電撃『任天堂に偏りや占有が続くとサードの開発を萎縮、ソフトのタイトル減につながる』←これ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:49:09.06 ID:Jas6RG1qM

4/26付のコメント。
夏に入ったら言えなくなるのを見越してたんだろうな。

>Nintendo Switchが発売されて間もない今、任天堂が市場を牽引するのは当然と言える。
>しかし、こうした偏りや占有が続くと、サードパーティが開発を萎縮、ソフトのタイトル減につながり、
>結果として市場が失速する恐れも出てくる。
>願わくばサードパーティからもヒット作が生まれ、Nintendo Switch市場全体がさらに活性化することに期待したい。

http://dengekionline.com/elem/000/001/720/1720038/

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1532400549/

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:12:33.71 ID:evpzx5wXd
>>1
願いが叶ったな。

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:18:46.74 ID:L9wReTjTM
>>1
モンハンのおかげでPS4のサードが全く売れなくなっちゃったのにはダンマリなんだよなぁw

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:29:47.39 ID:geamDm7ka

>>1
電撃は6/21のコメントでも2017年度のデータを使ってサード売れないって言ってる
電撃はコメントのバリエーション少ないなぁ

http://dengekionline.com/elem/000/001/748/1748344/

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:50:51.73 ID:wSWz5CbI0
ソニー「すべてのゲームはここにあつまる」

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:52:07.89 ID:sVGCRRZ40
手抜き移植や完全版ではなくオクトパスみたいにちゃんとした作品を作れば売れるってことが証明されたな
まあそれ以前でも良作品のインディーズは売れてたわけだけど

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:01:24.64 ID:fxn1c2CZa
>>3
あれこそスクエニらしく手抜き新作の代表じゃないか

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:03:36.04 ID:geamDm7ka
>>27
超力入れて開発してるからニンドリのインタビュー読めよ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:03:53.46 ID:C/UlW5qSd
>>27
動画評論家にはそう見えるだろうな
見た目が全て

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:06:08.38 ID:fxn1c2CZa
>>35
体験版出しといてその煽りが通じるわけないだろアホか

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:08:21.75 ID:C/UlW5qSd
>>41
体験版やった結果が品切れなら
手抜きと思うやつは少なかったんだろ
それでも手抜き言うなら根拠ぐらい出せ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:53:57.92 ID:EbDOAdS40
ゲームメディアってバカしかいないの
偏りや占有ってそもそもなんで起きると思ってんだ?
こいつらユーザーコントロールでもできると思ってんのか
もっと手抜きで集客力がないクソゲー乱発しろって言ってんのかな

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:54:07.05 ID:/JUmUWHq0
も一個くらいハードほしいわな ps信用できないし

 

113: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:39:47.02 ID:gJzAqZ9z0
>>7
セガ辺りがチョニー ベッタリじゃなく
またハード復活すれば良い

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:55:05.06 ID:UiRddwGl0
もうサードは萎縮してるよwwww
ドラクエもいまだに出ないじゃん

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:55:12.19 ID:Dt8IiTp90
ていうか国内開発者の中でインディーズが流行らんのがわからんな
PCに疎いとか個人開発は怖いとかそんな感じなのかね

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:56:48.39 ID:kJW49Fw60
>>9
大概社内圧力なんじゃね

 

88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:28:37.38 ID:avg9VxrbM
>>9
ゲームフリークはやってるな
ああいう制度を設けないと出てこないだろうな

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:56:45.01 ID:m0ZAJzwm0
学校で成績の悪い生徒に合わせろって言ってるようなもんだな

 

234: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 15:42:46.05 ID:nC4sY5w10
>>11
すごくわかりやすい例えで納得した

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:56:47.90 ID:64YMISFhd
サードが売れないのはサードの責任だろう
PSみたいにサードが本気出してタイトル集めても売れないならファーストの責任と言えるけど
任天堂ハードに本気でタイトル集めることすらしてないのにな
客ってそういうの敏感だから低予算、手抜き、本気で売る気ないのは見透かしてるよ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:03:38.56 ID:YtiRal7xp

>>12
普通にそう言ってるんだと思うが

これで任天堂が悪いって言ってると感じるのはゲハ脳が過ぎるかと
サードもっとスイッチで頑張って
そしたら市場も盛り上がる って事だよ
反論ある?

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:57:12.58 ID:dHXBA19p0
願い通りサードパーティからヒット作生まれたぞ
よかったな!

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:57:23.96 ID:6IEwkWdA0
バンナムとか言うゴミのせいだろ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:57:32.39 ID:ZTTqHqJz0
任天堂ばかり売れるのは64時代から続いてるよな

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:57:51.12 ID:tfolQr/P0
偏りのある完全版商法でファンを誘導していたメーカーさんがいた気がします!

