【徹底討論】『PS2がよかった』ニキはおすすめソフトを5本言ってみてくれ!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 08:44:32.00 ID:TB2D8jmUM
中古の数だけは多いけど面白そうなソフトが見つからない
[amazon_link asins=’B00005OUQO,B000YGKH5I,B0146H0Z0W’ template=’ProductGrid’ store=’mutyun-22′ marketplace=’JP’ link_id=’78132668-829c-11e8-9c44-41bb6e4a0724′]

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1531007072/

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 09:03:37.49 ID:5TGRITHf0
>>1
とりあえず好みのジャンルを教えろよ
今まで遊んできた中でこれが一番面白かったor好きなタイトルでも良い

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 10:00:06.97 ID:TB2D8jmUM

>>16
アクションとRPG
ロックマン、サガ、聖剣とか

ミンサガは俺の好きなロマサガのキャラを変えたから認めない
アップ視点の3Dは疲れるから基本避ける 1本くらいならやってもいいくらい

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 09:17:36.94 ID:P9aVNg/00
>>1
メダルオブオナー史上最大の作戦。
これは衝撃だったな。

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 08:48:44.07 ID:MDvYx2R70
鬼武者とサクセスのアカイイト

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 08:49:09.29 ID:ELLfC381a
グラディウス5
エースコンバット5
R-TYPEファイナル
メタルギアソリッド3 サブシスタンス
塊魂

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 08:56:59.61 ID:hkfXCygt0
>>4
これにドラクォとミンサガとメガテン3マニアクス足しといて

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 08:49:29.77 ID:cuK446uPa
JRPGやギャルゲのようなキャラゲー好きにはたまらんハードだったんだろう

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 08:57:36.20 ID:wdv3R9QJ0

>>5
PS2はRPG好きには悪夢のようなハード

ここでどれだけのRPGシリーズが途絶えたと思っているんだ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 08:58:31.15 ID:TB2D8jmUM
>>5
キャラゲーはわかるけどRPGがPS1に比べて見あたらない
糞ゲー並べられても困るし

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 08:53:37.07 ID:PKl/SsMD0

サイレン1&2
激ムズ

バイオハザードアウトブレイク1&2
ロード激長、オンマルチ終了

三国志7~10
9以外全武将プレイ

GTA3~サンアンドレアス

48(仮)
究極の糞ゲ

ドラクエ8

 

145: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 12:36:08.92 ID:9TET1sBC0

>>8
それしか無かったとはいえgtasawwwwwww
ってなるからやめとけ

アウトブレイクリマスターはよ

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 08:54:22.65 ID:7lc34JH/0
マトリックス
グリーンマイル
TOY STORY2
シックスセンス
ファイトクラブ

 

191: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 17:40:57.87 ID:5uCNKcjkr
>>9
マトリックスってマトモなのか?

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 09:00:47.40 ID:VQfJmAfP0

エースコンバット04
エアロダンシング4
エアフォースデルタBWK
サイドワインダーV

今ではほとんど出なくなった戦闘機ゲーが各社から色々出てた黄金の時代だった

 

192: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 17:41:44.62 ID:5uCNKcjkr
>>14
どれがおすすめなんじゃ?

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 09:00:50.55 ID:5C6R64Ax0
PS2から値崩れワゴンが常態化して皆正規の金は出さなくなっていた
出すのはDQとかにだけ
ソニーの小売り押し込みで980円とかのゲーム多かったよな
PSが貧民のハードになった始まりだ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 09:10:44.93 ID:4udrk8/k0
ドラクエ5、スタオ3、EDF2、キングダムハーツ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 09:10:50.92 ID:AI7vRYEy0
ビーマニ系がCS展開しなくなったせいで音ゲーマーはPS2捨てたくても捨てられないんだよな

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 09:30:12.64 ID:NFlRvKYd0
>>19
ホントこれ。
太鼓を色んなハードに出してその度かさばるタタコンを発売するバンナムを少しは見習ってほしい。

 

196: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 18:22:06.11 ID:/+SagWCt0
>>19
PS2だけは絶対に捨てられないよな
PS1のビーマニタイトル含めて全部大事に持ってる
音ゲーはエミュ(アーカイブス)ではやれないのが問題

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 09:14:02.07 ID:j253GH0/0
5本とかチョロQだけで全部埋まるやん
blank

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 09:41:46.48 ID:zv2ojTe30
>>21
わらた

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 09:15:22.70 ID:/y6aOysK0
個人的にはステルス系が熱かった時代
MGS3Sとスプリンターセル一作目はアホほどプレイしたし、ヒットマンSAもはまった
性能やAIが進化したらもっと面白くなるかと思ったけど、そうでもなかったジャンルだな・・・

