32歳男がFF、キングダムハーツ、テイルズを夢中になって遊んでる姿ってどう思う?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:31:46.90 ID:W5UAEpPq0
正直に

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547605906/

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:43:36.93 ID:bINdk+A4d
>>1
それ全部みんな小学校で卒業したタイトルだぞ…

 

223: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 17:40:18.15 ID:BfVEshHed

>>1
キングダムハーツとテイルズは1人で遊んでいればちょっとひっかかるよな。

もしタイトルが、
「32歳男がFF、ドラクエ、モンハンを夢中になって遊ぶ姿ってどう思う?」
だったら1人でも別になんともないけど。

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:33:16.51 ID:o67zfbAmp
32歳男がスマブラどうぶつの森を夢中になってる姿どう思う?

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:37:51.83 ID:TxtzH4XBd
>>2
それは許容できるかな。KHとテイルズは家族の前でもうできない。

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 12:10:25.91 ID:lQ8rRS5j0
>>2
どうぶつの森はキツいな

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 12:15:39.52 ID:djQXxMki0
>>2
でもFFテイルズKHは
スマブラみたいに発売日に有給取得者が続出したり
ぶつ森みたいに著名人が趣味でやってたりしないじゃん

 

249: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 19:48:34.23 ID:ZrPho6bp0
>>2
家族で遊んでいるのかな?と思う

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:36:17.59 ID:Dbw7mMC3M
FFはいいとしてテイルズとキンハーはキモい

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:44:25.08 ID:iyCZJn7b0
>>6
FF15面白いとかいう30歳以上のおっさんとか
キモ過ぎてしょうがないんだけど

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:37:08.19 ID:JuiN0oMn0
そのラインナップっつうことは据え置きで遊んでんだろ?
部屋ん中で何で遊ぼうがそいつの自由じゃん。
あえて言うなら「ゲーム好きなんですね」くらい?

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:38:32.13 ID:cFqm/5Y20
>>8
別にそれで良いんだけど、ゴキちゃんは普段そういうのをディスってるからな
だったらディスってる本人はどうなの? ってのは当然言われるだろ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:45:07.80 ID:JuiN0oMn0
>>16
ああそういう事ね…
此間会社で休憩時間にゲームの話題出したら盛り上がって和気藹々としたから
ゲームの趣味ディスるとかの発想があんま無いのよね。
つうかゲームの話題って子供の頃ゲームしたり現在進行形でしてる人が今割と多いから盛り上がらんか?普通。

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:37:48.45 ID:Z7wcYCvx0
まぁ現役で追ってた世代ならいてもおかしくなさそうだけど、同じ世代ならとっくに離れてる人もいるだろうしな

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:37:54.12 ID:nHi7M+YIp
32歳キンハーはなぁ
絵面で見たらあれだけど初代を学生の頃にやって完結待ってたらそのくらいの年齢なるよな
つまり野村が悪い

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:38:50.94 ID:Dbw7mMC3M
キンハーはキッズがやるゲーム
小学生まで
テイルズはキモオタしかもうやってないだろキッズすらやらない

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:42:12.91 ID:Ur1dtAOx0
夢中になるのは良い事
プレイ中に口空いてたらキモいけど

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:42:39.51 ID:61O+lkZb0
コントローラー握ってるおっさんの姿を見た女性がどう思うかだね
大半の女性はまずかっこいいとか憧れるとかの感情はわかないわな

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:45:08.19 ID:Q5/hN+tla
>>21
悪いが女に興味はないんだ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:44:35.56 ID:I/HDrQynM
普通の大人だな

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:46:03.57 ID:ziLtpyHZ0
いうてパイレーツオブカリビアンのワールドはキッズ向けじゃないだろ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:46:28.88 ID:c3eD4KYx0
アラフォーでテイルズオブヴェスペリア買って楽しんでるけど
もしかしてやばい?

