AmazonビデオとHuluとBDプレイヤーのためだけにPS4買うってあり?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 08:39:36.08 ID:pljYfyeR0
ちょうど使ってた機器が壊れた

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1534721976/

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 08:47:03.88 ID:KoKXNuOm0
>>1
無いな
動画見たいだけなら中古で一万くらいのスマホかタブレットで十分

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 08:52:52.32 ID:9SwWe65q0

>>1
ゲームしないのなら箱oneSにした方がいいのでは?
Amazonプライムビデオ、Huluに加えてBDはUHD BD

Dolby Atmosも出力可能、Dolby Visionにも対応予定

メディアプレーヤーとしてはもうPS3時代の輝きは4にはない(VRに興味があれば一応PS4もあり)
完全に箱oneSの方が優秀

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 09:21:27.76 ID:6/6WSsGWd
>>28
わかる

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 09:11:12.25 ID:zJsTj22tp
>>1
ネトフリも見れるしPSビデオも見れるし買い時やぞ
しかもどっかのハブられハードと違ってマルチゲーもあるし、どっかのカービィ()とかダンボール()とかの幼児向け糞ゲーと違ってファーストソフトも一番おもろい

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 08:40:29.65 ID:qMXj1BRKd
無しやな
排気音うるさいで

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 08:42:05.11 ID:j66fXMae0
BDプレイヤー、レコーダーは専用機器だけあって
静音性に特化してるからそっちをお勧めするわ
AVラックやテレビボードに入れたら排気熱溜まって凄いファンの音し始める

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 08:42:15.90 ID:hW5/w4wb0
末永く使える静音PCにしとき

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 08:43:06.49 ID:NBD5CFP30
PS4のamazonプライムビデオアプリって操作性クソじゃね?
スマホのほうがマシ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 08:43:27.05 ID:ThF9mXuSM
FireStickってHulu見れないんだっけ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 08:45:48.01 ID:hW5/w4wb0
>>8
主要なのはほぼ見れる
no title

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 08:46:48.07 ID:8URplrS0a
>>14
まだYouTube入ってないんか
今後も見込みはないな

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 08:48:47.23 ID:hW5/w4wb0
>>19
いや内蔵のFirefoxで普通に見れる

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 08:44:25.57 ID:oa9NWqKaa
BD以外ならパットで観れるUが安くてお奨め。
ベットで観れる

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 08:45:09.43 ID:erri1Q5ZM
BDプレイヤーの利用を引退。 Amazon Fire TV なんかの数千円のだけで充分かと

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 08:45:11.48 ID:VbSzeBBJ0
思ってたよりも相当ファン回るからやめた方がいい
排熱とか基本的な構造面でかなりコスト削ってるから

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 08:46:04.34 ID:vpTzPh0kM

BDプレイヤー → ¥10,000弱
Fire TV Stick → ¥5,000弱

1台に纏めたいとか考えなければ個別に買ったほうが安い

 

88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 10:32:57.48 ID:rF5PoQHr0
>>16
スティックはHDMI端子一個つぶすだけで場所はとらないから配線が一つしかない以外ならこまらんな

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 08:46:05.26 ID:WnEPrWd6d
PS4は熱たまる環境だとうるさ過ぎてTVボードに入れられないからなぁ
所詮ゲーム機の使い方しかできない

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 08:48:57.41 ID:Qrpqpvl0a
ブゥゥゥオオオオオォォォォォンンンンン
って音我慢できるなら

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 08:49:14.59 ID:9YLJJKAXd
俺がスノコで作ったTV台でも熱が逃げないで排熱ファンがフル回転だからな
テレビの前に置いてるハードってスーファミ以来かもしれん

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 08:51:34.89 ID:gLiDQzlCa
たまにプライムに横流しされてくるけどバンダイチャンネルも対応してほしい

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 08:54:09.11 ID:ozfyFzoj0
フールーよりもネトフリに変えるのをオススメするわ
ぶっちゃけオリジナル作品の質がネトフリの方が高い。
俺は両方入ってるけど圧倒的にネトフリの方が起動時間が長い。
ただ最近のアップデートでPS4がアプリ関係のインターフェイスを改悪したので
箱でもいいかもしれないな
PSNの不安定さにイライラさせられるぜ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 08:55:15.73 ID:oa9NWqKaa
箱s買うならちょっと頑張ってXに
した方がゲームやるなら良いと思うな
ゲハに居るくらいなら

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 08:56:42.07 ID:oWtHmXzr0
箱でHULUがみれるだって!?!?

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 08:57:40.36 ID:yS6WnXzm0
爆音な上にこのご時世にUHBD再生が出来ないPS4をプレイヤーとして買う意味がわからん、全くの無駄だろう

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 08:59:46.77 ID:8URplrS0a
UHDBDって盛大に死亡したのでは

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 09:02:21.43 ID:ozfyFzoj0
>>37
4k8kプロジェクター勢にとっては唯一やぞw
ぶっちゃけ解像度云々より黒の発色の良さに感動するけどw

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 09:00:37.72 ID:+Iw18Byg0

http://kakaku.com/item/K0001049270/

ソニーの4K対応BDプレイヤーがHuluやNetflix対応して23,000円だし
これでよくね?リモコンはやっぱ必須よ?

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 09:07:04.43 ID:Xa0XzRU5M
悪いことは言わん
パナにしとけ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 09:15:11.31 ID:1tyiqdFVr
メディアプレイヤーとして買うならPS3の方がいい

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 09:17:07.22 ID:GEl8vS180
ソニーはBD再生専用機出してるからそっち買えよ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 09:20:04.02 ID:ozfyFzoj0
>>46
ぶっちゃけゲームしないなら
それが正解。
もしくはアンプ買ってPCとテレビ繋ぐとかな。

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/20(月) 09:20:44.26 ID:ilE4eUcp0
>>46
家電板行けよ!

 

コメント

  1. 突然ゴキブリが湧いてるのに笑う
    まだ夏休み中だもんね中学生は

タイトルとURLをコピーしました