1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 16:35:12.33 ID:uNMIwWR70
リークきてる
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1546846512/
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 17:34:28.76 ID:6Q33R87GM
>>1
すげーな
ゲーム機でも見れる時代になったのか
もうPSもスマホも終わったじゃん
Switch1つでいい
すげーな
ゲーム機でも見れる時代になったのか
もうPSもスマホも終わったじゃん
Switch1つでいい
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 17:51:38.67 ID:YuA79hX6d
>>60
PS3とPS4は元から見られるんだよなぁ
PS3とPS4は元から見られるんだよなぁ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 16:38:00.67 ID:+dUTkIfdd
ニコニコ同様、倍速再生は出来ますか?
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 16:38:55.47 ID:U+PHVBVF0
Netflixきたら、そればっかになりそうだわ。
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 16:41:33.78 ID:FTP00f3vp
4KUとか見るからTVのアプリばかり使ってるなあ
仕事の休憩中はフルHDまでのドラマをスマホで見てるけど
仕事の休憩中はフルHDまでのドラマをスマホで見てるけど
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 16:44:25.72 ID:33FWYupS0
プライムビデオきたら嬉しいが、まじなん?
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 16:45:54.33 ID:lJ074FXR0
プライムって確かクレカ必須だよな?
ニンテンドーポイントで出来るように対応して欲しいぞ
ニンテンドーポイントで出来るように対応して欲しいぞ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 16:48:20.98 ID:91cn8EvT0
>>17
AmazonプライムはAmazonギフト券でもいけるはず
違ってたらごめんなさい
AmazonプライムはAmazonギフト券でもいけるはず
違ってたらごめんなさい
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 16:48:51.32 ID:lJ074FXR0
>>20
そうだっけ?まあこっちもうろ覚えだけど
個人的にはギャオも来てほしいな
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 16:52:40.62 ID:91cn8EvT0
>>23
これでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201910200
貼っておきます
違ってたらごめんなさい
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 16:47:21.78 ID:WS9S3rAQ0
対応してくれたら嬉しい。
FIRE TVやタブレットを買う必要性が0になるから
FIRE TVやタブレットを買う必要性が0になるから
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 16:48:29.46 ID:n2xFG9OU0
マジでNetflix対応してくれ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 16:52:42.39 ID:flQixyvyd
というかもうブラウザ入れてくれ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 16:53:05.38 ID:dieS+iqV0
FireHD買った方が良いだろ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 16:55:11.51 ID:JuNYANMi0
>>28
既に持ってるから本当にアプリ来たんならFireTVは寝室のテレビに繋げる予定
既に持ってるから本当にアプリ来たんならFireTVは寝室のテレビに繋げる予定
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 16:55:20.99 ID:AEFJ4T6D0
アマプラはPS4だとCM飛ばせねえのが糞だわ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 17:04:31.03 ID:SG5U6qPwM
>>31
それ以前に お金取ってるのに広告いれるのがクソ
それ以前に お金取ってるのに広告いれるのがクソ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 17:00:27.12 ID:zciBP6cwa
プライムビデオ来たらかなり嬉しい
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 17:02:12.82 ID:MtsepC300
NetflixインタラクティブムービーがHD振動対応したら強みにはなると思うぞ
ブラックミラーしかまだ無いけど
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 17:06:31.26 ID:e3xT7n0A0
Fire TV Stick買おうと思ってたんだが買わなくて良い感じ?
