1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:50:51.04 ID:pKpnwapfM
これはほんまよくできてるわ
[amazon_link asins=’B07B6CLVR8,B07B65MCS9,B0742J781D’ template=’ProductGrid’ store=’mutyun-22′ marketplace=’JP’ link_id=’1ee56030-7f50-11e8-961a-a904b6cbf5c2′]
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530676251/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:51:12.68 ID:pKpnwapfM
1つの金字塔やね
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:51:37.11 ID:6ZnUiBxTH
来年辺りでハリウッド映画化やろなあ
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:51:59.53 ID:7SKm+Vfa0
>>3
誰を出すんや…
誰を出すんや…
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:53:45.15 ID:oiPQ2p7Sa
>>4 元のアクターがおるやろ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:52:36.54 ID:Wz4Jkejk0
>>3
映画館でみんなの多数決で結末を決める形式にしよう
映画館でみんなの多数決で結末を決める形式にしよう
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:57:56.52 ID:rbQfpruz0
>>5
それ一番やって欲しいのライフイズストレンジだなぁ
映画化の話あったし
それ一番やって欲しいのライフイズストレンジだなぁ
映画化の話あったし
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 13:03:34.30 ID:sPzpvIi/0
>>3
わざわざ下位互換作る必要ないだろ
わざわざ下位互換作る必要ないだろ
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 13:05:30.27 ID:Xm/I6mnE0
>>3
ブレードランナーでええやろ
ブレードランナーでええやろ
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:53:19.59 ID:P++h8/Ei0
ゲーム性はゴミやぞ
いっそ全部ムービーにしたらええのに
いっそ全部ムービーにしたらええのに
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:56:01.04 ID:pKpnwapfM
>>7
選ぶことに意味があるんやん
ワイが選んだ選択肢が最高やった!ってみんな思えるようにある程度作られてる
選ぶことに意味があるんやん
ワイが選んだ選択肢が最高やった!ってみんな思えるようにある程度作られてる
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:54:20.10 ID:d24vWtX1d
ただのマルチエンドシミュレーションゲームだよね
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:55:11.34 ID:oUpWfJx+d
難易度あげればゲーム性もそこそこハラハラして楽しめるぞ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:55:15.47 ID:pKpnwapfM
ワイのコナーは一回ぶっ壊れてるので
「あの時俺を助けてくれたろ!」→「??」
ってなってなかなかそれも物語演出的にいい感じやった
「あの時俺を助けてくれたろ!」→「??」
ってなってなかなかそれも物語演出的にいい感じやった
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:55:38.60 ID:M1PrdAI/0
コナーの中の人がコナー君よりもイケメンでびっくりしたわ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:55:54.63 ID:+O0LpgTH0
あんなアヘアヘQTEゲーが映画とか
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:56:03.01 ID:KCkHEahkp
用心棒のデカイ黒人生存ルートってあるんけ?
船脱出で死ぬルートしか見とらんわ
船脱出で死ぬルートしか見とらんわ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:57:16.23 ID:6ZnUiBxTH
>>20
牛沢の実況は全員生還や
牛沢の実況は全員生還や
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:58:35.72 ID:7SKm+Vfa0
>>20
国境行けば助かるよ
国境行けば助かるよ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 13:01:02.53 ID:0H6wsYbnp
>>20
バスチケットパクるんやで
バスチケットパクるんやで
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:56:22.55 ID:KXg8GEqoa
ヘビーレインの時にもう完成してるぞ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:56:31.15 ID:/aSo6cRud
これとかライフイズストレンジとか全くやる気がせーへん
たまに出る選択肢を選ぶ映画やろ?
たまに出る選択肢を選ぶ映画やろ?

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:58:03.17 ID:6ZnUiBxTH
>>22
あのゴミと比べんな
あのゴミと比べんな
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:58:03.59 ID:8XJmr2Gy0
>>22
ライフイズストレンジは謎解きゲーでデトロイトはQTE
ライフイズストレンジは謎解きゲーでデトロイトはQTE
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:56:42.48 ID:rX9H7Apza
これサイバーパンク2077みたいやなブレードランナーのオマージュなんか?
楽しいんか?
楽しいんか?
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:56:57.95 ID:L1TYZOLK0
ゲームとしてはおもしろくない
話としては暗くて退屈
グラフィックはいい
話としては暗くて退屈
グラフィックはいい
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:57:18.67 ID:b543qWJA0
アンドロイドに侵入したウイルスが実はプレイヤーちゃんでした!
