PS5は確実に4K出せるだろうけど、スイッチは2Kのままだけど

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 20:34:10.67 ID:oQsrPEM4p
これがどういうことかというと、
この1~2年でほとんどの家のテレビが4Kテレビになるから
スイッチの映像の汚さが際立つ

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547465650/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 20:36:15.85 ID:N5VVf+9L0
PS5は確実に4K出せるだろうけど、庶民のテレビは2Kのまま

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 20:37:57.13 ID:d+0ouqkvp
電気屋行くと4Kテレビしか売ってないしかも安い
テレビの寿命は7年
3年もすれば50%は入れ替わる

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 20:41:03.26 ID:EUbQehNb0
そもそも4kはBSのみで地デジは2kまでだろ
よって2kテレビがなくなることはない

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 20:42:04.63 ID:YqFMREAW0
テレビを4kにする意味がわからん

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 20:54:02.64 ID:2VpqsgxEF
>>8
配信系は4kコンテンツ揃ってきてるし今後更に増えるからな
と言うかたいした値段じゃないのになんで買い換えないのか謎

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 20:56:54.19 ID:zH9YerRqp

>>29
今のがまだ使えるから

地デジ化しないとTVの買い替えも進んでいかなかったろ?
忘れた?

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 21:40:00.07 ID:kh5FsWpk0
>>32
10万出せばそれなりの4ktvが買える今と液晶TV初期を同一で語るとか頭悪いの?
お前はpcやゲームのハードが壊れなかったら買い換えないの?
アホなの?貧乏なの?

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 21:41:10.27 ID:U24lAdD70
>>86
フルHDが半額~1/3で買えるなら
そっちを選ぶだろ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 20:46:44.07 ID:IyKt3oLn0
そもそも今偽4Kを出してるんだから責任持って2Kのままでいけよ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 20:47:58.89 ID:M6u8Syi40
テレビばっかり贅沢で自分はカップラーメンみたいなのはやだなぁ
しかもそれでやるのは劣化PCのPS5でしょ?
だったらもう少し頑張ってPC組めよと思うわ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 20:50:20.30 ID:92/kqs3Ta
え?ソニーはvrの次に4Kで失敗するの?
誰も望んでないものをまた作ろうとするの?

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 21:38:20.08 ID:mnabb4Ld0
>>22
PS4Proは売れているだろ

 

102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 22:03:29.13 ID:B+EbvLjfa
>>85
どこで?そもそも4Kじゃないけどな

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 20:50:52.61 ID:/4X7NxHld
4Kの購買層はスポーツ観戦好きや映画好きだろ
4Kでゲーム()と言う発想が既におかしい
Switchは2Kじゃなく携帯HD、据え置きHDスケーリングの擬似2Kだぞ
2K出力さえ出来ないから汚い
携帯でしかやらんから別に良いけどな

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 20:53:04.49 ID:3ZI9hSah0
>>23
なんで4kでゲームはおかしいの?

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 20:53:21.06 ID:M6u8Syi40
ふつうに1366×768のテレビも売ってるがな
つうか32インチ以下で低価格帯のテレビはだいたいこれだ
高解像度強要とかテレビ屋の回しもんかよテメー
松下は8K?バカじゃねーの?wやってるメーカーは全部死ぬなwって言ってたから違うか、どうせ品川だろ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 20:53:29.70 ID:VK/QCu860
ああすまん、6%だったわ
http://audioon.blog.jp/archives/1073069536.html

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 20:58:37.88 ID:6BzN1vNh0
>>28
これが一気に増えるほどの材料が今のところないもんな

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 20:56:41.03 ID:8S53Tb4Da
ps5より先に4Kを販促しろよ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 20:58:09.07 ID:VK/QCu860
地デジチューナー使ってテレビはブラウン管も未だにいるね

