1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 23:17:31.70 ID:MAEgB5Em0
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1532441851/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 23:18:02.80 ID:sSJFawxFx
買取保証きたあああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 23:19:22.10 ID:AWkBZjOW0
まーだ買取保証とか言ってんのかよ
時代遅れだなあ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 23:19:27.49 ID:tYz4bU1l0
疑問なんだけどスクエニは大手のくせに販路ないの?
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 23:21:50.94 ID:GlpSJwme0
>>6
既にある流通網使った方が楽だししゃーない
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 23:22:51.38 ID:O+Yb1J230
>>6
流通あるけど任天堂の方がでかいだろうしな
スクエニ的には買取保証でwinwin
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/25(水) 10:17:58.62 ID:7wM4uIgl0
>>6
▼スクエニのメリット
・JRPGはニッチジャンルなので任天堂ブランドで
扱って貰った方が売れる(オクトパスもそれ)
・プライスプロテクション(返品返金)のリスクを
任天堂に背負って貰える
・一定の流通を確約(買取保証)してもらえる
▼任天堂のメリット
・独占タイトルとして供給してもらえる
・サードの損益分岐点が下がりソフト供給を増やせる
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 23:20:02.80 ID:uitU6zXf0
この素晴らしい世界に祝福をかと思った

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 23:20:42.68 ID:PQavef6Z0
これ絵がノムリッシュ臭くて苦手
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 23:22:29.47 ID:XLcR6qLF0
すばせか2のリークがかなり前にあったから
FRはついでかもな
ベヨ2的な
まぁリークの2がFRの可能性もあるけど
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 23:22:40.56 ID:M+lOHiyT0
これが買取保証とかいうやつなのか
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 23:27:58.08 ID:hLqaIavY0
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 23:28:36.67 ID:/vmSYe7Q0
我が名はめぐみん!

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 23:32:13.49 ID:oDEBvZsH0
また売れてしまって済まんな
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 23:33:06.33 ID:b8Ovd1YC0
買取保証(卸の仕入れ)
ちな国内CoDはSIEが販路を担当することで買取保証(卸の仕入れ)をしてます(ニッコリ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 23:33:11.20 ID:kVT00Oy40
買取保証って事は無限に小売りに押し込めるはず
ミリオン楽勝すぎる
ゴキ理論だと無限財力任天堂だから
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 23:33:52.91 ID:vUoUUzYU0
任天堂のスイッチと同じ販路に任せた方が良いからな、誰も損しないんだよね
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 23:54:12.07 ID:+xIXkK4ga
君と見た世界さあ 始まりの鐘が鳴る.
We are fantastic dreamer!
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 23:58:26.70 ID:yPdm7RlZ0
加藤氏:
売れましたねぇ。国内ではそれほどでもなかったけれど、任天堂さんが海外で売ってくれて、それが100万本近く売れたのかな。
とはいえ、「任天堂販売、ハドソン開発」だから、ウチに入って来るお金は非常に少なかったけれどね。
めっちゃ利益少ないこと確定
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/25(水) 00:03:40.71 ID:/p3jsANR0
>>34
本当アホだなお前
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/25(水) 12:20:33.99 ID:/m+xdpZ/M
>>34
版権貸しただけだから
取り分少ないの当たり前だろ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/25(水) 00:06:34.05 ID:kA2FhcEq0
そもそもスクエニが任天堂向けに出すゲームの大半は任天堂に海外パブやらせるじゃん
ソニー忖度の企業だもの
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/25(水) 00:14:56.51 ID:qi3HOR+F0
新作フラグやな
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/25(水) 00:29:05.94 ID:OVI4A7FT0
すばらしきゴキッチングハブ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/25(水) 00:34:16.43 ID:u8Nt/Qxs0
DSでは傑作だった
switchではどうなのよ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/25(水) 00:35:53.41 ID:NRVkc9yJa
>>41
新作じゃないから傑作
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/25(水) 00:36:57.94 ID:0g8LBO/90
続編かシリーズ新作は出そうだよな
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/25(水) 09:38:05.53 ID:L/qU3PTud
スクエニ販売だと信用がなくて小売が取り扱ってくれないんじゃね?
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/25(水) 09:43:33.06 ID:O7hBtqaxa
日本版は?
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/25(水) 09:52:02.66 ID:Z+mNBQk60
つまりこれが売れてもサードが売れたことにはならないな
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/25(水) 10:25:14.41 ID:FuGiFwYar
いつの間にパブリッシングが買取保証とかいう言葉にすり替わったんだ?
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/25(水) 12:16:28.23 ID:k7NrLAHeM
>>55
ゴキは山下さんのインタビュー以来ずっとそう呼んでるよバカだから
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/25(水) 10:29:50.41 ID:a29JCk6Qp
買取保証って
ハードメーカーのゴリ推しCM→発売→倉庫に出荷する→しばらく寝かせる→プライスダウンのステッカーを貼るorゲーム機本体を同梱する→出荷する
こういうことじゃないの?
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/25(水) 10:31:51.69 ID:BWUwTuoX0
タッチメインだしどうせPS4とか出ないよ
コメント
PSゴキってPS流通がこいつらのいう買い取り保証そのものってのは無視するよな
サードのソフトを受注分、ソニーが買い取るって方式
別にそれ自体はファーストが円盤もつくれる強みだから悪いことじゃないんだけど、このシステムによってサードのファースト依存が強くなるし、ソニーはそれを利用して囲い込みやってるわけで