って勝手に人をウイルス扱いすんな電源ユニット引き抜くぞ
って勝手に人をウイルス扱いすんな電源ユニット引き抜くぞ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:58:02.80 ID:pKpnwapfM
映画でいいって奴は何もわかってへんな
マーカスの選択とか自分でするからええんやん
ワイの選んだ言葉がみんなを目覚めさせたンゴォォ
でもその結果みんな死んだンゴォォ…!
みたいな葛藤はプレイせんと味わえん
マーカスの選択とか自分でするからええんやん
ワイの選んだ言葉がみんなを目覚めさせたンゴォォ
でもその結果みんな死んだンゴォォ…!
みたいな葛藤はプレイせんと味わえん
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 12:58:59.34 ID:KXg8GEqoa
映画でいいいうてる奴
映画は何時間ですか?
ドラマいうならわかるが
映画は何時間ですか?
ドラマいうならわかるが
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 13:00:50.81 ID:JPt7Elef0
ノベルゲー大量に作ってた日本が先に出さないといけなかったシステムと製作法だよな
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 13:01:39.95 ID:pKpnwapfM
>>40
そもそも紙芝居を脱出できてない日本のノベルゲーには無理やろ
そもそも紙芝居を脱出できてない日本のノベルゲーには無理やろ
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 13:03:10.17 ID:6ZnUiBxTH
>>40
未だに一枚絵しかない時点で
未だに一枚絵しかない時点で
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 13:01:22.54 ID:8XJmr2Gy0
ただの家事用アンドロイドが軍人相手に格闘で勝つのについてもっともらしい理由付けあるん?
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 13:02:56.10 ID:pKpnwapfM
これを動画で見ておもろいとかつまんないとかいう奴は
もうダメやなゲームやめたほうがええわ全部
もうダメやなゲームやめたほうがええわ全部
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 13:03:15.34 ID:nNqJJjj4d
>>50
そんないいゲームなんか
ところでメタスコアは?
そんないいゲームなんか
ところでメタスコアは?
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 13:04:08.20 ID:pKpnwapfM
>>52
すまん、真面目に人のレビューとか気にしたことないんで知らんわ
そういうのが好きなら好きな人同士で盛り上がってくれ
すまん、真面目に人のレビューとか気にしたことないんで知らんわ
そういうのが好きなら好きな人同士で盛り上がってくれ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 13:03:21.94 ID:9L3eSHX30
多分超リアルなグラフィックス!みたいなゲームやろ?
そういうのええわ。ワイはドット絵がええ
そういうのええわ。ワイはドット絵がええ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 13:03:37.67 ID:s/IsSPyS0
逆転裁判とかダンガンロンパとかの進化系よな
特に逆転裁判は操作パートもあるし合いそうだわ
特に逆転裁判は操作パートもあるし合いそうだわ

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 13:05:23.17 ID:pKpnwapfM
>>56
逆転裁判は1本道だから
選択肢どれ選んでも先に進むデトロイトとかとは別のゲームやと思うで
どっちがいいということではなくてゲームのスタイルが別
逆転裁判は1本道だから
選択肢どれ選んでも先に進むデトロイトとかとは別のゲームやと思うで
どっちがいいということではなくてゲームのスタイルが別
96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 13:08:45.23 ID:M1PrdAI/0
>>56
ダンロンの設定で見てみたいな、自分の選択肢次第で誰が死ぬか、誰が犯人になるか変わる的な感じのやつ
ただそれしようとしたら10年はかかるらしい
ダンロンの設定で見てみたいな、自分の選択肢次第で誰が死ぬか、誰が犯人になるか変わる的な感じのやつ
ただそれしようとしたら10年はかかるらしい
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 13:03:46.21 ID:q/t6PR+l0
今年1番面白かったゲームや
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 13:04:03.78 ID:FTvOkf5Y0
国境越えのルーサー犠牲ルート辛すぎて吐きそうになったわ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 13:04:17.98 ID:dKmd5+q1p
一週観たけどよう分からんかったのだが急に暴走し始めたのはなんでなん
短期間で一斉にやろ?原因についての描写あったのか
短期間で一斉にやろ?原因についての描写あったのか
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 13:04:36.09 ID:LyhVNHJpd
動画でいいわけが無いやろ
選択の時にどれだけ悩まされたことか
選択の時にどれだけ悩まされたことか
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 13:05:28.49 ID:6ZnUiBxTH
>>62
これ
これ
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/04(水) 13:05:09.16 ID:6ZnUiBxTH
日本産で100歩譲って似てるゲームはゼロタイムジレンマやな
たくさんの苦渋の選択を強いられる
たくさんの苦渋の選択を強いられる