PS5に採用されると噂されるAMD次世代GPU「Navi」のスペックがリーク。4K60fpsは無理そう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:21:33.46 ID:OsGGCeeid

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1544138493/

218: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 12:18:41.64 ID:ejHY7GIb0
>>1
デマだろうね。
7nmの移行に当たってはVegaで行くことは発表済みだから。

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:22:45.48 ID:Qf0Hi10Pa
箱1Xとほとんど変わらんな…

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:23:07.45 ID:98oyTkys0
だって10万するグラボですら4K60fps厳しいもんな
無理やろ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:23:46.20 ID:15/nXAqT0
4K化するのはええがサードはそれを生かせるのかほんま疑問やわ
ただでさえHD化してから開発費が高騰してるのに余計ソフトの供給ペースが悪くなるやん

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:24:02.12 ID:Yqd9ov9/d
5マンだしそりゃはことおなじくらいだろうな

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 09:10:24.13 ID:zZ9YSJo8a
>>6
箱xの3年後に発売されるのに同じな訳ないだろ
キチガイかよ

 

127: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 10:21:52.58 ID:Yqd9ov9/d
>>59
いや、ネダンをかんがえろよ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:25:12.32 ID:9o4EXldOM
んで結局再来年なん?

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:25:13.90 ID:G9M4eTGnM
所詮劣化PCだし

209: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 11:56:45.14 ID:EGp4nan+d
>>9
最近本当にそれ
手持ちのPC以下のしか出なくて夢がないわ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:26:12.35 ID:9o4EXldOM
今時4GBはないわー

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:27:11.68 ID:fcEYZuCT0
AMDはGPUまじめに作れよ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:29:30.76 ID:X/Ld0DK+a
>>12
真面目に作ってこのざまなんですが

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:28:55.86 ID:4S4/oA5Fd
っていうか、数年後のソフトでも2k60fpsで動くってのを目指すべきでしょ
それ以上は解像度にしてもフレームレートにしてもPCのマニア向けにするべき

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:29:33.56 ID:3QtIb/xZa
4K60fpsが出来なきゃ5で出す意味ないだろ
そんなんPS4プロ2だよ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:31:14.81 ID:98oyTkys0
マジで来年発売とかならそらPS4proより大幅に性能アップなんて無理やん
値段10万ぐらいにするなら別だが

 

225: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 12:24:45.50 ID:SKR4eXTt0
>>21
安すぎたかも(笑)とブーメランコン復活やな

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:31:25.28 ID:oo6EBkGz0
4万に収めようと思ったらこんなもんか

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:32:01.83 ID:vaj8A1Au0
こりゃPC売れるわけだわ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:32:04.03 ID:G9M4eTGnM
またグラに拘るだろうから60fpsなんて遠い夢だろうな

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:36:48.94 ID:Gis5Fm+80
>>25
>またグラに拘るだろうから
ゲームの容量もさらに巨大になり、物理媒体を採用するのは現実的じゃなくなる
インフラの弱い日本じゃ遊ぶのすら面倒くさくなるのかね

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:34:29.26 ID:iyQ7DSIc0
Graphics GPU   VRAM     TDP Performance Class Price
Card                        ( Competition )
RX 3080 Navi 10 8GB GDDR6 150W RTX 2070/GTX 1080 $249
RX 3070 Navi 12 8GB GDDR6 120W GTX 2060/GTX 1070 $199
RX 3060 Navi 12 4GB GDDR6  75W GTX 2050/GTX 1060 $129

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:53:17.79 ID:C5lXwX8T0

>>27
やはり事前に言われてたようにGTX1080相当のRX3080良いねぇ
249ドルならASK税入れても3万円前後で買えそう
3か月くらいして価格がこなれたら2万8000円くらいで買えそうだ
んで性能はGTX1080相当だもんな

けど本番は2020年に出る一段と高性能化・低消費電力化した7nm+世代のNaviだよなー

 

193: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 11:19:48.29 ID:oD5/XibOM
>>51
アスクさんを甘く見過ぎだわ
4万コースだろ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:35:24.36 ID:4S4/oA5Fd
1080tiですら解像度ちょっとあげりゃそこそこのソフトでも60安定もしないから

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:36:08.07 ID:lh1Lg1nba
今何十万とかいうやつでようやく4K60出るかどうかやろ
CSレベルじゃまだ無理でしょ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:36:12.68 ID:pO/saJhL0
これでも5万くらいしちまうんやろか
そろそろ4万キープするのむずかしくなってきたな

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:36:48.10 ID:SUABnLjU0
PS4が確かHD7850よりちょっと上だったからな
今回は3070よりちょっと上だろ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:40:16.37 ID:X/Ld0DK+a
>>34
7850クラスはミドルの中の下だから
3070より下になるぞ
3050とでも仮定するかい?

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 09:36:34.29 ID:Ti4hfCW+0
>>38
RX3070はHD7770のグレードだろ

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 09:49:28.91 ID:PYtArDYGa
>>82
7000番台のハイエンドは7900で
ミドルが7800だぞ

 

97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 09:57:08.92 ID:Ti4hfCW+0
>>93
HD7970 $550
HD7870 $350
HD7850 $250
RX3080 $250

 

115: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 10:10:22.36 ID:hgOG7HGLa
>>97
売れなくなって
値付けを下げた世代と値段で比べでもってw

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:37:28.20 ID:3rKp9e790

こんなクソな本体開発しないで、4kストリーミング配信で本体なくても快適にゲーム楽しめる技術開発しろよ。

もうハードで売る時代は終わった

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:39:49.48 ID:98oyTkys0
>>36
どんな技術開発しても今の通信環境じゃ無理やん…

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:45:35.07 ID:kgpo4n8V0
>>36
日本ですらままならないのに欧米で成り立つわけねぇだろ黙ってろにわか
あと20年たったら同じこと言えカス

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:40:57.47 ID:k4M3L2cgH
どうせsliしたらgeforceよりも安く高性能になりますよ!ってやつだろ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:46:25.20 ID:C0EZlakUa
消費電力的には優秀だな

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:47:46.61 ID:ZXEp5k29H
4K60fps安定とかpcだとグラボだけで
20万とかするようなの要るのに
ムリに決まってるだろ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:48:18.72 ID:v1qORTQdr
4Kなんて時代が追いついとらんのに無理して対応させんでええねん

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:49:47.50 ID:9o4EXldOM
RTX2060のリークもそろそろ意図的に始まるだろうな

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 08:51:12.43 ID:kgpo4n8V0
高々数万程度のスペックでまたゴキちゃん騒ぎ出すのがうざいな

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/07(金) 09:04:55.83 ID:LcAgzOFvH
GDDR6 8GB載せてこれならかなりコスパいいな
ps4はAPU16GBだろうからどのあたりを載せてくるか

 

コメント

  1. 日本の通信インフラが弱いとかゴキってどんだけ無知なんだよ…
    アメリカやヨーロッパの通信インフラの方がよっぽど整ってないのに…

  2. Naviってw

タイトルとURLをコピーしました