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 17:10:42.25 ID:MtsepC300
>>44
それはそれで便利だから買っとけ
それはそれで便利だから買っとけ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 17:09:32.23 ID:6VO7DJNUd
寝床でプライムビデオ見られるな
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 17:13:56.92 ID:kalI8Z4j0
これで寝室でも映画見られる!でもゲームを終了しないと再生できないんだよな。
新型でそこを改善してほしい
新型でそこを改善してほしい
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 17:15:01.32 ID:kX7YJlOd0
>>51
もうswitchはゲームしてないからちょうどいいわ
もうswitchはゲームしてないからちょうどいいわ
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 17:22:19.41 ID:R+FV8xDJ0
>>51
WiiUのYouTube視聴アプリってすごかったんだな
YouTubeは元より、ユーザーエージェント変えれば辛うじてニコニコもゲームしながら見られるし
WiiUのYouTube視聴アプリってすごかったんだな
YouTubeは元より、ユーザーエージェント変えれば辛うじてニコニコもゲームしながら見られるし
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 17:24:55.42 ID:iTADtX2g0
プライムって松本の自己満足ドキュメンタリーあるけどあれよりガキ使配信した方が需要あるんちゃう?フリーズ糞つまらなかったし
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 17:39:24.37 ID:yQaSoUa0r
>>58
そっちはhulu独占だから無理
そっちはhulu独占だから無理
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 17:25:44.20 ID:NxN1q91kd
うちのstick古い奴だからSwitchにくるならうれしいけどゲームしながら見るからstick使うのはかわらんな
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 17:39:38.25 ID:DuyPtpwq0
リークじゃなくて公式ソースきたら教えてくれ
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 17:45:47.24 ID:DuyPtpwq0
スイッチでyoutubeがおもいのほか使いやすいんだよな
タブレットで見るより快適だわ
文字入力だけアレだけど
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 17:48:08.26 ID:MOx2Gaa9M
ゲーム機で動画アプリ使いやすいと思った事一回もないわ
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 17:51:16.86 ID:WrvRxJdEM
テレビ出力出来るから便利か
誰かがテレビ使う時はタブとして使えばいいし
誰かがテレビ使う時はタブとして使えばいいし
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 18:00:26.44 ID:J7NFL79d0
なんかうちのビエラがプライム対応欄に入ってるけど対応してない
どうなってんねん
どうなってんねん
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 18:02:18.48 ID:id26SXHXM
Netflix来たらいよいよ子供のメディア時間制限が完璧になるから早く来てほしい
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 18:05:30.66 ID:/z5XraO3K
あんま動画見ないんだけど
年1作品位観るには何がいいんだろ
年1作品位観るには何がいいんだろ
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 18:12:46.55 ID:e3xT7n0A0
>>81
年1作品なら普通に買え
年1作品なら普通に買え
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 18:07:20.56 ID:9WrhcAiAd
正直動画より電子書籍がきてほしいんたが
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 18:13:04.39 ID:fimjvE7mp
>>83
それは流石にタブレット買えよと
それは流石にタブレット買えよと
88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 18:19:10.11 ID:7I6dMNTB0
なぜHuluが来ない
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 18:21:28.52 ID:8CEpYAZNp
>>88
日本のHuluはチンポヤンみたいな名前の別サービスだからじゃないの?
日本のHuluはチンポヤンみたいな名前の別サービスだからじゃないの?
92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 18:21:34.02 ID:cECOlXb40
>>88
日本と海外でもう別会社みたいな扱いになっているってどっかで見たな
日本と海外でもう別会社みたいな扱いになっているってどっかで見たな
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 18:20:39.26 ID:bDH0QR8X0
タブみたくダウンロードさせてくれ
で、そのままテレビ出力に対応してくれ
で、そのままテレビ出力に対応してくれ
95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 18:35:34.54 ID:03eh8RIia
ゲーム機でゲームを遊ばずにブルーレイ見たり動画サイト見るのってそんなに重要かね
そんなことやるのはゲーム機じゃなくていいと思うしわざわざゲーム機でやるって
遠回しに遊ぶソフトがないからゲーム以外の機能使うって言ってるようなもんだな
マトリックス目的でPS2買った奴らを笑ってたのがかつてのゲハだったのになぁ
本当に変わったなぁ
96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 18:37:58.91 ID:kX7YJlOd0
>>95
携帯モードだからってのはある
ベッドにアームが既に2個つけてるので
switchで動画再生までできたら大きい
携帯モードだからってのはある
ベッドにアームが既に2個つけてるので
switchで動画再生までできたら大きい
97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 18:38:54.81 ID:iAd0+wOUa
やっとWiiU片付けられるわ
99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/07(月) 18:40:46.38 ID:51Q0hXX10
ゲーム機なのに動画をみるってのが意味わわからん
コメント
まだ確定してないんだろ?記事のタイトルもまともにつけらんないんか…
普通にあり得る
まあ任天堂としては動画見る時間をゲームに費やしてほしいだろうけど、そういったアプリで間接的に稼ぐって方法も取ったほうがいいと判断したんだろうね
あと一番大きな根拠としてはnetflixで制作されていると噂だかソースだかがあったゼルダの伝説実写ドラマ版とかな
海外ではすでにhuluや電子書籍閲覧のアプリ(名前忘れた)はあるからな
今に始まった話ではない
動画見る意味わからんでもいいんだよ。
みたい奴が見るんだから。見なくてもいいやつはわからんって。
自分に需要ないからほかもないって思い込む癖ほんと馬鹿っぽいぞw
普通にFire TV Stickで良く無いか?これに関しては
そりゃスティックありゃいらないだろうけど持ってなきゃこれを機会に見始める人もいるだろう
視聴者開拓ってそういうもんよ