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 20:58:32.96 ID:M6u8Syi40
普通は君くらいの年になるとね、家族のためとかでお金を貯めてる年代なんだよ。
わかるかな。全くわかってないよね?
君は普通ではないものね。
褒めてないからね。勘違いしないでね。
当たり前のことが出来る人はもう自分の将来のためにお金の使い方を考えてる年頃でね。
今大きな画面でテレビが見たいからすぐに買うとかするようなキッズの考えで生きるような年齢じゃないって事だよ。
こう言ってもわからないんだろうね。だから豆鉄砲食ったような顔してるんだろうけどさ、そろそろ人生について真面目に考えて欲しいよね。

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 20:58:37.67 ID:5bzq1tiO0
4Kなんてネットの声が大きいだけで世界的にもたいして普及してねえからな
家電屋がウリにしたいだけだぞ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 20:59:20.87 ID:IhgtSCMUM
4kは要らんよ違いが分からん
8kなら欲しいけど

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 20:59:41.71 ID:3RBCEhdD0
どんなにスペック頑張ってもしょせんPCの劣化なんだよな~
PC買えない貧乏人専用ハード

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 21:00:25.46 ID:w19b3FJU0
解像度はモデリングの進化に遅れてついていくようにしてほしいねぇ
今のままならまだ2Kで問題ねーわ 植物の表現が解像度に負けちまってるし

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 21:02:16.35 ID:FVmLiYu90
価格コムだと売れ筋ランキングで2kなのは10位、16位、20位の3機種だけだな
それ以外の17機種は全部4k対応テレビ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 21:04:26.62 ID:IhgtSCMUM
TV何てアナログからHD並に変化ないと欲しいとは思えん
フルHDから4kは差がない
こんなの普及するわけない

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 21:04:36.06 ID:M6u8Syi40

PS4(あっこいつ1366×768やんけ解像度合わせたろ!)
スイッチ(あっこいつ1366×768やんけ解像度合わせたろ!)
箱1(あっこいつ1366×768やんけ解像度合わせたろ!)

みんなやさしい

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 21:05:39.83 ID:HVXj/H90M
4Kが売れてる!結果6%の普及率…
生産出荷じゃねーんだぞ

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 21:09:09.59 ID:FVmLiYu90
>>52
これから買い換える人は必然的に4kになるんじゃないかなぁ
家電量販店とか行ってももう殆ど4kしか取り扱ってないような状況だし
海外メーカーなら40インチが5万しないぐらいで買えちゃうからね
この前近くのジョーシン行ったら普通にハイセンスとか中華メーカーのが結構置いてあってびっくりした

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 21:10:25.21 ID:IhgtSCMUM
>>58
これから買い換える層が殆どいない上に
フルHDTVがクソ安い
価値は目はない

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 21:06:09.69 ID:o+CcaQ220
正直SD画質でもそんなに変わらない

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 21:07:43.37 ID:IhgtSCMUM
>>53
それはない

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 21:11:07.22 ID:FLLs2emf0
>>53
流石にそれはないけど
4Kに関しては、スチーム調査でもたいして普及してない
さらに国内調査だとシェア数パーセントしかない
当面はフルHDで十分って人がほとんどだろう

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 21:09:04.13 ID:rejr1jzX0
日本のサードはPS5の性能を生かし切れるのか?
海外のサードはPCとのマルチが多いので、高画質化は苦労はないと思うし、売り上げも多いので開発費の回収もできると思うが
日本は高画質にして、開発費が増えたら、費用回収できないんじゃないかな?

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 21:13:42.13 ID:dIrVddVt0
4k目当てでテレビ買う人は殆どいないだろうけど寿命で買い替えするやつが2k買うのはただのバカ

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 21:15:22.65 ID:IhgtSCMUM
>>65
地上波で4k放送もしてない上にチューナーも積んでないのに買う方がバカ

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 21:15:03.18 ID:M6u8Syi40
タイマー仕込めなくなって残念だねえ
安倍ヒトラーが作った監視社会が悪いんだょ?

