1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:09:58.15 ID:EyF3T9xn0
後発で採用するゲーム無いのが不思議
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538842198/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:10:24.73 ID:omDBDtjX0
酷評されてるけどFF12好きなんだ…
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:10:39.70 ID:eI+B3SRe0
スフィア盤はクソほどパクられてんのにな
135: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:32:10.01 ID:fW0AD4Wk0
>>3
あんなのは昔からすでにあったぞ
スフィア盤が元祖ではない
あんなのは昔からすでにあったぞ
スフィア盤が元祖ではない
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:10:51.16 ID:Wqk+Rjoj0
システム面ではFFの中じゃ一番すき
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:11:29.57 ID:psEVjtzpM
ほんともったいないよなあれ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:11:32.40 ID:omDBDtjX0
音楽も12が一番好き
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:12:08.58 ID:zvU+8kSva
最後まで作らせてあげたかったな
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:13:30.79 ID:Wqk+Rjoj0
倍速でやるとほんといいゲームだった
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:13:33.87 ID:48fIQkKj0
12ってどんなやつだっけ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:18:14.47 ID:fgToN4tF0
>>16
俺がバッシュフォンローゼンバーグ将軍だ
って叫ぶゲーム
俺がバッシュフォンローゼンバーグ将軍だ
って叫ぶゲーム
114: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:28:16.04 ID:KBnEzW8t0
>>39
そこでやめたわ
そこでやめたわ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:13:35.92 ID:Sy95Pucs0
ヘネマラソン気が狂うほどやったんじゃ
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:14:04.19 ID:8FrTRN/N0
4倍速でやってると知らぬ間に死んでるときがある
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:15:01.69 ID:M4LCc/UZ0
12はFFの最高傑作やと思うわ
ただやたらと難易度が高い
ただやたらと難易度が高い
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:15:17.18 ID:omDBDtjX0
>>21
逆じゃね?
低くね?
逆じゃね?
低くね?
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:16:07.85 ID:Wqk+Rjoj0
>>21
難易度高く感じるのはちゃんとシステム理解できてないからじゃね
難易度高く感じるのはちゃんとシステム理解できてないからじゃね
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:17:14.80 ID:M4LCc/UZ0
>>28
つまりシステムが難解ってことや
属性強化とかはマスクステータスやしトレジャーはランダムやし攻略本かサイト片手じゃないとやってられんで
つまりシステムが難解ってことや
属性強化とかはマスクステータスやしトレジャーはランダムやし攻略本かサイト片手じゃないとやってられんで
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:15:41.34 ID:GGdAWQe00
あれ面白いと思うわ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:16:37.17 ID:vP6htSMc0
ガンビット増加にポイントが要るのはアカンわそらステータス上昇を優先するよ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:17:25.90 ID:6aTUBmy10
ガンビットも良かったけど降ってくるプリン倒したりコウモリ倒したりするレベル上げも楽しかった
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:19:05.25 ID:3UglCJ/e0
>>36
あれよかったよな
20体近く敵囲まれても処理落ちしないのも単純にすごいし
あれよかったよな
20体近く敵囲まれても処理落ちしないのも単純にすごいし
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:17:52.72 ID:S3lL/ieF0
ヘイトシステム詳しく説明して欲しかったわ
クリアしてから知ったんやけど
クリアしてから知ったんやけど
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:18:30.55 ID:DUuMqpvHr
テストプレイヤー「リンクトレジャー修正して?」
開発「嫌です…」
なぜなのか
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:18:47.00 ID:09fdH74a0
>>40
草
草
235: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:43:23.87 ID:c8tpiqAl0
>>40
無能
無能
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:18:49.20 ID:x7ZftkRv0
盗むに最適のガンビットが組めない欠陥システム
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:20:35.00 ID:+oNqSHkC0
>>43
盗むに成功されていない敵
はあってもいいよな
盗むに成功されていない敵
はあってもいいよな
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:20:36.02 ID:5MUcQDEc0
>>43
倍速でやると一人だけ延々盗みまくってて草生える
倍速でやると一人だけ延々盗みまくってて草生える
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:20:49.34 ID:XFRzCIi50
>>43
HP=100%の敵に盗むをセットするのが定石だけど
これでもあんまり上手く動かない
HP=100%の敵に盗むをセットするのが定石だけど
これでもあんまり上手く動かない
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:19:49.02 ID:zvU+8kSva
すっげー面白いなーと思ってたら召喚でアレ?となってクリスタルグランデで糞でいきなりラスボスで絶望
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:21:23.80 ID:6aTUBmy10
>>49
召喚獣はほんま空気だったな惜しかったわ
召喚獣はほんま空気だったな惜しかったわ
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:19:58.00 ID:WJT51da7x
一番ハマったffや
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:21:04.23 ID:DUuMqpvHr
ガンビットもそうだしヘイトとか魔法の順番待ちとかシステムの根幹の癖にゲーム中で説明ないのが酷い
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/07(日) 01:21:10.31 ID:1aXpIlsO0
世界で一番優秀な戦闘AIだよ
あれを継承する作品がないのが残念でならん
あれを継承する作品がないのが残念でならん
コメント
ガンビット誉めてる奴ってFF以外のRPGやったことないんだろうな
テイルズでさえ、昔から作戦で細かく設定できるのに、FF12は基本的な戦闘AIが組めてないからガンビットが作られたのも知らなさそう
ガンビットってシステムはAIを組むというシミュレーションなのでRPGではない
だからFFのナンバリングタイトルに取り入れるべきではないね