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:59:10.74 ID:WZ4pDC5/0
クソゲーが集まったPS4はどうなりましたか?

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:59:21.25 ID:SGn6nlz3d

今後は

switchの偏りや占有が続くと、業界の発展が損なわれ
結果として市場が失速する恐れも出てくる

こんな感じかな?

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:59:28.52 ID:X3NYDNmua
20年もソニーに全力でソニーと組んで任天堂殺しにかかってきて何が萎縮だよ
任天堂だけで戦ってきた戦場で馬鹿じゃねえの

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:01:10.10 ID:jH/qQMikM
サードの開発が萎縮しなくても消費が萎縮してんだからSwitchのせいにされてもな
むしろ今のCSはSwitchのお陰で市場が保たれてるようなもんだろ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:04:05.84 ID:Dt8IiTp90
>>26
ほんとそれな
Switch発売前なんてWiiUは不発に終わりPS4は全く普及が進まず
FF本編がまさかの核爆死でCS終わるんじゃね?って空気だったからな
そのスマホ以外全滅の流れに待ったをかけたのがSwitchだから

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:01:57.89 ID:LD9lCkyN0
電撃もPSに入れ込みすぎて、電撃Nintendoはほぼ不定期に近い内容
電撃PSは隔週⇒月刊へ、PSの日本後退が確定した以上はゲームにおける電撃の存在感はなくなっていくだろう

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:11:31.07 ID:U2nZpr4+d
>>28
ファミ通PSと全く同じ流れで沈んでるのか

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:26:00.76 ID:LD9lCkyN0
>>53
洋ゲー主体ハードのPS4になって電撃が得意とする中ニ・美少女モノがPSでめっきり売れなくなってきたからな
その客はアニプレのFGOあたりが総取りで逆に本館の電撃文庫にとってすら立ちはだかる存在になって来た
ソニーに関わった過去の連中と同じく電撃も使い捨てにされる

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:27:48.18 ID:s5i38owr0
>>80
美少女物ってかオタク向けと言われるソフトが代わりにソシャゲとして出るようになったりとかでCS機買う必要性が減ってきたからなぁ

 

91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:30:05.32 ID:GOg+mS7dM
>>80
VITA いなくなったのがキツイな。
かなりのサードを買収みたいな形で抱えてアニメや小説からのスピンナウと作品出してたしね

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:02:40.15 ID:biGPFE2aa
オクトパスが手抜きはさすがにねぇ
ガンブレみたいなのを手抜きって言うんだよ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:03:20.85 ID:OLPu+rXUM
マスコミとは言え仮にも業界人がゲハのゴキみたいなことを言ってるのは笑えるよな

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:19:09.02 ID:LD9lCkyN0
>>32
というか中の人間が同じ可能性はある
電撃はラノベでもステマ騒動起こしたから

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:04:40.30 ID:gm/CtIql0
国内のメディアはソフトみたいに海外重視へと逃げる戦略を出来ないのが辛いところ

 

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:31:42.21 ID:3Tqfyg/W0

>>39
任天堂が広告料だしてくれなきゃそのうち海外の売り上げランキングやりだすよ

つーか広告主に頭下げるのが仕事なら海外の開発会社に取材いくなり
広告出向お願いするなりしろって思うけどな
基本無能だからそういう仕事取れる営業がいないんだろ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:05:29.90 ID:geamDm7ka
もっというとCS市場を失速させてんのPSだからな?
Switch出るまで何してたんだよって話だよ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:07:09.52 ID:G+KkPXC60
おまえが頑張れエセ評論家

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:08:31.38 ID:64YMISFhd

PS3もうまくいかずに衰退一方の時にwiiDSのヒットで持ち直し
PS4がうまくいかずに衰退し続ける中スイッチのヒットで持ち直した

PSハードの落ち込みをどんだけ任天堂ハードに救われてるんだよ

 

225: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 15:16:20.75 ID:WfOqa0lkK
>>47
任天堂に邪魔されたから伸びないんだよ

 

227: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 15:24:37.07 ID:yxeZjXrga
>>225
任天堂はPSにFFDQMH全部取られるとかいう邪魔されても伸びてるんだから、そんな言い訳しちゃダメだろ?

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:09:08.84 ID:gm/CtIql0
体験版で売り上げを落としてしまうソフトもあるんやで

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 12:16:46.32 ID:Q/SeLhktd
>>49
体験版で売上を促進したのと、体験版で売上を大幅に落とした(実売価格も落とした)のが同時期にリリースされたのは、なんか面白いよなw

 

タイトルとURLをコピーしました