1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:45:48.31 ID:TqpCK1Bu0
どれ?
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548985548/
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:47:22.96 ID:YXYBnDyH0
ffのメインテーマってなんや
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:48:09.25 ID:TqpCK1Bu0
>>4
これ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:58:21.36 ID:DikAvqzo0
>>27
曲のタイトルなんかわざわざCDやらを買ってる極一部しか知らん
一般的にメインテーマって言われて一番最初に思い浮かべるのは>>7
曲のタイトルなんかわざわざCDやらを買ってる極一部しか知らん
一般的にメインテーマって言われて一番最初に思い浮かべるのは>>7
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:48:47.59 ID:5xtjjdbj0
ゼルダやろ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:49:35.39 ID:7YYh4oKz0
ドラクエメインテーマはやっつけでつくってみたらヒットしたんやっけ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:50:47.35 ID:KVdNjZtqM
FFのメインテーマはクールダウン運動のイメージが強くて微妙
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:51:18.25 ID:Fy+lL+vod
ゼルダやな
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:51:36.28 ID:mpkDjxtm0
FFのメインテーマってフィールド女やぞ
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:52:36.21 ID:KVdNjZtqM
あFFのメインテーマってプレリュードちゃうんか
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:00:38.68 ID:mpkDjxtm0
>>19
FFって作品ごとに同じ音楽に違うタイトル付けてるから紛らわしいよな
オープニングテーマ、ファイナルファンタジー、FFのテーマが同じ曲
プレリュード、オープニングが同じ曲
メインテーマがフィールド音
FFって作品ごとに同じ音楽に違うタイトル付けてるから紛らわしいよな
オープニングテーマ、ファイナルファンタジー、FFのテーマが同じ曲
プレリュード、オープニングが同じ曲
メインテーマがフィールド音
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:53:49.24 ID:xPP2ebQ6M
ロマサガメインテーマすこ
フロ1フロ2アンサガもすこ
フロ1フロ2アンサガもすこ
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:53:58.79 ID:fev+vLqw0
FEのめっちゃ歌うやつ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:56:02.32 ID:kx5BVyz00
FFってもはやゼルダには一歩劣るシリーズになったよな
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:57:28.07 ID:JjfOwscT0
tesのメインテーマやぞ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:58:24.74 ID:4qyasbrV0
>>31
永遠にその体とおさらばした~
永遠にその体とおさらばした~
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 10:57:48.06 ID:QniJXMDIa
ゼルダかドラクエ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:00:31.38 ID:7YYh4oKz0
洋ゲーでスレタイみたいに盛り上がるメインテーマってないんか?
回りくどくなくてシンプルなの
回りくどくなくてシンプルなの
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:02:23.36 ID:JjfOwscT0
>>38
ヘイローとか
3までやけど
ヘイローとか
3までやけど
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:04:28.17 ID:DikAvqzo0
>>43
4以降やってないけど3までのやつから変わったんか
4以降やってないけど3までのやつから変わったんか
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:05:06.51 ID:9nt+pCb10
>>38
BF
BF
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:01:42.85 ID:Q4T2KXE9a
ゼルダのメインテーマってどれや
たったーたららららーんってやつ?
たったーたららららーんってやつ?
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:02:20.99 ID:TqpCK1Bu0
ゼルダのメインテーマ分からん民とかおるんかよ想定外やわ
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:04:07.18 ID:Q4T2KXE9a
>>42
あってたわ
あってたわ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:04:19.88 ID:B6W7/6D50
>>42
聞かな思い出せんこれは
聞かな思い出せんこれは
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:04:42.13 ID:+uDyh//b0
>>42
あっこれかぁ!
ドラクエ>ゼルダ>ファイファンやな
あっこれかぁ!
ドラクエ>ゼルダ>ファイファンやな
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:05:48.99 ID:Q4T2KXE9a
ゼルダはメインテーマより嵐の歌とかハイラル平原の音楽とかクロックタウンの曲のほうが好き
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:06:30.77 ID:ZHAfRrqed
てかFFのテーマってなんだっけ
戦闘曲しか思い出せん
戦闘曲しか思い出せん
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:09:13.27 ID:mpkDjxtm0
>>59
1と3と4のプロローグ的なとこで流れる
5と6ならエンディングの一部
12ならボスの戦闘
1と3と4のプロローグ的なとこで流れる
5と6ならエンディングの一部
12ならボスの戦闘
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:06:43.52 ID:TqpCK1Bu0
関係無いけどTESのアハヒッ!アハヒッ!アハヒッハッハッハッ!とか言うてる曲の名前分かるやつおる?
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:09:02.55 ID:DikAvqzo0
>>61
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:10:48.02 ID:TqpCK1Bu0
>>70
多分これやサンガツ
多分これやサンガツ
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:11:54.32 ID:DikAvqzo0
>>80
すまんな、本当はこっち
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:07:04.54 ID:BxUPgkpdM
時のオカリナって、何気におなじみのメインテーマが一切流れてないよな
シリーズ代表作なのに
シリーズ代表作なのに
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:09:54.21 ID:gV3Pc7m90
>>62
ブレワイも鳥の詩人がアコーディオンで弾いてただけやったな
ガノンのいる城とエンディングでフレーズは入れてたけど
ブレワイも鳥の詩人がアコーディオンで弾いてただけやったな
ガノンのいる城とエンディングでフレーズは入れてたけど
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:07:17.89 ID:mpkDjxtm0
ゼルダは初代と神トラの地上のテーマと言うのが通じやすいのかね
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:08:33.00 ID:UjycED4V0
FFのってゼロムスのときのアレか?
84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:11:10.94 ID:mpkDjxtm0
>>69
ゼロムスの圧倒的な力のとばっちりに倒れたセシル達に
ミシディアからみんなの祈りで力与えるとこでも流れる
ゼロムスの圧倒的な力のとばっちりに倒れたセシル達に
ミシディアからみんなの祈りで力与えるとこでも流れる
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:10:06.01 ID:8tJKv3e70
メインテーマってかフィールド曲なのな?
ゼルダで
ゼルダで
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:12:27.47 ID:gV3Pc7m90
>>74
初代ではOPでも流れるみたいやで
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:10:29.26 ID:j2QSTrjUa
近藤浩治ってガチレジェンドやのにゲーム作曲者スレとかであんま名前挙がらんよな
95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:12:46.01 ID:zQvaIqLr0
>>76
マリオ3のクッパ戦のスマブラアレンジすこ
マリオ3のクッパ戦のスマブラアレンジすこ
99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:13:50.95 ID:mpkDjxtm0
>>76
他のコンポーザーと違って独立しないで任天堂のスタッフで活動してるからメディア露出少ないよな
参加した作品見ればレジェンドなのに
他のコンポーザーと違って独立しないで任天堂のスタッフで活動してるからメディア露出少ないよな
参加した作品見ればレジェンドなのに
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 11:10:53.60 ID:VmdlUQWH0
フィールド音楽ならFFは3でDQは2やね
これならFFやな
これならFFやな
コメント
あんまり関係ないけどニコニコ組曲でFFテーマとドラクエテーマ連続で流す所好き
日本ならドラクエが一番知名度高いかなー
ファンファーレが鳴るだけでやる気が盛り上がるからな