『ポケモンピカブイ』、歴代本編リメイクと比べても売れていた事が判明

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 22:45:35.17 ID:bSxtiiYZ0
・ポケモン発売からQ3までの売上比較
HGSS  378万本 Q4 840万本*
BW    532万本 Q4 1151万本*
BW2   763万本
XY     1161万本
ORAS  935万本
SM   1469万本
USUM  717万本
ピカブイ 1000万本
(*HGSS、BW:日本9月海外3月発売)
(*BW:日本6月海外10月発売)

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1548942335/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 22:46:16.21 ID:/N8WIboM0
こりゃ凄いわ

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 22:46:49.22 ID:D3aQfF3k0
うわあ
データで見るとここまで売れてたんやな

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 22:47:08.09 ID:BhYK0mbi0
またゲーフリが殿様になってしまうわ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 22:47:53.38 ID:XGvAuii60
ヤベえな
外伝!って擁護してたのが恥ずかしくなったわ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 22:48:13.14 ID:9ns4NQFv0
これには外伝厨もにっこり

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 22:49:23.40 ID:Rh4pFg/r0
第8世代もこの路線で行くんじゃね?

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 22:49:41.59 ID:bYAYv0OV0
日本売上が落ちて、
海外売上がかなり伸びてることを考えると
やっぱポケモンGOの効果が大きいのかな

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 22:53:04.72 ID:aQKwqqfc0
>>13
つってもリメイクでしかも152匹だしね
新作本編は国内でも400万は売れるだろうし世界2000万狙えるな

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 23:05:50.14 ID:4QCSzp6zd
>>13
やっぱ外人は据え置きなんだよ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 22:50:48.48 ID:owVxkB8fM
いくら売れようが評判がズタボロだから実績にはならないね

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 22:54:04.34 ID:8NJOpACX0
>>17
評判はそんな悪くないだろ
既存ユーザーから見たら物足りない部分はあっても

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 22:50:59.90 ID:MjemuDCM0
日本の売上だけで失敗だと判断してたゴキちゃん痛い目にあったねw しかもピカブイはこれまでみたいな伝説違いで二本買いする勢も少ないと来た

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 22:53:21.48 ID:uPzO4M3T0
ポケGOの効果も大きいだろうけれど Swtichが今までの携帯機のみじゃなく
据え置きとしても機能するのもプラスに働いてるのかな

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 22:54:12.24 ID:phBVaUoD0
売れたからって今後もこの路線は止めて欲しいけど続けそうだなー

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 22:54:59.30 ID:aQKwqqfc0
>>26
新作本編はこの路線とは違うって言うとるやんけ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 22:55:25.54 ID:xpbeQZH60
海外だと携帯機が弱いからね
海外でも売れてるスイッチだから、ソフトも売れるんか

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 22:56:43.57 ID:pch2RGRL0
今年のは従来のポケモンファンに向けて作ってるって話だから
ピカブイとは別路線だけど来年は金銀のレッツゴーリメイクが出るかもね

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 22:58:05.06 ID:Vog4sCQz0
ポケモンGOから来た新規さんはどのくらい居るのだろうね

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 22:59:02.10 ID:nOT/oST8p
ピカチュウの人気すげー

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 23:01:05.14 ID:CJ0hHIRdd
ピカブイは結局手が出ませんでしたぞ
第八世代でぼきゅうなげとぼきりん使うために買うのも躊躇われますぞ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 23:05:20.33 ID:lNCUejN30
初動の数字出たとき何故か本編と比較されてたけど
本編より売れてるのかw

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 23:07:58.67 ID:XlMwOCaw0
なおキンハーは前作割れ
ディズニーとポケモンいったいどこで差がついたのか

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 23:17:52.65 ID:8EBmgZDg0
俺は糞だと知ってて買ったがこんなに売れてるのが信じられない

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 23:19:05.70 ID:G/9rtrQlM
>>52
クソというか普通にリメイクだった
それ以上でも以下でもない

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 23:24:03.41 ID:X1OMg34O0
国内は?

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 23:28:54.45 ID:MuP0U+Zy0
普通のリメイクとリメイクのレッツゴーリメイクと3期作出来そうだな

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/31(木) 23:31:19.44 ID:ob8aWpQt0
レッツゴー第2世代も後々出してほしい

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 01:06:18.23 ID:lnhH+L+C0
イーブイが可愛いから仕方がない。

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 01:19:35.26 ID:Jv2Ndnved
レッツゴーピチューとトゲピーを作り始めているだろうな…

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 01:32:36.99 ID:Pe24DFSUa
ポケモンBBSっていうクソみたいな掲示板のやつがここに突入しようぜとか言ってた

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 01:38:30.00 ID:EeObWBYy0
ピカブイは新ハードと新世代の一本目でこの数字か
GOユーザー牽引と販売地域拡大という要因があって歴代と比べると怪しいな

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 01:59:26.64 ID:x/+ZMCxr0
1年半でこれだけ売れちゃうとダイパリメイクじゃなくてレッツゴーピチューとレッツゴー
トゲピーが先に出ちゃう可能性あるなw

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 08:06:02.80 ID:1JR9xpn9d
これポケモンファンなら怒らないとダメだろ
この低予算低クオリティ路線でもokって開発側が認識したから次の新作もこのクオリティになるぞ
こんなんで、本当に満足したのか?
売れたからいいんだはユーザーの声じゃないだろ

 

97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 09:35:17.27 ID:b7y9TYqar
>>87
今までのポケモンよりもかわいさ推しだからこっちの方が好きなんだが

 

96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/01(金) 08:55:00.22 ID:Jzgl/e1y0
ポケgo効果を甘く見てる奴ってけっこういたよな

 

コメント

  1. 低予算低クオリティって、ほならね
    実際手はかかってるしかなり出来はいい、細かいユーザーが触る部分で不満はあれどシステム的にはいい出来だろ
    グラフィックとか求めるゲームじゃないし、ソニー真祖様にでもグラフィックとポケモンパクリのゲームでもねだってればいいんじゃない?

    • 「金かけて画質とか上げました」が必ず売れるならその事に対して意見は出来るとは思うけど、事実の一端がこれだからね

  2. 自称ゲーマー様と実際にゲームする人は感性が違うからな
    便所の落書きじゃなくて一般人のツィートとか見てれば実際のプレイヤーが何を喜んでるのかが分かるよ

タイトルとURLをコピーしました