00.96 ID:tX30HVMPd
今日は本気でファルコムと信者もステマしてんな
ゼルダにすり寄ってこないと名前知ってもらえないような情けないメーカーだわほんと
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 11:59:22.79 ID:ZO8FxdxLM
1)任ハブプギャー、だが買わぬゴキ
2)コロコロしながら買い煽るステルス社員
3)ファルコムガチ狂信者
3は50人中4人くらい、残りが同割合で1と2ってところが今までのゲハ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 12:02:14.77 ID:1gS/dB3Ld
>>55
2と3がほとんどだろうな
その証拠にスレ乱立させてもほとんど書き込みがないw
とりあえず名前だけ知って欲しいという目的でやってそう
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 12:07:49.96 ID:Mnsahr4FM
よくここまで自惚れられるな
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 12:07:51.95 ID:S5ARUIW70
昔、父親のPCエンジンがまだ使えてたときにイース1~2を遊んだ記憶がある。
面白かったとは思ったがその後は特に興味は無かった、
vitaでもPS4でもスルーしたけどなんとなく今回一度買ってみるかと思うんだけど、
イース1~2とどっちが面白い?
誰か教えてください。
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 12:12:11.04 ID:OOKfVIPv0
>>59
俺もPCEで初めてイース1遊んだ口だけど圧倒的に8の方が面白い
懐古厨はどう思うかしらんけど
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 12:12:16.26 ID:JFVwLUVo0
>>59
そりゃゲームとしては8やろ。大袈裟に言ってイース8ってファルコムの最高傑作だからこれやればファルコムの実力が分かる
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 12:30:32.29 ID:PMpLJPaqp
>>63
ようやく任天堂ハードに参加しても恥かかないだろうってレベルに到達した自信があるってことなんだろうな
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 12:10:15.77 ID:63jx/naRa
いやまあ社長だしな
これくらいかまさないとダメだろ
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 12:18:14.34 ID:zDhXqAHEM
ゼノブレ1好きならマジオススメ
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 12:20:08.03 ID:OOKfVIPv0
まぁ1は1で当時はすごい衝撃受けたけどね
特にあの時代のCD音源は衝撃すぎた
初めてゲーム音楽で感動を覚えたゲームだったと思う
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 12:21:36.25 ID:LyoaGeab0
散々ネタバレしつくされたストーリー物のRPGをフルプライスで購入する層てちょっと頭がおかしい人たちなんだよね
こんなものが一定数売れるからメーカー側もつけあがる
西洋の売上ランキングに小粒タイトルが食い込むことは皆無なのに日本だけ中小ソフトメーカーの低予算タイトルがちょこちょこ顔出してるのはユーザー側の愚かさが原因と言わざるを得ない
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 12:22:05.62 ID:DIxAsfeH0
調子のんな
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 12:22:31.26 ID:WQhtmvjGM
今ゲオで買ったわ
126しかやってないけど久しぶりで楽しみ
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/28(木) 12:24:34.16 ID:FtKzobnYa
イースは1から6までしかやってないが、これを機会に8買ってみるか。