【悲報】PS4版グラブルが圧倒的クオリティでゼノブレイド2信者死亡

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 20:25:13.99 ID:5JC5V/MJx

グラブル

ゼロブレイド2

モーショングラフィックアクション性UI全てグラブルが上

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1544873113/

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 20:28:00.46 ID:+4ybVvoLa
ストーリーの通りに一本道進んでくよくあるプラチナキャラゲー
マルチプレイモードのみ闘技場みたいなとこでボスと戦闘
ゼノブレ2とはジャンルが違う

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 20:35:21.42 ID:OEtDBwbGd
グラブルがこのまま発売されると思ってるの?頭お花畑かよ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 20:37:46.78 ID:p2DH86uT0
やっぱプラチナって技術力ないわグラめっちゃショボい
おそらく町は一個だけの拠点でクエスト受けて別マップに飛んでクリアしたら次のエリア開放する
まあいわゆる普通のMOアクションの形式だろう
アクションもプラチナらしさもないねスタイリッシュ感0もっさりしてる
最初のPVからアクションはしょぼいとおもってたが

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 20:42:47.24 ID:0ohPTWX+0
>>12
ベヨネッタはクソだった…?

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 20:39:08.12 ID:/otDqxmgM
ゼノ2は2年
グラブルは3年目になりそう

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 20:40:10.57 ID:qZrV0t0f0
このグラブルってゼノブレっていうよりイースとかそっちのほうじゃね
ゼノブレみたいとか流石にコレジャナイみたいになるからやめといたほうが
あとカメラはこのままだとクソになる可能性高いぞ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 20:41:59.93 ID:FsejkC2e0
画面が広角だから快適で遊びやすそう
さすがプラチナはセンスあるな

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 20:42:10.10 ID:i0Wbxtqo0
アニメ風にしてはモーションいいな

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 20:43:09.88 ID:5JC5V/MJx
ゼノブレイド2がただ一つ勝ってる点はBGMくらいしかないな……

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 20:44:49.37 ID:uXFoSj480
ゼノブレイド2 プレイ中のswitchとゲーミングPCと箱X持ちだけど、これやりたい
クソステ4のみとかないよな?

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 20:51:43.29 ID:BcFdiL9o0
アクションrpgってホンマ底が浅いアクションやな
エフェクトで誤魔化しすぎやろ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 20:54:56.12 ID:mp2DSDz80
要らないから、Switchに出してあげて

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 20:56:43.20 ID:eWazU3W30
こんなに味方が同時に動いてるアクションだと誰が何やってるか判んないし
見てるのもだるい
普通にRPGとして遊びたいわ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 20:57:43.08 ID:uXFoSj480
>>30
ゼノブレイド2 がまさにそれやん
俺は好きだぜ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 20:57:42.06 ID:dMxQOXoe0

ソシャゲーメーカーだから全然期待してないけど
割にいい感じ

多分買う

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 21:00:07.52 ID:dMxQOXoe0
フィールドにこんだけPTメンバーと一緒に動けるRPGは何年ぶりだろうか

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 21:02:00.22 ID:d7JFIujNd
>>33
去年のゼノブレイド2以来だから1年ぶりかw

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 21:00:48.97 ID:p2DH86uT0
足場が崩れてるところはアンチャやトゥームぽいね
めっちゃ画面引いてるから全然迫力はないけど

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 21:05:09.19 ID:p2DH86uT0
いやFF15も4PT+ゲストだっただろう
KH3も最大5PT戦闘
日本のRPGほとんど複数PTだが

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 21:05:41.72 ID:dMxQOXoe0
これ、FFの名前付けばFFになるんだろう

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 21:09:45.85 ID:85xyuEKs0
完全にゼノブレイド3やんけwwwwwwwwwwwwwwwww

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 21:11:07.87 ID:04GNXCLF0
良いじゃん
動画最後まで見ちまった

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 21:14:23.37 ID:40p9irOea
これでゼノコンプも治るのか、双方良かったな。

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 21:15:08.30 ID:Iq+ju4ep0
で、いつ出るんだ?
下手すりゃモノリス新作の方が先に出るんじゃねーか?

