1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:19:30.78 ID:RmBFFWSw0
1,099,210 NS. ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
*,159,401 WiiU ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
1,258,611 Total
1,257,205 N64 ゼルダの伝説 時のオカリナ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1536160770/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:19:53.51 ID:RmBFFWSw0
国内ゼルダ売上
1,257,205 N64 ゼルダの伝説 時のオカリナ
1,099,210 NS. ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
*,908,434 NDS ゼルダの伝説 夢幻の砂時計
*,876,575 N64 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
*,837,391 GC ゼルダの伝説 風のタクト
*,700,373 NDS ゼルダの伝説 大地の汽笛
*,613,328 3DS ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
*,572,607 Wii ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
*,483,446 GBC ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章/時空の章
*,464,196 3DS ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D
*,443,631 3DS ゼルダの伝説 神々のトライフォース 2
*,358,601 Wii ゼルダの伝説 スカイウォードソード
*,282,092 GC ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣
*,223,692 GBA ファミコンミニ 05 ゼルダの伝説 1
*,200,257 GBA ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし
*,168,221 3DS ゼルダの伝説 トライフォース 3銃士
*,159,401 WiiU ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
*,*89,321 WiiU ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD
*,*84,768 WiiU ゼルダの伝説 風のタクト HD
1,257,205 N64 ゼルダの伝説 時のオカリナ
1,099,210 NS. ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
*,908,434 NDS ゼルダの伝説 夢幻の砂時計
*,876,575 N64 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
*,837,391 GC ゼルダの伝説 風のタクト
*,700,373 NDS ゼルダの伝説 大地の汽笛
*,613,328 3DS ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
*,572,607 Wii ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
*,483,446 GBC ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章/時空の章
*,464,196 3DS ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D
*,443,631 3DS ゼルダの伝説 神々のトライフォース 2
*,358,601 Wii ゼルダの伝説 スカイウォードソード
*,282,092 GC ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣
*,223,692 GBA ファミコンミニ 05 ゼルダの伝説 1
*,200,257 GBA ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし
*,168,221 3DS ゼルダの伝説 トライフォース 3銃士
*,159,401 WiiU ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
*,*89,321 WiiU ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD
*,*84,768 WiiU ゼルダの伝説 風のタクト HD
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:20:10.27 ID:QwKVIcw7d
凄えわBotW
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:20:34.42 ID:s8OnEujV0
やべえな
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:21:05.32 ID:eKpurUUc0
DL版もあるからな
合わせて150万本行っててもおかしくない
合わせて150万本行っててもおかしくない
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:21:35.53 ID:7XpQJsgl0
なんとかこの新しい層に時岡を届けられないだろうか
あのゲームも是非体験してほしい
なんとかオンラインの特典要素とかで…
あのゲームも是非体験してほしい
なんとかオンラインの特典要素とかで…
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 01:12:27.27 ID:+QuurQ8Id
>>8
いや、時岡はあの時代は凄かったが今やると
流石に古さを感じるよブレスオブワイルドから始めた層には受けないよ
いや、時岡はあの時代は凄かったが今やると
流石に古さを感じるよブレスオブワイルドから始めた層には受けないよ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:21:42.04 ID:mN2IZzrk0
正直、スプラより売れていても不思議ではない
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:22:03.34 ID:Lkb6mu7T0
最強だなこりゃ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:22:29.83 ID:/tLgdhXAd
うおおおおおおおおお
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:22:57.04 ID:uliQUJEOd
まだ売れるよー
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:24:00.05 ID:0jW8rn1g0
国内で右肩下がりのポケモンとは違うな
ゲーフリにも見習って欲しいが
ゲーフリにも見習って欲しいが
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:24:11.26 ID:yteR55AOx
トワプリってあんまり売れなかったよね
なんでだろう?
なんでだろう?
