真面目な話、ここから数年据置ゲーには冬の時代が来るよね

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 09:13:48.44 ID:KIMZrYX36
PS4は公式で屈む時期と言われててもはやPS5を待つだけの蛹だしスイッチはいつもの任天堂ハードだし箱は箱だし
PS5が出るまで明るい話題がない

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1539562428/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 09:16:41.42 ID:1o+ovIt70
PSが落ちてるだけなのに業界全滅論とかやめなよ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 09:20:27.87 ID:KIMZrYX36
>>3
PSが駄目ならCS自体も駄目なのは事実だろ
スイッチは二年目でもう息切れしてWiiUコースだし箱は箱だし

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 09:23:51.48 ID:egEq9N3A0
全然大丈夫でしょ
どこもCSは海外で売れて好調だし
PS5が出てもしばらくPS4とマルチすれば
いいし。Switch向けのソフトも
そこそこ海外で売れるしで
むしろCS黄金時代

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 09:25:37.82 ID:nUK9Zwxla
まあ国内は地球代表企業こと任天堂の
スイッチに任せておけば良いし
余計な心配はしなくて良いよ

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 09:29:04.31 ID:KIMZrYX36
>>8
既に心配しなきゃいけない段階に入ってるから言ってるんだよ
もうリリースから一年半経ってサードも出す準備が整っただろうに未だにまともなサードが全くでないor性能が足りないからそもそも出せないor出しても売れない
結局いつもの任天堂ゲーしか売れないハードになってきてるしゲハでも信心を失い見切りをつけた元任天堂信者が続々出始めてる

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 09:37:09.51 ID:egEq9N3A0
>>9
そういう人達は少数派だから誤差レベル
大人が子供に買い与える三輪車ポジを
GETしているニンテンハード&ゲームは安泰
サードは海外で儲けて安泰

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 09:38:52.14 ID:rMyBqdmRK
アーリーで良作出まくってる今を楽しめないとか本当にもったいない

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 09:47:43.78 ID:egEq9N3A0

国内なんて小さい小さい
今じゃメディアミックスやって博打打って
ホームラン打つなんていう宝くじ1等賞
とるような確率でようやくミリオン超えだろ

方や世界ではボンバーマンやぷよテトが
あっさりミリオン超え
ほんと海外最強だよな。

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 10:03:24.16 ID:eBZBAsSoM
ライトユーザーが流れまくったから仕方無い
だからってリッチコンテンツの需要がきえることはない
何時だって最高級は生き残るもん

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 10:51:18.18 ID:24fEK22jr
>>19
リッチゲーはグローバル市場同様
PCに集約されるんやな
わかるで

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 10:06:17.87 ID:FsdBSzIqM
PSのアクティブユーザーはもうSteamにもシェア抜かれてるからな

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 10:09:34.45 ID:klGebmgk0
steamからの後発移植ばっかりでマウントとるどころか毎回小馬鹿にされてるからな

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 10:10:34.72 ID:klGebmgk0
でもCS立ち位置って昔からそういうもので
前世代が異常すぎただけよね

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 12:04:06.14 ID:egEq9N3A0
現実の認識が甘いのは国内くんだけで
今や国内向けでも海外で売れる
CS黄金時代。100万前後なら
ちょっとしたIPでも到達する

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 12:04:26.13 ID:aHEd01vY0

>ここから数年CSゲーには冬の時代が来るよね

数年で済めばいいがな

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 12:05:56.00 ID:i4MGsXtAp
ソニーって自社の音楽事業が落ち目になると音楽業界の危機を煽って
ゲーム事業が落ち目になるとゲーム業界の危機を煽るよね

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 12:06:42.76 ID:Y4+lu7US0
上のほうが半分くらいクソスレなのがいろいろ物語ってる
ふかひれラーメン?なんとかさん、ドラゴボ
どうでもいいわ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 12:10:35.51 ID:klGebmgk0
カジュアルゲームなんかも圧倒的にPCのが多いしな
CSキッズにとっちゃ除外除外なんだろうけど
パッド縛りなせいでカジュアルに遊べないことから目を逸らしてる