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:48:28.43 ID:tn83Rc6qd
>>31
… 楽しんでるならいいんじゃないかな

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:49:50.25 ID:dGdCy8J70
キンハー2遊んだの中学の時だった気がする
今もう・・・・・・

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:51:32.69 ID:Z7wcYCvx0
>>37
当時中1だとしても今26.7ぐらいだからなぁ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:51:31.51 ID:WW9vMUUua
別に構わない

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:52:36.30 ID:Cv5lgspza
死語だけど、スイーツ(笑)って言葉が一瞬脳裏をよぎった
まあFFKHまでならギリギリ……って感じ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:53:20.87 ID:0LQAnR3Y0

俺が思う勝手なイメージ

FF←ファミコンから続くシリーズなので中高年もやってそう
KH←基本は女がメイン、男は20代後半が多そう
テイルズ←声オタがメイン層

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:57:32.17 ID:kMcOYmmxa
>>45
KHは女が買って、シークレットムービーの為に彼氏がボス戦やらされるゲーム

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:53:28.99 ID:2nsyrqVMa
多分ブクブク太った立派なソニー戦士なんだろな

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:54:00.43 ID:ziLtpyHZ0
日本人は年齢を気にしすぎって言われるが本当それ
KH海外の反応見るとおっさんから少女まで様々

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 11:55:32.60 ID:8VpHbB5XM
24歳だけどぶっちゃけ一つもやったことないわ
30代がメインだろその三つ

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 12:01:02.88 ID:pnMD56xP0
>>51
他サイトのレビュアーとかTwitter見るとキンハーやテイルズは20代ばかりだぞ

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 12:05:22.45 ID:8VpHbB5XM
>>58
自分も周りもポケモンモンハンばっかやってたけどなー
据え置きのゲームやる奴はおっさんってイメージしかない

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 12:03:11.22 ID:aSmUFkIMd
普段職場で険しい顔してる中高年の男が遊んでる姿想像したらギャップ有りすぎて草生えた

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 12:06:29.82 ID:e26VQM6y0
良い歳してゲームやってる時点でキモいぞ

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 12:06:37.63 ID:hUIZI+MT0
FPS等に没頭しすぎて、銃で他のプレイヤー殺したり殺されたりで奇声を発してるよりは
よっぽどまともに見えるよ

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 12:10:03.73 ID:PRtD6BFva
明らかにガキゲーなのにキングダムハーツは除外する人多いよな
なんでなんだろ?

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 12:20:19.16 ID:78O3HC8n0
>>70
一般人にも受け入れられてるディズニーが絡んでるから許されると思ってんだろ
1本のゲームとして見たら明らかに万人受けする内容じゃないし
低年齢向けって分かるはずなのに

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 12:22:43.46 ID:nHi7M+YIp
>>70
FFテイルズはシリーズとしては続いてるけどストーリーは繋がってない
KHはそもそもまだストーリーが完結していないから次の完結編待ち
この違いかと

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/16(水) 12:15:17.02 ID:pZuU1KBf0
スマホゲーは許されて家ゲーは許されないという謎の風潮

 

コメント

  1. 別になんとも。
    そんなことマジで気にしてるヤツなんてPS信者くらいだと思うが。

    • これだな
      ゲームなんて誰が何してようと構わんものな

  2. おっさんになったらおっさんの趣味に変えろって発想がヤバイ

  3. いまだにゲームは子供のするものとか言ってる奴がいるのか・・・こういう奴ってなんでもかんでも新しい物に食いついていくくせにこんなしょうもないことはいつまでも引っ張ってるタイプ。

    • 「○○はガキゲー!ガキゲー!」
      なんて騒いでるのがいるのが悪い。それを言い出したのはどこのS社のどなたかなんて知りませんけども。

  4. ゲハ見とる人間の感覚と一般人の感覚は違うってそれ一番言われてるから

  5. そもそもテレビの前に張り付いて夢中でゲームをやっている時点で一生独身が確定したような物だ
    ※男性に限る

タイトルとURLをコピーしました