【朗報】フォーエバーブルーの新作がSwitchで開発では?と噂が流れ始めた模様!!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 17:19:46.64 ID:HjVdBKjp0

Wiiを所有していたユーザーは、もしかしたら非常に独特な作品だった
「フォーエバーブルー」という作品を今も覚えているのかもしれない。

今作は多くのプレイヤーから好評を博し
特に静かな海の中を探索する内容は絶賛されていた。
そして、ここ最近、任天堂が新たに申請した商標登録を考慮するならば
シリーズの新たな作品がスイッチで発売されるかもしれないようだ。

なぜなら任天堂が今回新たに申請した商標には
今回の登録目的は「ビデオゲームプログラム」に関連したものだと
説明されているからである。
https://mynintendonews.com/2018/08/02/nintendo-has-applied-for-a-new-trademark-for-endless-ocean/

任天堂が「Endless Ocean」の商標を
ビデオゲームプログラムを目的としたものとして申請していたことが分かった。
これは日本では「Forever Blue」という題名で発売され
ここまでWiiで2作品発売されてきている。

両作品とも開発はアリカ社が担っており、水中での冒険が主なゲーム内容だ。
なお実際に申請されたものは以下のとおりである。
http://www.japanesenintendo.com/post/176558220399

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1533457186/

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 17:23:19.75 ID:kmRfk0ZdM
好きだけど落ち着きすぎて眠くなってくる

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 17:24:23.51 ID:XPnK/rcK0
一方開発のARIKA三原は自社開発の未完成格闘ゲームを1ヶ月でほぼ半額セールやって購入者に文句言われてTwitterでミュートしていた

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 17:28:55.83 ID:l3PMBNot0
海の広大さがあんまり感じられなかったような

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 17:59:46.35 ID:2fwK23Iz0
おーまじか!

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 18:12:42.73 ID:JNZ0Fvj6a

おー、いよいよ来たな

あと出せ出せうるさいのはレギン新作か

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 18:13:17.43 ID:cyJwLSh50
これは出て欲しい

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 18:17:36.48 ID:WbUTV2UB0
こういう環境ゲーというのはどのハードでもそんなに売れない
ハード初期にマシン性能を知らしめるためにあるといっていい
つまりもう発売時期を逸した

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 19:50:08.65 ID:1yHUGMMt0
>>16
いいんだよ初週で売れなくても
出来が良ければお薦めソフト一覧にこういうのは絶対乗るんだからそっからが勝負よ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 18:22:42.96 ID:o/hBPYut0
本当に出す気があったのなら今年出して欲しかったなぁ
新要素とかいらないから1と2ミックスした感じでいいぞ
まあ1のリマスターでいいんだけど

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 18:27:32.03 ID:00z1Y0Vc0
hdで海中ゲームを作る上で気をつけないといけないのは「リアルに作らない事」
実際の海中は薄暗くて汚い
hdハードという事でシェーダとか影をリアルに作れる
これは罠だ
出来る限りファンタジックに作った方がいい

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 18:40:52.53 ID:KGhsumV00
>>19
HMD風段ボールアタッチメントとフォーエバーブルーのセットで頼む

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 18:48:49.07 ID:kNtC6mx00
ABZUでいいのでは?

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 19:03:45.64 ID:9v0Hb8+CM
これSCEから開発にスパイが入ってバグ入れたとか言われてたやつ?

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 06:23:57.25 ID:/0vTZA5X0
>>25
wii版で特定の生物を入れるとフリーズするって奴かな
あれ意図的に仕込まないと起こらないよね

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 19:05:54.42 ID:qmG9RtZq0
PSVRがとっくに存在する今こんなもんSwitchで作って笑い者にならんか?

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 19:10:50.32 ID:JhexJiPi0
>>26
PSVR自体が笑い者なんだけど

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 20:22:27.27 ID:VkW1xiKB0
>>26
せめてviveの名前で煽ってくれ
PSVRとか言われるとこっちが恥ずかしくて困ってしまう

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 19:10:37.84 ID:66H5HSJwd
まじならとても嬉しいぞ
早く魚やイルカと戯れたい

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 19:15:46.37 ID:1Iwoj3xA0
地味に謎解きありの遺跡があったりしたよな
オープンワールドになるんかな

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 19:16:42.73 ID:HWd2R/+T0

事実なら嬉しいな
Wiiでも好きなゲームの一つだったし

ジョイコン持って泳ぐ操作とかあったりするんかな?w

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 19:31:31.89 ID:Qgje9Hii0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 19:33:13.87 ID:ObskJ4aPd
PS2でエバーブルーのタイトルで2作出てた奴か

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 19:48:19.84 ID:WbUTV2UB0
PS2で出して売れず
そしてWiiで出しても売れなかった
この先何やっても売れんだろう

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 19:58:58.50 ID:1Iwoj3xA0
地球再現とはいかないまでも
天候や気候がリアタイで変化するような環境で旅して潜って旅して潜って
同じ景色はそう何度もみられない生態系の中で泳いでみたいねぇ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 20:09:35.31 ID:XT3sdHVG0
仕事で煮詰まってる時に買ったわ
Wiiで終わったのが残念だった

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 20:10:26.92 ID:XT3sdHVG0

釣りスレなのに開ける自分はバカ

て思ったらマジなのか

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 20:35:16.90 ID:npsFOXG10

インディーでも似たようなのが出る予定がある

美しい海の世界を探索する『Beyond Blue』発表。前作『Never Alone』と同様に、専門家を招き研究を重ねて「海」を描ききる | AUTOMATON
ttps://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180615-70194/

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 20:51:07.11 ID:0+7ZLLGrp
本当だったらとってもシノノメサカタザメ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/05(日) 23:33:30.96 ID:647737aCM
これこそ3DSの全盛期に出してほしかったな
立体視で海底世界を見たかった

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 01:04:09.49 ID:i2WHuHuV0
>>48
コンセプトは支持するけど
いかんせん3dsのスペックでは無理がある
3dsの新ハードでなら見たい

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 01:12:30.97 ID:ncalfe040
WiiとWiiUの任天堂ゲーを片っ端から移植したまえ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 01:20:51.94 ID:Hx1Zg6l/0
まってたよ
あとはテクニクも頼むよ三原

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 01:22:15.03 ID:a13yo8+O0
このゲームでヘイリーとシノノメサカタザメを知ったなぁ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 02:08:09.75 ID:rrJKpy3w0

これ本当だったらすごく嬉しい

2の海洋冒険ジュヴナイル感や終盤遺跡探索の盛り上がりすっごい良かったから
Wii版売り上げ的にアレだったなら2もリマスターしてほしいくらいだ
1も好きだけど人に勧めるなら内容盛り沢山の2になっちゃう

>>52
同じだw

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/06(月) 05:21:54.95 ID:lsQ8ax9oa
>>54
深海は1の方が圧倒的に怖かったな
ブルーホールで軽くパニクった
ボタン一発で戻れるとわかってても

 

コメント

  1. 売れなかった、って海外で売れたから2が出たんだし
    思い入れが強いユーザーが多い(指名買いが多い)
    タイトルだってのは>1みりゃ分かるだろうに。

タイトルとURLをコピーしました