ゲームをダウンロード版ではなく、頑なにパッケージ版購入する奴www

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:41:38.27 ID:Z7AsobLg0
ワイや

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538167298/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:42:05.00 ID:gVEzRWEZ0
パッケージだと買った感がある

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:42:42.81 ID:u2Arg8930
売れるし

 

263: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 06:35:20.10 ID:+dv+B9020
>>4
ほんこれ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:42:49.63 ID:w9GrEac60
つまらなくてもメルカリで売れるから仕方ないね

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:43:13.39 ID:idMd/LFzd
棚に並べて悦に入ってるわ

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:43:39.34 ID:e/j3c/oE0
DL版は飽きても売れないじゃん

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:43:53.57 ID:abyj2MfR0
削除しても気がむいた時に
すぐインスコできるのがええな

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:44:49.50 ID:3V6xCx5c0
並べたいし、飽きたら売れるしメリットしかない

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:45:11.02 ID:QWnuJj9kd
ワイはもう全部ダウンロード版や
switchのスロット部分空きっぱなしや

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:45:38.32 ID:bIgheqT80
漫画を紙で買うか電子書籍で買うかの感じと同じやな
かさばらないけど売れない

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 06:01:55.46 ID:oU/iufvia
>>13
本は売っても二束三文やん
ゲームは新品の30%~70%で売れる

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:45:47.14 ID:2XXH/Ybr0
本も紙媒体で背表紙眺めるのがすきなんやろ?

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:46:47.54 ID:kcwvXl+40
買って2週間くらいでクリアして即売りすれば新作ゲーム2000円くらいで遊べるやろ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:47:37.87 ID:3V6xCx5c0
DL版って若干安いけどアマゾンとか店売りみたいに割り引きされてないから結果的にちょっと高くなってるよな

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:48:39.00 ID:m3JeoRyN0
ゲームはパッケージが良いけど本は整理できなくなるから電子にした
折れ曲がったりしたらテンション下がるし

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:49:37.89 ID:7FCEgDyK0
>>20
古臭いんかも知れんけど、ワイの場合電子本ってなんというか頭に入ってこないんよな

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:50:56.73 ID:MIWl0nVR0
>>22
これはこれで理解できる
どっちがいいかは結局人それぞれ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:53:05.83 ID:7aixBl5Va
>>22本はカバーの質感とか含めて作品って感じやしなぁ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 06:01:07.87 ID:m3JeoRyN0
>>22
まぁ本の方が頭に入ってくるってのはあるかもね。
電子だと「えっもう終わり?」ってのが割とある
俺の場合家に漫画が増えすぎたから電子にせざるを得なかったってのがあるかなぁ

 

118: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 06:11:24.17 ID:7Jg3xBaha
>>22
ディスプレイとかの透過光と本とかEinkとかの反射光で差が出るらしいで

 

170: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 06:20:06.64 ID:rX19dVUea
>>22
古臭いとかじゃなくてちゃんとそういうデータあるで

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:48:41.58 ID:bIgheqT80
買ってすぐクリアして売るタイプの人間は当然パッケージ版の方がええな

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:49:47.30 ID:MIWl0nVR0
パケ版なら想定外につまらんかった時に売って損切り出来るやん
逆に予約不要なソフトをダウンロードで買うメリットがなくね?

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:49:58.29 ID:NkH/kvUc0
シレンはパッケで買ったの大後悔時代や

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:50:21.50 ID:mBZFecqRd
売れるからなあ
いたストなんか半額戻ってきたわ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:50:42.96 ID:/ACz5jiL0
何種類か同時進行派はDLのが楽やな

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:52:02.71 ID:MIWl0nVR0
>>28
あーそうか
丸ごと突っ込んでおけるのは確かにメリットやね

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:51:46.29 ID:j6NMIsaJ0
ワイ貧乏、金が急遽必要になりダウンロード版を買った事を後悔

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:52:31.18 ID:w9GrEac60
>>31
メルカリで垢ごと売ればいいやん

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:52:12.93 ID:iznBfeWz0
PSP、VITAのダウンロード版買ってたやつ
そのうち再ダウンロード終了しそうだけどどうするん?

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:54:33.20 ID:NkH/kvUc0
>>34
PSPからですらまだストアから買えるんやから本体逝く方が多分早い

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:52:33.89 ID:ltFC+Rgr0
最近の紙の説明書ないから嫌い
DL版でええわ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:52:45.31 ID:9wbMT1sx0
ディスク入れ替えるの面倒やん
DL一択やわ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/29(土) 05:52:46.64 ID:Ta1g27LA0
大体売らんからDLやな
それと出たばっかの買うこと少なくなったし

 

コメント

  1. ソフトがパッケージならソフトか本体に何かあっても買い換えれば良いが
    DLゲームだと本体がお釈迦になったらソレでおしまいだからな

    • 今時アカウント紐づけで本体変わっても同じアカウント引き継げば再ダウンロード出来るから、本体お釈迦でおしまいなんて状況になるか?

      • 本体が壊れただけで無く、その本体が過去の物になったときも考えないとな
        ダウンロードサービスは永遠ではない
        それに本体紐付けなら必ずしもダウンロード出来るというわけではない
        むしろ紐付いているからこそ、何らかの理由でアカウントが使えなくなったとき改めてソフトを購入しなければいけなくなってしまうときもある
        紐付きは便利だが、不便と紙一重でもあるし、配信サービスが終わったらデータ保護は現存の機体に依存せざるをえないのがネックだ

  2. 直ぐに安くなるPS4でDL購入するやつは、ただの馬鹿

タイトルとURLをコピーしました