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 12:11:20.41 ID:egEq9N3A0
スマブラの何を語るの?
ポケモン、スマブラとか売上くらいで
ゲハだと空気だろ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 12:11:31.70 ID:Y4+lu7US0
ゲーミングPCが割と安くなったから
CSの強みってどんどんあいまいになってるなとは思うわ
switchはCSなりの強みを出そうと思ってるが
生かしきれてない気がする
ラボが失敗したのが痛いというか、ハイブリットの強みを生かすタイプじゃないゲームだったのがアレ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 12:12:37.55 ID:Y4+lu7US0
俺のPC1050のクッソ残念な性能だけど
まあそれなりには遊べるからな
それなりにだが

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 12:16:41.78 ID:yJ3Psrs70
CS云々じゃなく日本冬の時代が来る
世界も後から冬になる

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 12:16:43.15 ID:nZ344wLEd
ニンテンドー以外のCSはヤバいだろうな
CS死滅するのは、ニンテンドー以外→ニンテンドーてくらい、ニンテンドー専用機が強い

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 12:16:44.36 ID:yJ3Psrs70
CS云々じゃなく日本冬の時代が来る
世界も後から冬になる

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 12:17:06.01 ID:egEq9N3A0
メーカーにとっては良い時代だよな
選択肢も多いし
和ゲーも特に洋風にする事なく
売れるようになったし
市場もアジア市場で稼げるようになった
前世代よりいい

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 12:19:13.07 ID:nsGGYOSB0
20代前半だけど、ゲームやる奴は中高生の時点で自分のPCを持ってる時代だな
MMORPGが流行ってて、Steamがメジャーになりつつあった頃
ゲーム機の代わりにPCを買う
今の10代はもっとその傾向が強いだろうな

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 12:28:08.71 ID:egEq9N3A0
今はリスクヘッジの時代だからな
両輪やれるCS大手が長く安定できる。

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 12:34:04.24 ID:nsGGYOSB0
自分で持ってなくても家族のPCを使って遊んでる奴は割といたよ
そもそもPC=Steamじゃないからね、基本無料のゲームとかやったことある?子供だらけだぞ
あとスマホより多いとは誰も言ってないな

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 12:48:21.26 ID:98QlHa9gd

>>57
PCゲーは母親にもウケがいい
TVを専有されない、学校や就職でPC必須、無料ゲーが多いあたり

そういった意味でゲハPCアンチ層の生活レベルはお察しな気が
コスパ連呼・中古前提・貧乏扱いされるとキレるしな

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 12:50:21.68 ID:XMk4jPAmM
Switchで出なかったらとは思うとゾッとするわな

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 13:12:41.55 ID:Y1bKk+VW0
スマホゲーもそろそろ冬の時代だろ
爆死ゲー多すぎでヒットしたタイトルでの囲い込みしかない

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 13:49:55.94 ID:ezqjLDVWr

>>61
CS全盛期の倍稼いで冬とは
スマホゲームもえらく期待されたもんだな

単に成長産業初期のボーナスステージが終わっただけだし、
例えスマホゲームの業績が今後下向きになっても
国内CSに人や金は戻らんぞ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 14:12:27.51 ID:U6Q7KPRT0

家庭向けでヒットしたCoDなんか

爆弾設置モード
ゾンビモード
バトルロイヤルモード

全部PCゲーム(カウンターストライク、DayZ、PUBG)の後追いパクリだしな
世界的に「ゲームの最先端はPCゲーム」と認識しつつあるんだろう

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/15(月) 14:20:06.44 ID:jw3Fd0G50
任天堂専用機が3DSからスイッチに移っただけなんだよな
国内サードはもうとっくに冬なのかも

 

コメント

  1. 現実とかけ離れててワロタw
    ソニーだけ冬篭もりしてりゃ良いんだよ

  2. 客にとっては面白いソフト出してない時が冬

  3. 国内PS4だけじゃね冬きてるの?

  4. PS自体が追い詰められて来とるから、アクシズ落としてゲーム業界全体を核の冬にしちゃえって某総帥みたいな思考に行き着いた結果がこれかな?
    だいたいそういうやつはフィクションでもノンフィクションでもろくな最後は待ってないのが世の常なんだがな。

  5. 豚の現実逃避がヤバいレベルに達してる

タイトルとURLをコピーしました