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 09:17:26.26 ID:NEWSlp/hd
エースコンバット3
エースコンバット04
エースコンバット5
エースコンバット0
アーマードコア3

 

193: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 17:42:27.42 ID:5uCNKcjkr
>>23
同じく

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 09:19:21.20 ID:ckghWTME0
EDF、EDF2
大神
連ジ~連ザ
ANUBIS ZONE OF THE ENDERS
エアロダンシング4

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 09:35:29.44 ID:s7+35R6Pr
マニアクス
ペルソナ3
九龍妖魔学園記Re
あとは、思いつかない

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 09:38:45.66 ID:tIidTaC2a
DMC1
アヌビス
FF12

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 09:42:04.21 ID:L5t6SLjIa
GT3とTOAのためだけに買ったな薄いPS2
あとは格ゲーツクールくらいしか遊ばなかった

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 09:50:31.78 ID:1/ndBZ3P0
まあ要するに本格的に3Dゲームが求められるようになってRPG等が破綻しだしたってことだろ
任天堂だって新規IPを出したとはいえ64~GCで苦しんでいたのも事実

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 09:57:22.23 ID:Gsb0egUR0
ギガンティックドライブ
地球防衛軍12
ジオニックフロント
ガンダム戦記

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 09:58:52.36 ID:baD5suBud
言われてみればそこまで無いけど、当時の水準じゃ、良質な和ゲー、ブランド崩壊してない和ゲーは確かに色々あった
一番ソフト買ったハードでもあった
PS3で幻滅したけど、PS4でハードは良くなった

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 10:12:49.95 ID:Gsb0egUR0

>>35
ガンダムゲーは今よりずっとよかった
ブランド崩壊してない和ゲーは多かったよ

反面破壊力や爆発力のあるタイトルは後半にはほとんどでなくなって
結果がPS3の惨状の原因のひとつになった

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 10:16:50.38 ID:Gsb0egUR0
>>35
テイルズみたいにPS3以降にブランド崩壊させて結果当時遊んでたけど名前あげづらいし俺もあんまり挙げたくないゲームが多い

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 10:05:43.96 ID:RVRnC7uWM
Switchと違ってポンポン具体的なタイトルが挙がるな

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 10:06:56.15 ID:k4G0M18W0
>>37
Switchでもタイトル上がるけど

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 10:06:30.14 ID:04iqOIk/0
レガイアデュエルサーガ
シャイニングフォースイクサ
アルトネリコ2
ベルセルク
Jフェニックス

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 10:09:01.92 ID:cIfmEcRe0
女神転生3
ペルソナ3
ペルソナ4
ライドウ
ライドウ2

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 10:12:17.67 ID:q0QjyAqZ0
>>40
あとアバチュ1、2の7つ集めるとシェンロンが出てきて会社が倒産するんだろ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 10:13:09.15 ID:4ivQ1erF0
機甲兵団Jフェニックス
喧嘩番長
ロックマンXのRPGの奴
Gブレイカー
鉄人28号

blank

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 10:15:11.94 ID:Gsb0egUR0

今のPS2中古ってろくなのないぞ
末期の乙女ゲーや新作出るごとに売られまくるウイレレ
無双やFFみたいな数売ったゲーム

良ゲーは中古に行かない

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 10:18:12.13 ID:jBwUbJ9C0
JRPGはモロに衰退期だったからなぁ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 10:20:09.68 ID:q0QjyAqZ0
FF12がどうダメなのかは体験したほうがいいと思う

blank

159: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/08(日) 13:23:17.68 ID:TGBSfb+Z0
>>51
いいこと言うね

 

コメント

  1. アマガミがないやり直し

  2. 誰も名前を挙げてないけど剣豪シリーズ大好きだわ
    ユーザーに一切こびないクソぶっさいくなおっさんしかキャラクリできないゲームだったが
    どれだけやったかわからん

  3. ・風のクロノア2
    ・ToHeart(PS2版)
    ・ファントム Phantom of Inferno
    ・タイトーメモリーズ上巻
    ・スカイガンナー

    セガエイジス、カプコンクラシックス、タイトーメモリーズ等、
    アーカイブものが充実してるのもPS2の強みだよね。

  4. アヌビスZOE大好きだったな
    あとマイナーだけど仮面ライダーカブト。クソゲーばっかだったライダーゲームの中で唯一と言っていい良作
    ウルトラマンFE3は俺個人としてはあまり好みじゃなかったけど評価はかなり高いな

タイトルとURLをコピーしました