1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:00:01.95 ID:6DjNtAur0
ビリオンロード【公式】 @BillionroadGame
「#ビリオンロード」2018年11月29日(木)発売決定!
今年の年末年始はみんなでワイワイ盛り上がろう!
さらに本日、最新PVを公開!ゲームの遊び方がわかる内容になっているので要チェック!(‘ω’)
https://twitter.com/BillionroadGame/status/1042630898296864768
「#ビリオンロード」2018年11月29日(木)発売決定!
今年の年末年始はみんなでワイワイ盛り上がろう!
さらに本日、最新PVを公開!ゲームの遊び方がわかる内容になっているので要チェック!(‘ω’)
https://twitter.com/BillionroadGame/status/1042630898296864768
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1537419601/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:00:25.04 ID:cgNCowXFd
いい時期だな
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:00:45.34 ID:+jzirkY60
パクリだけどそれなりに売れそう
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:01:03.61 ID:ipKlMqaa0
桃鉄だせよ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:22:36.98 ID:omgtGWhXM
>>4
桃鉄はナンバリングが多すぎて正直ウェッとなる
思い切ってこういう形にリセットするのはアリかと
桃鉄はナンバリングが多すぎて正直ウェッとなる
思い切ってこういう形にリセットするのはアリかと
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:01:39.35 ID:G1wsFYHw0
タイトルからどんなゲームか想像しにくいのが難点かな
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:01:51.00 ID:wcbk9tsS0
桃鉄とは全く関係が無いソフトですよ
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:02:37.16 ID:hQeoiYDj0
ゲームの遊び方は想像つくし
肝心なのは誰が作ってるかじゃないのと
肝心なのは誰が作ってるかじゃないのと
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:03:22.50 ID:EB+2yy6Pd
そりゃ中身桃鉄ならおもろいでしょ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:06:05.39 ID:Mqeppp3up
どの程度地方ネタが入ってるか次第だな
物件くらいしかないなら買わなそう
物件くらいしかないなら買わなそう
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:06:37.20 ID:hQeoiYDj0
それまで積み重ねた歴史とか先入観捨てた状態なら
桃鉄よりはいたストやタワードリーム的で中身想像つくタイトルって気も
桃太郎電鉄を言葉のまま受け取ったらA列車の親戚かな?ってなるんじゃね
桃鉄よりはいたストやタワードリーム的で中身想像つくタイトルって気も
桃太郎電鉄を言葉のまま受け取ったらA列車の親戚かな?ってなるんじゃね
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:07:15.02 ID:LB6gn5Pq0
桃鉄に比べたら思い入れないから
正直購買意欲が
桃鉄ならなぁ…
正直購買意欲が
桃鉄ならなぁ…
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:08:57.23 ID:zUl7L1Kp0
ドイン関わってるし本家みたいなもんだろ
桃鉄みたいにリプレイ性あるかだな
桃鉄みたいにリプレイ性あるかだな
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:09:59.01 ID:YK+9wAOdd
桃鉄は略称言いやすいけどビリオンロードは略称つけにくいから流行らなそう
億道とかになんのかね
億道とかになんのかね
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:10:26.91 ID:X7LKHHrOM
桃伝遊んだことの有る桃鉄ユーザーなんて
殆ど居ないだろうし
最初は大変だろうけど
ブランドは地道に作っていくしか無いでしょ
殆ど居ないだろうし
最初は大変だろうけど
ブランドは地道に作っていくしか無いでしょ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:11:46.84 ID:X7LKHHrOM
ただ桃鉄もコナミがこれからも出すって言うなら
一発屋で終わると思うw
一発屋で終わると思うw
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:13:17.40 ID:YK+9wAOdd
>>20
桃鉄はさくま次第だからなぁ
コナミが出したくてもさくまがNoって言い続けたらもう二度と出ん
桃鉄はさくま次第だからなぁ
コナミが出したくてもさくまがNoって言い続けたらもう二度と出ん
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:12:18.15 ID:cLnwNnG20
バンナムはさなんか色々節操ないよね
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:18:16.65 ID:XVYp1UKp0
>>21
大爆死連発で追い込まれてるから。
オマケに色々延期もしてるし
低コストで大儲けする事ばかり考えてる
大爆死連発で追い込まれてるから。
オマケに色々延期もしてるし
低コストで大儲けする事ばかり考えてる
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:13:22.93 ID:pFHDIto3a
本家の桃鉄はどいん外した新作出して
どいんは桃鉄のパクリゲーに参加
何が起こってるんだ
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:15:23.67 ID:K0bveuMq0
早いな
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:17:00.71 ID:rSBWWQoO0
これ逆に桃太郎電鉄だって?この名前を捨てて既存ユーザー向けって雰囲気消したかったんだろ
ファンやコア向けゲームになりすぎてたんじゃねぇの?
