大人でキングダムハーツ好きな奴って異常じゃない?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 00:57:35.56 ID:oSfeMTN10
幼少期になんのトラウマがあるんだよ

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1542124655/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 01:01:01.40 ID:NqKFhph60
大人もディズニーランド行くでしょ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 01:04:07.21 ID:ooT2gJ3U0
今のキングダムハーツにディズニー要素なんかおまけ程度だぞ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 01:05:19.29 ID:P2f7iOLjd
おまけなわけねーじゃん
ディズニー人気にあやかってるのは大前提なのに

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 01:08:50.93 ID:HrORFFla0
ゲーム内容もキッズ向けだからな
3Dマリオの劣化パクリから派生したライト向けお手軽ゲーム

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 01:11:01.70 ID:/OzPZlMb0
>>12
マジで言ってんの?

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 01:11:42.14 ID:axSdawvT0
ディズニーの主要客層てマリオより年齢層低いと思うけど

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 01:12:19.19 ID:tCt/+WlVd
つうかキンハーはDSとか3DSとかにも出てるだろ
ナンバリングは任天堂ハードにでたことなかったっけ?w

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 01:13:46.51 ID:tzlHkrI3d
マリオよりはディズニーの方が圧倒的に女人気高いけどな

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 01:14:30.82 ID:H7VKn05Kd
3Dマリオを極端に簡単にしたレベルのプラットフォームアクションと
無双レベルのお手軽アクションを組み合わせたキッズ向けゲーム

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 01:16:46.95 ID:i1yaKFxf0
マリオはガキゲーだけどKHはガキゲーじゃない!
って主張は笑えるね。

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 01:16:50.89 ID:BALT3tbE0
大人がKHするのもディズニーランドに行くのもいいとは思う
だが普段任天堂はガキゲーばかりと言っているゴキはダメだ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 01:22:37.03 ID:Qs/uQmqm0
確かにディズニー好きって女が圧倒的に多い気がする
TDLとか男が行っても楽しくない
並ばない遊園地のがまだ楽しめる

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 01:23:03.08 ID:2g8GBC3Q0
FFのキャラが出るっていうのが最大の長所だったのに
FFブランドが失墜しているから無価値になった
1作目は面白かったな

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 01:27:07.39 ID:Db/tE1U8d
>>32
ゲームやるとわかるけどFFキャラすら今はおまけ的要素でなんちゃら機関ってやつがメインだよ
要するに野村色全開ってこと

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 01:32:06.40 ID:kS2Hr/Qi0

FFブランドが失墜する前とか関係ない
キングダムハーツ2以降はコレだから

no title

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 01:42:00.23 ID:UV89GKcM0
USJはTDLを収益でとっくに抜いてんだっけな
時代も変わるもんだ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 02:00:40.07 ID:Y83FbsmB0

野村のキャラ嫌いじゃないけどディズニーには合わないんだよなぁ
ジャックスパローとかナイトメアのジャックとかが主人公の方が面白い

面白そうだけど、すぐ終わるって事ないよね?

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 02:04:49.09 ID:h6//rler0
分かってないな
PSハードファンユーザーにディズニー好きのリア充がいるわけなかろう
スクエニのオリジナルキャラが好きなのと
「任天堂ハードには出ない」っていう優越感がたまらなく快感なのよ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 02:14:42.93 ID:1QtXaHF90
ソロ洋ゲー、ダクソ、ホスト15、ペルソナ5に比べたら
まだ一般的な大人も買いやすいゲームだとは思うわ
PSWは一般受けと程遠いゲームしかなさすぎてね…

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 02:30:36.80 ID:8pbIplAK0
ナンバリングだけ追ってたら最早話がさっぱり分からん
ハドソンのFCミッキー的に王様主役にして
オムニバスでディズニー世界巡って冒険で良かったのにどうしてこうなった

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 03:04:33.28 ID:/ttrIXb4r
ディズニー好きはやっちゃいけないゲーム

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 03:10:08.76 ID:AxhEmb4d0
もしかしてこのスレもチョンモースレロンダ辺りか?
特亜の同胞利権()で動くやっつけ仕事、今日もかw

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 04:29:39.97 ID:2lA3r1N/M
1ミリも面白くない海外から押し付けられたシリーズだろ?
ディズニーをどうしても子供向けに押し付けたいんだよな
違和感もたないこどもバカすぎw

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 06:19:26.45 ID:+Fnf3GML0
いや、なんで否定・発狂してんの?
キンハーはガキ向けというより全年齢向けでしょ?ドラクエみたいな

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 06:28:56.39 ID:f9Oaq8qT0
ディズニー部分は全年齢向けだが、メインのスクエニの部分が思いきり中二病設定だからなぁ

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 06:58:49.69 ID:GVpF9QNZ0
光と闇がどうのこうの、心の世界がどうのこうの、本当の自分がどうのこうの
って話を延々と続けるシナリオだからな。いわゆる厨二向け

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 07:32:58.61 ID:iQtbMLprM
そもそも大人でプレステが精神知的障害者

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 08:10:28.96 ID:BMaw3+2gM

別に人に迷惑かけてるわけじゃないし何かに違反してる訳じゃない
経済を回してるだけいいんじゃない

そんなこと気にしながら生活して息苦しくないのか

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 08:34:13.14 ID:94oUDIt70
1ならまだ分かるけどそれ以降は
「好き?あの黒服とホストのゲームが?」て言われても仕方ない

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 09:51:36.08 ID:LKHKFlIy0
ディズニーキャラゲー
ゲームとしては凡ゲー

 

コメント

  1. はたから見てると完全に宗教にしか見えないけどいいんじゃない?

  2. 別にええやん
    1が出た頃子供だった人はもう皆立派な大人になってるんや

  3. ディズニー目的でKH買ってもガッカリしかしないだろ
    ディズニーのストーリーなんてKHではやらなきし、訳もわからないストーリーと会話を耐えてまでディズニー目当てで買うやついるの?

  4. ディズニーのストーリーガッツリあるんですがね。エアプかな?

タイトルとURLをコピーしました