TSUTAYA「ニンテンドーオンライン利用権は売れ行き好調。PSと違い12ヶ月利用券が一番売れている。」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 18:52:14.18 ID:g6ccIKZK0

TSUTAYAで加盟店にゲームソフトの商品提案をしているマーチャンダイザー(MD)の
松尾武人さん。バイヤー歴10年以上の松尾さんは、その経験からソフトの特徴に合わせ
た商品展開を得意としている。ベテランバイヤーがヒットの流れを解析し、今後の動きを
予想する。

>また、ニンテンドースイッチオンラインの利用権も好調な売れ行き。同様のサービスと
なるSIEのプレイステーションネットワークプラスと異なり、期間が長く価格も高い12カ
月版が一番売れているというのが特徴です。
https://mantan-web.jp/article/20180930dog00m200013000c.html

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1538301134/

92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 19:47:56.29 ID:CqpFoGTj0

>>1
PSプラスは欲しいソフトがフリプの時だけ買うのがデフォ

1ヶ月分で2ヶ月分買える

 

129: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 20:52:48.31 ID:l+D17MQ7M

>>1
12ヶ月券の割引率が高い

1ヶ月 →300円
3ヶ月 →800円 = 267円/月 11470ff
12ヶ月→2400円 = 200円/月 33260ff

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 18:57:02.58 ID:fcpW2LE30
ファミリーはないのか?

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 18:57:08.71 ID:wpN8He8Rd
店で利用権買うメリットある?

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 19:13:47.83 ID:hiRFPBHl0
>>6
淀のonlineだけど、1円引きで24ポイントついた。
それ以上に面倒なそうなのは否定する期はない気はない

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 18:57:32.37 ID:kpcP9aw30
3年後はどうなってるだろうね(ニッコリ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 18:58:46.04 ID:+j1ZVJbL0
ヨドだと1円引き+1%ポイント還元になってるな
値引きするタイプのポイントカードだと箱のゴールドみたいに尼セールでまとめ買い出来そう

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 18:58:54.50 ID:mJstMDje0
PSNは長期間入るような信用がないのか

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 18:59:41.41 ID:K23cuLQx0
子供はクレカないからじゃ?
後クレカ登録したくない大人も

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 18:59:51.99 ID:D37rwoTp0
PSは割引や特典付きの時に
PSストアで買うからなあ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 19:01:31.53 ID:HIgY8wVRa
こうして見るとPS4より小売りに貢献してるんだなSwitch

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 19:01:44.32 ID:wvpK2Fgk0
プレステおじさんはやりくり上手だから店で12ヶ月利用権なんて買わないよ
PSストアで+2ヶ月がおまけで付いてくるときに買いまくってる

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 19:02:34.16 ID:4GV5fUed0
まあPSplusの5200円とニンテンドーオンラインの2400円ではさすがに気軽に買える感が違うだろうからな

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 19:03:29.83 ID:K23cuLQx0
海外じゃ尼とかでPSNカード売れてるけど日本じゃあまりあがってこないな

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 19:04:41.72 ID:SiMIOcgx0
小売に利益とかあるのこれ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 19:06:27.65 ID:+px/HDe10
>>22
手数料が入る。

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 19:05:16.45 ID:rnhNvwC50
売り上げにシビアなコンビニだって
次々PSカードがなくなっていって
3DS、switchカードが多い

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 19:09:34.73 ID:wpN8He8Rd
>>23
PSはコンビニではカードの販売してなくてコードを印刷して貰うんだよ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 19:25:51.64 ID:JjOgEJfGd
>>29
任天堂はカードもあるし端末からのコード発行もある

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 19:39:45.23 ID:omKT4RXz0
>>29
PSに限らず任天堂もMSもあったと思うぞ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 19:06:26.07 ID:tlSEWYT1M
色んな店でソフトもプリペイドもスイッチゾーンが侵略してるわ
目につく表側は基本スイッチだし

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 19:07:51.65 ID:lyJmO+IR0
PSでは1~6ヶ月の方が売れてるって事に驚き

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 19:10:27.13 ID:Ufk1g7zd0
>>27
そりゃオンラインゲームも買ってすぐ中古に回すから何ヶ月ぶんも買う必要ないし

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 19:09:41.42 ID:kgSIZwcl0
PSNは加入者セールがお得な時だけ入るかな

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 19:10:11.53 ID:weU58KWl0
陽キャとキッズを切り捨てた信者向け低サービスが生き残った例は無い
サテラビューの悪夢再びとならなきゃいいがね

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 19:12:26.09 ID:Wr6RDa23a
>>32
売れてるってスレで失敗するはずなんだぁぁぁ!て

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/30(日) 19:15:56.17 ID:HCOqgbO+0
割引率も割引額もSwitchオンラインの方が良いからな

 

コメント

  1. >3年後はどうなってるだろうね
    どうもならんやろ。なにを期待してるやら

タイトルとURLをコピーしました