1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:18:15.68 ID:q2uM5/mSd
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1540973895/
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:43:49.19 ID:DC7R/0oG0
>>1
ひでーなw
ひでーなw
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:18:40.96 ID:q2uM5/mSd
サード「じゃあスイッチに行きます」
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:19:26.27 ID:ZIV7Ay/OF
じゃあDMMのVRアプリも締め出せよ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:24:14.88 ID:pp2JV8800
>>3
PS2時代はエロDVD需要やDVDで遊ぶ18禁ゲーで売上げ伸ばしてたせいか
PSPじゃUMD生産ソニーだけなのにエロUMDも出してたからなぁ
PSPとPS3の映像配信サービスでもAVが占有
PS4やVRもDMM推し
中小を規制しだしたのは単純に「金にならんからポリコレ層へのアピールに生贄にした」だけ
PS2時代はエロDVD需要やDVDで遊ぶ18禁ゲーで売上げ伸ばしてたせいか
PSPじゃUMD生産ソニーだけなのにエロUMDも出してたからなぁ
PSPとPS3の映像配信サービスでもAVが占有
PS4やVRもDMM推し
中小を規制しだしたのは単純に「金にならんからポリコレ層へのアピールに生贄にした」だけ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:20:05.91 ID:7UcmCJV3a
各社から名指しで揶揄られるって相当だな
どんだけ杜撰な対応したんだ
どんだけ杜撰な対応したんだ
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:20:43.31 ID:5AJnDo3va
VRの逃げ場がねぇ!
465: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 21:58:27.99 ID:sopTW93k0
>>7
PCのVRゲー市場がめっちゃ拡大してるし
スタンドアロンVR系も増えてきたで
規制まみれ、パンツ見えそうになったら画面にモザイク+プレイエリアの外とか
バーチャルリアリティの没入感破壊するPSVRなんて最初から要らんかったんや!
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:21:03.88 ID:/rZLLLx40
スイッチで頑張れよ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:21:09.15 ID:KxDQ7rEN0
これだけ挑発するってことは、「もうS社さんとの関係なんか壊れちゃってもいいですよ」っていう意思表示だよな
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:27:24.98 ID:Asva+g9z0
>>9
挑発というか、この手のメーカーの民度が常にこんなもん、ってだけの気がw
挑発というか、この手のメーカーの民度が常にこんなもん、ってだけの気がw
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:30:21.55 ID:pp2JV8800
>>9
日本語だから分からんだろ
ソニーは英語しか通じないからな
SIEJ?何の権限も無いだろ、速報やはちまに入り浸ってんじゃね
日本語だから分からんだろ
ソニーは英語しか通じないからな
SIEJ?何の権限も無いだろ、速報やはちまに入り浸ってんじゃね
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:35:08.91 ID:7jAkuQz/0
>>37
(規制に対して)日本語では受け付けないしSIEJは関与しない
和サード「よっしゃ規制に対して日本語で煽ったろ」
SIEJが関与したら「翻訳もやれよ」って話になるわなw
120: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:54:02.09 ID:xaVRT/VV0
>>9
今までセーフだったのが突然アウトになりゃそりゃそんなもんよ
今までセーフだったのが突然アウトになりゃそりゃそんなもんよ
130: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:55:37.53 ID:hV4BeXtId
>>9
「一緒になって困ってくれる」からな
まあゲハ的な煽りはともかく
サードがエロに自分から振り込みすぎた自業自得なのも一因だと反省しないあたり
どのハードに来ても結果は同じだと思うんだよなー
195: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 18:20:50.77 ID:D+k4B1Fad
>>130
SIEJではどうにもならないとw
SIEJではどうにもならないとw
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:23:28.54 ID:KBrufrVMM
このぶっちゃけ方は規制に関してのメーカー側の対応が
ある程度決まってきたんだろうな
ある程度決まってきたんだろうな
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:24:19.40 ID:ZDnHe0iI0
SteamVR版買えばええぞ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:24:45.53 ID:sm67mYBx0
VR元年とか言いながらファーストはやる気なし
S社に釣られてリソース割いたサードにこの仕打ち…
ゲスすぎない?
105: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:49:08.50 ID:E+Ryl8Yda
>>20
よく考えたらVRなんてエロ需要しかないのにそれ切り捨てたんだな
PSVR推しなのに
馬鹿じゃね?
383: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 20:21:49.36 ID:gpIqERTd0
>>20
まあ平気で他社のアイデアパクッたりする企業だから…
まあ平気で他社のアイデアパクッたりする企業だから…
384: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 20:22:37.62 ID:gpIqERTd0
>>20
まあ平気で他社のアイデアパクッたりする企業だから…
まあ平気で他社のアイデアパクッたりする企業だから…
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:24:47.75 ID:pxMcg1gP0
しかしまあ忠義を尽くしてたのにあっさり見捨てられるとは
そのうち日本一みたいな旗振り役が出てきそうだな
そのうち日本一みたいな旗振り役が出てきそうだな
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:26:09.62 ID:pp2JV8800
20年PS特化で奴隷やってた中小メーカーさん達
ゴミみたいに捨てられてどんな気持ち?www
ゴミみたいに捨てられてどんな気持ち?www
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:27:20.53 ID:nD2T4UPPM
久しぶりにこの会社のネタで笑ってしまったわ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:29:00.19 ID:pp2JV8800
忠誠を尽くしてPS向けにエロ開発続けてたバレットガール開発は
話題になる事もなく倒産していた
話題になる事もなく倒産していた
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:29:25.10 ID:Q43vx6vh0
Steamは中止しないよな!
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:30:15.85 ID:nvnrQaYyM
>>33
Steamはエロ厳しくなかったか
Steamはエロ厳しくなかったか
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:31:11.49 ID:pp2JV8800
>>36
昔からCS程度のお色気ならOKだぞ
最近18禁エロも解禁した
昔からCS程度のお色気ならOKだぞ
最近18禁エロも解禁した
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:32:21.51 ID:8c3d6q0S0
>>44
Steamがそれなら別に世界基準じゃないんだよね、ソニーだけがポリコレ派になってるってだけ
Steamがそれなら別に世界基準じゃないんだよね、ソニーだけがポリコレ派になってるってだけ
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:34:01.60 ID:BFYcat4g0
>>48
そもそもオメガラビリンスとかイギリスとかは確かに審査自体が通らずアウトだったが
審査通った国に関してはソニーのせいで発売中止になってるくらいだしな
そもそもオメガラビリンスとかイギリスとかは確かに審査自体が通らずアウトだったが
審査通った国に関してはソニーのせいで発売中止になってるくらいだしな
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:35:59.76 ID:8c3d6q0S0
>>55
だからビジネス的な観点とか関係なく、ソニー内部がSJWになったんだなって思ってる。FGOも危ない
だからビジネス的な観点とか関係なく、ソニー内部がSJWになったんだなって思ってる。FGOも危ない
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 17:29:55.55 ID:fyh6E4mT0
冗談半分でもこういうことをするってことは相手が怒って関係が悪くなっても構わないって意思表示だからな
コメント
コンパイルハートはどうでも良いけど、他の会社が心配だな。
規制すること自体の是非じゃなくて
制作中のタイトルに考慮もせず
いきなり規制強化したらこうなるわな
単純にPSVRが大爆死したから開発中止したんじゃ無いの?