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 21:18:07.35 ID:HoNj2nlX0
国内の話ならPS5が5万円なら死産だから4Kとか関係ないぞ
4万円では海外で箱に負けるぞ

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 21:21:55.93 ID:A7uyeNGc0
真面目に4Kなんかいるかね?高性能であろうゲーム機の性能に合わせたゲームを1本作ったらつぶれるぞ。
採算に見あうならドンドン作ってくれよ
まさかPS5で紙芝居ADVやらギャルゲーなんぞやりたくないだろ
日本のメーカーのほとんどは色んな意味でPS5の機能を使いこなせないだろうな

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 21:27:14.19 ID:pQfDT4G90
DVDが出たのが約20年前でBDが出たのが約15年前
DVDは見れるけどBDは見れないって環境の家も未だに多いんだよね
今やオーディオオタクと同じような存在になってるんだぞ

 

コメント

  1. ん?switchってフルHD出力できるだろ?

    このコメントへの返信(1)
  2. 「4kになったからゲームは面白くなる」訳じゃないしねぇ

  3. 携帯モードだとハーフHDだからそのことを言ってるんだろう

  4. 4Kでも良いんだけど現状40インチ以上しか選択肢無いのがな
    技術的にもまだ無理だし夢見すぎだろ
    そもそもテレビでゲームするとか正気か?

  5. そもそも、PS5が出るの?

  6. 4Kだと2Kの4倍の処理能力が要るから
    現行だとXBox One Xでようやくって所

    60fpsで安定させようとすると更にパワーがいるけど果たしてコストに見合うかどうか

  7. ハーフHDってなんだよ 4分の1じゃねーかw

  8. ゲームは自分の部屋でやるのがメインだし、30インチ以上なんて置けないから4Kの恩恵を受けられないな。

  9. 4KTVなんぞ買っても「うおおお!」ってなるの最初だけだろ。

    友達のとこでたまに4K体験するぐらいで良いわ。

  10. そもそも4Kなんて無用の長物、普通のにそんなに売れるわけ無いだろ。
    どう考えたってもっと安くなったFHDのTVを安い安いって買うに決まってんじゃん。
    そもそも地上波すら離れてネットとかスマホとかで低い画質の動画見てんのに何をどう考えたら4Kなんてもん普及すると思ってんだろ。
    使えて程々の安いものが売れるに決まってんじゃん。3DTVうれたかい?見れりゃいいんだよTVなんて。遊べて楽しければいいんだよゲームって。

  11. 地デジに移行するときに強制的に4kにするとかなら良かったんだけどね。
    テレビの買い換えって結構面倒臭いから、一度買うと壊れる迄は買い換えないんだよね。
    古いテレビの処分もお金かかるし、ゲームのためにわざわざ買い換える層は多くないよね。
    そんな事する位ならソシャゲに課金するのが今の人だし。

  12. PS5で4K出せますってなっても
    出てくるソフトは既存タイトルを4K対応しましたって
    ものばかりになりそうだな

  13. PS5の売りが4K程度なのであればswitchにとっては全く恐れるに足りないな
    と思う俺箱1Xユーザー

  14. 地デジはずっと1080iでいく以上、地デジの粗さを少しでも抑えるためアプコンの搭載は必須だからなんの問題もないし、1080pならアプコン無しの直写しでもそれなりに見れる

  15. ハイレゾと同じだ
    高いし対応機器買わされるしそもそもパッと聞き違いがわからないし、ニセレゾみたくわざと品質を下げた物を標準品として、元々標準品だったものを新しい製品です!って売り付けくる
    どうせTVでも似たようなこと横行するだろうし今有るもので満足してるしいらんやろ

  16. 4kテレビが浸透してから言え

  17. 東京オリンピックで多少は伸びるだろうが地上波でやらないと日本じゃ無理だな

  18. ゲーム以外のところしかアピールするところがないって、ゲームハードとして駄目じゃね?

  19. HDのスマブラSPより、4Kのスマブラ64の方がいいってことかな?
    ※4kのスマブラ64があるとする
    ※値段はどちらも同じものとする

  20. スイッチのは擬似2Kじゃなくて普通の2Kなんだがな。ちょっと調べりゃ分かる事
    聞いたこともない知識で成りすましする奴はゴミだな

タイトルとURLをコピーしました