1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 13:47:58.80 ID:IwZuP8Cn0
本編外伝ともに大幅売上ダウンしてるけど打開策はあるの?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1546404478/
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:21:31.88 ID:9q2dHg1m0
>>1
スイッチに出るってなったとたんネガキャンとかソニー信者PSファンボーイってクソ過ぎない?
スイッチに出るってなったとたんネガキャンとかソニー信者PSファンボーイってクソ過ぎない?
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 13:50:30.60 ID:mGMYe9Rr0
新規ユーザー向けに
3年に一度は出す
3年に一度は出す
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 13:52:20.49 ID:CYe+TUFjM
11でトドメ刺したな
あれで金輪際買わないと決めた人も多いだろう
あれで金輪際買わないと決めた人も多いだろう
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 13:52:23.15 ID:7fZKBvvGa
本編もソシャゲもMMOもマジで爺婆しか遊んでない
モンスターズが辛うじてキッズも遊ぶぐらい
モンスターズが辛うじてキッズも遊ぶぐらい
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 13:55:29.47 ID:Q/2K/j7c0
声優推しがヤバい
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 13:56:17.75 ID:h1rYOIWj0
今ビルダーズ1やってるけどDLコードのセールの時スレの奴らに騙されて買ったゼノブレ2より面白い
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 13:57:21.28 ID:3UGQOIj90
キモオタに徹底して媚びたキモオタゲームにしとけば挽回の余地はあるぞ
堀井ならやってくれる
堀井ならやってくれる
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 13:57:46.46 ID:9Wh4wPPmM
9のバトルシーンは凝ってたからなぁ
11ではないちもんめに退化したらそりゃ売れないわ
11ではないちもんめに退化したらそりゃ売れないわ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 13:59:19.40 ID:PC2L1eTca
海外でいくら売れたの?
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:01:33.04 ID:bcaPODnw0
>>16
おま国したsteam版は大爆死したよw
モンハンWは未だに売れ続けてるのにな
おま国したsteam版は大爆死したよw
モンハンWは未だに売れ続けてるのにな
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:03:59.28 ID:7eszY4/Md
>>16
海外総売上40万じゃなかったか
内欧米が20万強
国内120と海外40で160~170しか売れてない
海外総売上40万じゃなかったか
内欧米が20万強
国内120と海外40で160~170しか売れてない
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 13:59:46.42 ID:bcaPODnw0
スパッツ強制するからキモオタ向けにすらならないという・・・w
声優推しは不倫簾ハゲが声優にロックオンしてるからじゃね?
声優推しは不倫簾ハゲが声優にロックオンしてるからじゃね?
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:04:18.64 ID:bcaPODnw0
で、ついでにFFも叩く
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:09:09.51 ID:csgOmfIH0
DQMジョーカー3の時はまだ我慢してたけど
DQB2のDQXコラボアイテムとかあーいうのは勘弁やわ
興味ないゲームにまで金払わんといけないとかマジ悪徳商法
消費者庁に連絡したわ
DQB2のDQXコラボアイテムとかあーいうのは勘弁やわ
興味ないゲームにまで金払わんといけないとかマジ悪徳商法
消費者庁に連絡したわ
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:09:53.67 ID:3SayHBdMK
正に二兎追う者は一兎をも得ず
欲張って海外でも売ろうとして国内負けハードのPSになびいた報いだな
不倫ハゲと松田の自業自得
欲張って海外でも売ろうとして国内負けハードのPSになびいた報いだな
不倫ハゲと松田の自業自得
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:17:18.69 ID:RLJBLOMVM
海外だと二ノ国2のほうが売れてるのか
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:18:53.60 ID:h6jPIFe00
DQ10も始まったときは人が多かったけど、スッカスカの中身と低俗なストーリーに、いまではスマホゲー以下のミニゲーム実装で新規も寄り付かない
11の売り方もユーザー本位じゃないし、若い世代にも悪い印象ばかり持たれたらブランド維持できない
11の売り方もユーザー本位じゃないし、若い世代にも悪い印象ばかり持たれたらブランド維持できない
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:20:01.80 ID:oHf4PhxG0
次どうするかだね
switch独占とかやれば200万もうれなくなる
国内ハードの売り上げは次出るころにはスイッチが一番売れてるだろうけどね
海外でまともにスイッチソフトは売れないしね
PSにださなくてもいいけど本数自慢はできなくなるね
switchとマルチな時点でPSのめりっとはなんもないんだけど
switch独占とかやれば200万もうれなくなる
国内ハードの売り上げは次出るころにはスイッチが一番売れてるだろうけどね
海外でまともにスイッチソフトは売れないしね
PSにださなくてもいいけど本数自慢はできなくなるね
switchとマルチな時点でPSのめりっとはなんもないんだけど
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:35:55.36 ID:hAPMOUMW0
>>32
CS全方位塞がってるやんそれ……
CS全方位塞がってるやんそれ……
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:20:02.72 ID:sFN/p5Mo0
ぶっちゃけいうとさ
大人がおママゴトで遊んでる気分になんのよ
大人がおママゴトで遊んでる気分になんのよ
131: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 17:22:30.98 ID:u9jusDPKd
なんかもうゲームシステムもそうだけど世界観とかノリが古い、感覚としては>>33に近い
時代の最先端の超オサレにする必要は無いけど、最低でも古さとか気恥ずかしさを感じさせない程度の改変は必要だわ