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 21:15:53.10 ID:eFE3FpI30
グラブルじゃなくオリジナルとして出して欲しかった

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 21:17:53.56 ID:85xyuEKs0
劣化どころか進化してるだろ
光原処理とかハンパねぇ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 21:22:06.72 ID:GPEEK5yMr
これドラクエヒーローズだね
前世代でも小~中規模のゲームだと思うよ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 21:24:04.38 ID:pT8zLw3y0
グラブルのイラストって立体化難しいというか3D栄えしないな
ペルソナシリーズでも思うんだけど絵は最高なんだけど3D化するとのっぺりしちゃう絵柄というか
グラブルは3D化前提でデザインしたわけじゃないから仕方無いとは思うが

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 21:24:19.91 ID:8e0NiB6d0
あの、街のクオリティでバトルもやると思ってたからすげーガッカリ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 21:30:02.49 ID:F5sv3GaM0
見た感じグラブルってゲームを3Dにするとこうなるよなって感じのゲームだな
ジョブチェンジもあるだろうし、素材も武器もオリジナルの要素は可能な限り盛り込んでそうだから普通に面白いアクションRPGになりそうなんだが

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 21:30:03.75 ID:rSECYQAPK

待機モーションや戦闘中のおふざけアクションもあればグッド

ゼノブレ2は待機モーションや戦闘時のニアダンスがかわいい

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 21:33:46.66 ID:bZGbx6OOM
グラフィックのクォリティ高いと
戦いにこんな薄着の女の子が居る異常さを感じるな
しかし格ゲの方もこれもこれだけイラストから違和感なく落とし込んだ3Dで遊べるんだからいい時代だよな

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 21:34:44.28 ID:/4BYtuQO0
最初見た開発中のPC版映像がすごかったから、まぁ劣化するだろうと思ってたが
この劣化ぶりは想像以上だな…
開発長引くんならPS5でもいいんやで…

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 21:38:05.52 ID:r2ggFhGVa
>>70
残念、あれはPS4で実機です
それに劣化してないよね(笑)

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 21:53:24.24 ID:/4BYtuQO0
>>74
マジで?
じゃあ凄いグラ見慣れちゃって目が肥えてしまったようだ
ジャギジャギすぎてひどいと思ってしまった

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 21:36:37.00 ID:/AHM6e640
これはたしかにゼノブレイドスタッフが見習うべきとこがたくさんあるわ
ってかこっちはかけてる金が段違いな気がするな、発表されてから開発期間かなり取ってるし
任天堂もモノリスにこのくらいの開発期間を与えてやれよと

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 21:39:36.18 ID:p2DH86uT0
町は解像度とか描写画質あげるかもよ?
なにせ一人でマップ歩くだけだから戦闘とちがって負荷がすくないしね

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 22:50:59.98 ID:jAh44rNm0
スターオーシャンに似てるな

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/15(土) 22:59:13.83 ID:/AHM6e640
フィールド狭いしグラフィックもすごい綺麗というわけではないけれど
動きは良いしレスポンスも良い、とくに金貨とかがチャリンチャリンと吸い込まれるのは気持ち良い
なんつーかゲームとしてどこに重きを置くべきかがわかってるなって感じはする

 

コメント

  1. で、いつ発売されるの?

  2. ゲームとしての方向性が違うような気がするが、いつになったらゼノブレの方を見るのをやめるんだろうな
    これで危機感覚えるべきはテイルズとかそっちの方だろ

  3. こんなことでもゼノコンプ発症かよ
    誰も興味ねーんだがこっち見てクレクレはやめろよ気色悪い

  4. その「ゼノブレイド2信者」というのはあなたの想像上の存在ではないでしょうか?定期

  5. てかビカビカ艶々してるだけじゃん
    グラすげぇとかめくらかよ
    グラセンスは圧倒的にゼノ2のほうが上だしどうなってるんだ

  6. 任天堂信者が必死になって叩くのはそれだけ良いゲームの証明になる
    どんどん叩いてくれ

    このコメントへの返信(1)
  7. 負ける都度次から次へと刺客を送り込んでくる。
    これで何度目のゼノブレ2チャレンジャーだよw?

  8. 圧倒的という言葉の意味を調べろと言いたい
    むしろSAOとかあの辺に近いだろ

    このコメントへの返信(2)
  9. お前が調べろ

    てか思ったけど、PS系ってコントローラーといい産廃VRといいチンコンといい、ゲームもそうだけどビカビカ光らすの好きだよな
    光ってると「スゲェ!かっこいい!」ってなる
    光に集まる虫か何かかなって思う

  10. お前が調べろ その前に目の洗浄よくしとけ

    思ったんだけどPSコントローラと言い、産廃VRといい、ムーブといい、そしてゲームもそうだけどPS系ってビカビカ光らせると「スゲェ!かっこいい!」ってなるな
    光に群がる蟲かな?って思うわ

    このコメントへの返信(1)
  11. ゼノブレを越えたというなら、キャラ固有の待機モーションを全キャラ別々に用意する、キャラ同士の掛け合いを何パターンも用意する等必要だが大丈夫か?
    見た目のグラだけなら、誰でも作れるけど細かい部分はそうはいかないぞ

  12. 良作って事でいいから、もうゼノコンプ発症すんなよ?

  13. 頭の悪い暴走族ってそんなのばっかだろ

タイトルとURLをコピーしました