そういう意味ではファイナルファンタジーやドラゴンクエストなんかよりは評価する
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:18:30.91 ID:LB6gn5Pq0
>>28
なら古臭いイラストも一新しろよ
すっげー中途半端だわこれ
なら古臭いイラストも一新しろよ
すっげー中途半端だわこれ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:21:27.47 ID:rSBWWQoO0
>>31
それじゃ完全に気依存ファンを切っちゃうからだろ
電鉄の名前が重すぎたんだしギリギリの範囲だろこれ
それじゃ完全に気依存ファンを切っちゃうからだろ
電鉄の名前が重すぎたんだしギリギリの範囲だろこれ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:18:25.74 ID:7oQOlzly0
これからの世代はビリローをみんなで遊ぶのか
数年後にはみんなで集まるときの定番ソフトになってるかもしれんな
数年後にはみんなで集まるときの定番ソフトになってるかもしれんな
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:18:46.19 ID:Q3vAkJsT0
これ結局さくまとの関係はどうなってるのよ?
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:51:47.28 ID:PoQ7h0A+0
>>33
開発トップがさくまと桝田の関係者だし間違いなく話だけは行ってるだろ
開発トップがさくまと桝田の関係者だし間違いなく話だけは行ってるだろ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:21:34.26 ID:sNVItKe30
本家スタッフの井沢ひろし(さくまの弟子)が設定とかメッセージ書いてるよ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:21:40.65 ID:dGh18t3Qd
え、これコナミじゃなかったのか
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:23:15.87 ID:JYJcvZho0
タイトルを「妖怪電鉄」とかにした方が売れたとおもうけどなあ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:25:21.62 ID:Q3vAkJsT0
つまりさくまは引退でコナミがやる気ないからバンナムに持ってったってこと?
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:26:07.67 ID:5ho4OMBua
>>40
さくまは関わってない
さくまは関わってない
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:25:44.98 ID:7oQOlzly0
妖怪は別のイメージ付きすぎだからな
最近は鬼太郎も頑張ってるし
最近は鬼太郎も頑張ってるし
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:26:24.85 ID:l76J3fEO0
年末年始はこれみたいに推しまくれ
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:29:43.35 ID:vJd44gao0
道路だったらSAとかPAなんかもあるんだろか
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:30:47.88 ID:D0JwuYxna
この絵柄桃太郎じゃないとなんかチープな偽物に見える
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:34:09.03 ID:CGXgi+YjM
これは正直嬉しい人多いだろ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:34:21.81 ID:gYc9R5DA0
絶対に2はでないパターンのゲームだから
欲しいやつは買ったほうがいいだろうな
俺は買う
欲しいやつは買ったほうがいいだろうな
俺は買う
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:34:34.50 ID:CGXgi+YjM
桃鉄じゃないのかよw
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:38:17.46 ID:55ma8F81a
予約受付中って書いてなかったっけ?
どこで予約すんだよ
どこで予約すんだよ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:38:36.53 ID:7oQOlzly0
いっそ三太郎ロードとか仮面ライダー電王鉄道とかにすればよかったな
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:42:17.12 ID:ypzx9PB40
モンスターが50体以上もいるんなら、お色気系や萌え系のモンスターもいるだろうから
多分買うわ。差別化図ってる部分が面白さにつながってる可能性はあるし
多分買うわ。差別化図ってる部分が面白さにつながってる可能性はあるし
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:45:50.64 ID:3mZahFaFd
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:46:22.28 ID:ypzx9PB40
全く同じ事は出来ない時点で、どうしたって差別化は必要になる
50体以上もいるのなら、これまでの桃鉄絡みの傾向からいっても萌え系、お色気系がきっと盛り込まれると推察するわ
50体以上もいるのなら、これまでの桃鉄絡みの傾向からいっても萌え系、お色気系がきっと盛り込まれると推察するわ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/20(木) 14:51:28.55 ID:L1xmuv+30
やはりキングボンビーじゃないと…