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:25:35.70 ID:EAf9j/oj0
>>17
客は多かったがリモコンおばさんばかりだったのがWii
そりゃ無理だろ
客は多かったがリモコンおばさんばかりだったのがWii
そりゃ無理だろ
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:46:47.20 ID:YpcszfA+0
>>17
トワプリに限らず3Dゼルダ本編は最初の時オカからあとずっと下り坂だね
熱心なファンがいる一方でリピーターにならない人も多かったり、思うように新規ユーザーが増えないタイトルだった
それが今回で払拭されたわけだ
トワプリに限らず3Dゼルダ本編は最初の時オカからあとずっと下り坂だね
熱心なファンがいる一方でリピーターにならない人も多かったり、思うように新規ユーザーが増えないタイトルだった
それが今回で払拭されたわけだ
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 01:18:00.79 ID:gm78A3b70
>>50
トワプリって時岡超えて885万本売れてんだけどな
時岡が750万
トワプリって時岡超えて885万本売れてんだけどな
時岡が750万
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:24:40.86 ID:45T/wVM20
世界販売は1500万とかいくんじゃないかね
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:24:52.64 ID:xmDU8D2q0
素晴らしい!伝説のゼルダになってしまわれた。。
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:25:59.19 ID:7XoHldk30
オンライン有料はちょっと…という層にも関係なく売れるからね、まだまだ伸びる
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:26:01.70 ID:SGm6xt2N0
今回のゼルダはゼルダっぽくないんだよな
一般人のゼルダシリーズの認識が変わるくらい売れたな
一般人のゼルダシリーズの認識が変わるくらい売れたな
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:41:24.55 ID:KAC8is470
>>25
いやいや
まさにオープンワールドゼルダ って感じだったじゃん
あんなにフィールドに仕掛けとプレイヤー側の創意工夫を許すゲームはない
オープンワールドゲームのハリボテ感も一緒に過去のものにした
偉大な正当進化だよアレ
いやいや
まさにオープンワールドゼルダ って感じだったじゃん
あんなにフィールドに仕掛けとプレイヤー側の創意工夫を許すゲームはない
オープンワールドゲームのハリボテ感も一緒に過去のものにした
偉大な正当進化だよアレ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:55:49.48 ID:EAf9j/oj0
>>35
あれでもDL込みで30万は出荷まできているらしい
ただ初動はダブルスコア差程度だったのが
今の時点でクワッドになりつつあるくらいBOTWのジワ売れが強い
>>47
いままで最もOW的だったのがディスクの初代だから経験者が狭い範囲
FFキッズ世代の神トラ層ですら今回は新鮮に映ると思う
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:28:02.52 ID:HmULa5570
余計な事をせず正当進化させれば時オカと同じで次回作は聖域化するポテンシャル秘めてると思う
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:28:28.66 ID:dkJ5xgeE0
時オカ3Dくんも忘れないであげて
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 01:13:25.70 ID:xFIbzaTi0
>>27
あれはだいぶ64版とユーザー被ってそうだけどね
あれはだいぶ64版とユーザー被ってそうだけどね
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:30:27.97 ID:7XpQJsgl0
てか去年と今年の4月の決算見ればわかるけどゼルダDL版も合わせたらスイッチだけで3月時点で109万本売れてる
当時の4亀のゼルダ売り上げが94万だから、全部合算したら140万本は国内で売れてることが確定してる
もうとっくの昔に記録更新してんだよね
当時の4亀のゼルダ売り上げが94万だから、全部合算したら140万本は国内で売れてることが確定してる
もうとっくの昔に記録更新してんだよね
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:32:40.19 ID:1HUSjNnM0
今となってはもう古臭いゲームだからな
週販から消えたしこれ以上は伸びなさそう
週販から消えたしこれ以上は伸びなさそう
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:33:40.10 ID:eKpurUUc0
>>30
>週販から消えたしこれ以上は伸びなさそう
幻覚見てんの?
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:32:57.23 ID:abRyo9YW0
あんだけブスザワブスザワってバカにされてたのはなんだったの?
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:35:27.17 ID:YpcszfA+0
>>31
いわゆるノイジーマイノリティが騒いでただけ
いわゆるノイジーマイノリティが騒いでただけ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:34:21.23 ID:YpcszfA+0
ブレワイが売れてるのはやっぱり「面白そうに見える」&「面白さが伝わる」からだよな
もちろん「実際に面白い」んだけど、それだけじゃ売れないのがゲーム
もちろん「実際に面白い」んだけど、それだけじゃ売れないのがゲーム
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:34:38.06 ID:m5fUasZ90
ホライゾンって何だったの?
