ゲームソフトの値段のイメージが未だに4800円の奴

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:31:58.48 ID:w67Yy7UR0
ワイやで

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547181118/

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:32:27.82 ID:FXOfPKlVa
9800円やろ

 

108: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:42:00.86 ID:xfTkVMO80
>>4
エロゲぢゃん?

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:32:40.49 ID:8SDMjdye0
11800えん

 

393: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 14:20:44.33 ID:GqKXUqpsd
>>5
クロノトリガーかな?

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:32:43.71 ID:QOkWTfLWa
アドバンスかな

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:32:43.84 ID:ejv/79qSa
ゲオ行くとびっくりするよね

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:32:52.37 ID:dQJYfEiyM
新作新品は7200円やな

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:32:53.37 ID:Wel1PT280
もうちょい高いイメージやわ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:33:05.76 ID:9Fkb4mudp
そんな時代あったの

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:33:08.96 ID:1R69lD2W0
開発費が高騰する一方やからね
しょうがないね

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:33:11.56 ID:uGmpBQ4u0
SFC時代よりかは安い

131: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:43:45.25 ID:wWgdtYf6d
>>18
これな、コーエイが特に高かった

 

139: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:44:29.38 ID:t3t6FZJQ0
>>131
1万越え当たり前だったからな

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:33:31.89 ID:RKJBLY9+0
7800円あたりやわ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:33:54.33 ID:/Qyu7TLJ0
SFC12000円ぐらいの時代もあったぞ

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:37:24.81 ID:vZ5rIoISa
>>22
FF6が1万ちょっとやったと思う
光栄は14800円もあった

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:39:46.68 ID:E4e+ZA4ur
>>72
光栄はファミコンのときからやん

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:33:55.06 ID:ObB77L/Rd
3800円から4500円になったわ

 

219: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:54:49.05 ID:GTo1UTVA0
>>23
おっさん乙

 

245: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:59:13.39 ID:fwSEntZGr
>>23
デビルワールドの旧箱を新定価4500円で売ってて
その小さい箱のは3800円で売らんとおかしいやろって店員と喧嘩したの思い出したわ
名鉄百貨店許さん

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:34:09.22 ID:5L0Yoq3V0
いつのイメージだよ
アドバンスくらいやろ

 

323: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 14:11:47.94 ID:hkNYkzukM
>>26
GB時代3800円だったのがアドバンスで4800円がデフォになったん許さん

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:34:12.02 ID:Yetxk6Tbd
普通はsteam使って高くても3000円くらいだよね

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:34:50.30 ID:ZUPJgO4md
>>28
steamは1000円までしか買う気起きンゴねぇ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:34:22.28 ID:5VeHB9gFM

日本8800円+税
米国49.99$

メーカー「日本人の評価は辛くて嫌になる」

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:36:36.31 ID:hZMpkdRcM
>>30
1ドル360円やぞ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:36:55.06 ID:eAto7CCQ0
>>30

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:34:43.48 ID:E4e+ZA4ur
今もうスーファミより実売高いよな

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:34:50.83 ID:j+y1pQNV0
5000円以下のソフトは数百円の差でも安いの欲しくなる
5000~10000円なら気にしなくなった

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:35:26.40 ID:fM6laAega
この値段帯って割と短いかクオリティ低めな感じする

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:35:44.48 ID:3lLdL2TSa
最近ゲームから離れてたオッサンってことやろ
健全やん

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:36:01.26 ID:ff8g8hEFd
コーエーのソフトとか糞高かったよな

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:38:03.60 ID:4ZR6BMqD0
>>44
今も高い定期

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:36:09.97 ID:Dj3ipvusM
感覚古過ぎだろ
6800だろ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:36:16.74 ID:RpbFK5v6M

Switch 5800円
PS4 7800円

今はこんな感じか

 

153: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:46:30.60 ID:kVtG5Qa10
>>48
それファーストとサード比べてるやろ
switchはPS4と変わらんで

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/11(金) 13:36:34.64 ID:iy1Cg/sq0
スーファミ時代ほんま高かった
売れんとか開発費ガーいう今のほうが普通に安い

 

コメント

  1. DSだとポケモンとかは4800円だったよね?

タイトルとURLをコピーしました