時代の最先端の超オサレにする必要は無いけど、最低でも古さとか気恥ずかしさを感じさせない程度の改変は必要だわ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:20:50.19 ID:jcBES55B0
DQ10は自分たちで実装したコンテンツをすぐ自分たちで破壊するからなぁ
バランス感の無い奴がディレクターだとそういうことになる
バランス感の無い奴がディレクターだとそういうことになる
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:23:18.78 ID:B+3wU2K20
懐古意識した作りを一度やめてみればいいのにと思う
懐古を蔑ろにしろって意味じゃないよ
無駄にこうじゃなきゃダメでしょって至れつくせりで凝り固まった仕様を変えてみればいい
懐古を蔑ろにしろって意味じゃないよ
無駄にこうじゃなきゃダメでしょって至れつくせりで凝り固まった仕様を変えてみればいい
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:39:53.69 ID:H4GaQPCT0
>>39
ドラクエから懐古というスパイスが無くなったらただの凡ゲーだぞ
11は下手するとクソゲーに片足突っ込んでるかもしれないが……
ドラクエから懐古というスパイスが無くなったらただの凡ゲーだぞ
11は下手するとクソゲーに片足突っ込んでるかもしれないが……
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:41:34.68 ID:B+3wU2K20
>>54
海外にとってそれだから売れないんだろうね
海外にとってそれだから売れないんだろうね
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:23:45.86 ID:oHf4PhxG0
今作のDQ11はまずPS4にむけてつくる別作業で3dsにつくる
移植ができないから1からスイッチ版をつくる
3本制作作業行ってる
実質3本を同じタイトルでだしてんだよね
移植ができないから1からスイッチ版をつくる
3本制作作業行ってる
実質3本を同じタイトルでだしてんだよね
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:24:38.11 ID:d8J8XrvZ0
11は主人公のデザインが古すぎて買ってない
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:26:39.46 ID:dtV49WL70
てゆうかドラクエクラシックというタイトルでファミコンみたいな画面で昔のドラクエみたいなの作って欲しいわ
絶対に買うから
今のアニメみたいなドラクエほんと嫌なんだよ
絶対に買うから
今のアニメみたいなドラクエほんと嫌なんだよ
158: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 18:03:27.94 ID:2vUSE/Na0
>>44
半分ツクールみたいに自分でイベント作れるようにすればそこそこは売れそう
半分ツクールみたいに自分でイベント作れるようにすればそこそこは売れそう
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:31:45.58 ID:WJi756sY0
スイッチで完全版が出るから
12はPSユーザーは誰も買ってくれないだろうな
12はPSユーザーは誰も買ってくれないだろうな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:35:55.22 ID:oHf4PhxG0
>>46
そういうことは完全版らしいスイッチ版がPSより売れてからいうことだな
そもそもDQ11はスイッチ版だすのはPS4発売前から明言してることだからな
だから今作のスイッチ版の売り上げがDQ12の売り上げと同じくらいになる可能性が高い
次はスイッチでだすだろうからね
そういうことは完全版らしいスイッチ版がPSより売れてからいうことだな
そもそもDQ11はスイッチ版だすのはPS4発売前から明言してることだからな
だから今作のスイッチ版の売り上げがDQ12の売り上げと同じくらいになる可能性が高い
次はスイッチでだすだろうからね
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:36:16.68 ID:z2M4Aixz0
ドラクエ10(2~3年目くらいまで)は「ドラクエのMMO」として最適解に近い傑作だと思うが
これをナンバリングにしてしまったのは失敗だったと思う
結果的にドラクエ9から11までの間が空きすぎた
オフラインのドラクエ10を作りつつそれと並行してMMOのドラクエも作ってれば良かった
何なら同じアストルティアを舞台にして両タイトルを密接に連動させることで
MMOに抵抗あるユーザーももっと多くオンラインに移行させられてたかも知れん
全ては結果論だが
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:37:52.33 ID:jcBES55B0
>>51
あんなゴールド至上主義のMMOが最適解て・・・
そもそもドラクエの開発が遅れてたのは藤沢がちゃぶ台返ししまくったからだろう
あんなゴールド至上主義のMMOが最適解て・・・
そもそもドラクエの開発が遅れてたのは藤沢がちゃぶ台返ししまくったからだろう
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 15:24:53.89 ID:vpNV4Jbw0
>>51
MMOの悪いところをよせ集めたようなゲームだが
MMOの悪いところをよせ集めたようなゲームだが
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:39:32.84 ID:dtV49WL70
MMOは二度とやりたくないと思わせたのが10
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 15:27:18.80 ID:RgmZ9eL20
>>53
年齢制限鯖用意して
派生作世代を締め出せてたら印象変わったかも
例えばモンスター図鑑が無ければ
マウント猿化し易いコンプ厨は沸かなかっただろうし
そうなればコンプ出来ずにチートやデータ改変に手を染める奴は居なかったかもな
余計なものを追加し続けて屋台骨にヒビを入れ続けてきた結果じゃないかな
ポケモンのせいでもあると思うけど(´・ω・`)
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:40:58.23 ID:B+3wU2K20
10は面白かったけど明らかに11のせいでスカスカだったのが腹立つ
人員とリソースは取られてないって言ってるP自体がそもそも11(とニーア)と二股かけてるという始末
人員とリソースは取られてないって言ってるP自体がそもそも11(とニーア)と二股かけてるという始末
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:42:20.08 ID:WLbq383B0
昔はゲーム少年の必修科目みたいなもんだったけど
このご時世にドラクエである必要はない
今までありがとうって店じまいするときが来たんだよ
30年続いただけでも十分だろう
このご時世にドラクエである必要はない
今までありがとうって店じまいするときが来たんだよ
30年続いただけでも十分だろう
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 14:43:08.30 ID:CCj9+TRta
11は主人公の頭身が酷すぎ
カミュ主人公にしてほしかった
カミュ主人公にしてほしかった