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:36:43.62 ID:dT6ECPCq0
ガチのマジで生きてる間に経験出来るか怪しいレベルの神ゲー
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:39:25.84 ID:1HUSjNnM0
>>38
サイバーパンクはもちろんジャスコ4もゼルダが霞むくらいすごいゲームだからやった方がいい
サイバーパンクはもちろんジャスコ4もゼルダが霞むくらいすごいゲームだからやった方がいい
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:36:59.05 ID:AWSciPVk0
DLも含めるとぶっちぎったな
神ゲーに相応しい
神ゲーに相応しい
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:39:13.35 ID:HmULa5570
本当はゲームに夢中になりたいけどどうしてもなれないみたいな、ゲーム炎が心の中で燻ってる人には手放しでこいつを勧めると思う
逆にゲーム熱冷め気味の人にはその熱を取り戻させる程の物では無いような気も
逆にゲーム熱冷め気味の人にはその熱を取り戻させる程の物では無いような気も
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:39:17.55 ID:v4+N4NKL0
ありとあらゆるシリーズが右肩下がりな中こんだけ長いIPで最大売上出すのはすげーな
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:40:24.95 ID:vyq9yWgk0
もっと売れるべきゲームだわ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:44:51.39 ID:1HUSjNnM0
広いけどやれることは今までのゼルダより少ないんだよな
道具にもっとバリエーションがほしかった
パラシュートは確かに気持ちよかったけどね
道具にもっとバリエーションがほしかった
パラシュートは確かに気持ちよかったけどね
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:52:30.62 ID:HmULa5570
>>48
過去作はやってないけど意外と単調だよな、実際やってる事は
基本祠探して行ってクリアして祠探して行ってクリアしての繰り返しだったのはちょいきつかった
過去作はやってないけど意外と単調だよな、実際やってる事は
基本祠探して行ってクリアして祠探して行ってクリアしての繰り返しだったのはちょいきつかった
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:45:01.93 ID:FiyGc9MP0
おー、時オカ超えたのか、マジか
時オカは物凄い宣伝攻勢で発売後もかなり広告費かけてたからなー
それに勝ったってことは、文句なしに国内ゼルダブランドが復活したな
いやー、長かった
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:50:22.36 ID:t7w+wH+v0
ブレスオブザワイルドは悪くないんだけど薄味過ぎたなぁ
使い回しでムジュラポジションの毒気のある新作をください!
派手なBGMも帰ってきてくれ
使い回しでムジュラポジションの毒気のある新作をください!
派手なBGMも帰ってきてくれ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:57:33.46 ID:1HUSjNnM0
敵の種類も少ないし、水に潜れないのも致命的だね
ゼルダといえば水ダンジョンなのに
ファンから見たらガッカリ要素がかなり多かった
ゼルダといえば水ダンジョンなのに
ファンから見たらガッカリ要素がかなり多かった
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 00:59:26.02 ID:n9V4SE7ip
>>58
無理してファンを装わなくてええんやで
無理してファンを装わなくてええんやで
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 01:01:39.87 ID:lvrU9ZJY0
>>60
なにがええんやでだよなんjから出てくるなよきしょくわるい
なにがええんやでだよなんjから出てくるなよきしょくわるい
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 01:00:44.79 ID:4X7vu1lA0
ゼルダがFFに売上で勝つとはなぁ
FF7とかXの頃言っても信じてもらえんだろうね
FF7とかXの頃言っても信じてもらえんだろうね
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 01:04:11.77 ID:in5Zzf4l0
>>62
FFは自滅だからなぁ…ブランドに胡座をかくとこうなるという反面教師としてゲーム界で語られるやろな
FFは自滅だからなぁ…ブランドに胡座をかくとこうなるという反面教師としてゲーム界で語られるやろな
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 01:01:52.55 ID:VUAlWVxK0
そのパターンは時オカからスカソまで散々やったからね
BotWは革新的ながらもゼルダ感あって本当に良かった
BotWは革新的ながらもゼルダ感あって本当に良かった
コメント
あんなにフィールドに仕掛けとプレイヤー側の創意工夫を許すゲームはない←これ
塔の登り方ひとつとっても人それぞれの方法で登ってるし
コログ反応あるのになにやっても出てこなくて諦めて、時オカを彷彿とさせる柵があったから頭空っぽにして馬で遊んでたらコログが出たときはびびったわ
攻略サイトを一切見たくない・見なくてもいい近代ゲームはこれが初めてかもしれない
世界累計トワプリ「BOtWさん強えぇ…、時岡?誰そいつ?」
国内だと初代が一番売れてたような・・・