【質問】大人が夜にグラスを傾けながら愉しむに相応しいゲームを教えてくれ

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 01:34:28.02 ID:GLsVvSLU0
子供には理解できない深みのあるゲームを挙げていこう

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1550853268/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 01:35:05.93 ID:JGyPb4qa0
どうぶつの森

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 02:06:14.22 ID:ZQ25pjDe0
>>2で最適解出てるのがちょっとすごいと思った

 

98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 07:34:12.13 ID:n7ynD07S0
>>2
で終わってた

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 01:35:25.00 ID:SfP9y/eO0

Anthem

1分半近いロードが頻繁に入るので
お酒を飲みながらゆったりプレイするのにピッタリ

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 01:37:42.68 ID:o8JcSni60
チェス

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 02:50:44.24 ID:jYOcDlTv0
>>9
これ

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 02:58:33.16 ID:ii/U4C6TK
>>67
懐古厨乙!

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 01:39:08.20 ID:x5bzwYGZ0
グラスを傾けながらゲームできる?

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 01:42:20.25 ID:/nUQDvV00
ノベルゲーとかじゃね?
酒とビデオゲームって相性悪いぞ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 01:43:01.92 ID:BQIGrQXk0
WiiFit

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 01:44:41.52 ID:rh39SWdd0
太鼓の達人

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 01:46:33.67 ID:/nUQDvV00
ひとり家でゆったり酒飲んで酔いたきゃ好きな映画観るのが1番だろなー

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 01:54:08.93 ID:V0luPb7g0
ゲームは映画や読書じゃねえんだぞ
そんな甘えた構えでゲームに臨むな

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 01:54:50.39 ID:9YjFEAGv0
フレンドと酒飲みながらモンハンとかブラボするとたのしいぞ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 01:55:06.35 ID:eV739E4q0
グラス持ちながらじゃできないが
アクションゲームは酒飲んだ方が敵の動作がゆっくり見えて物凄く楽

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 02:01:35.67 ID:ai2l2/SU0

Wiiならそこまでアクション性そこまで高くなくて
リモコンオンリーならグラス片手にプレイできるな。

フォーエバーブルーとかリモコンオンリーじゃなかったっけ?

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 02:04:21.33 ID:ukX2oSSe0
まじめに
シティーズスカイライン

blank

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 02:09:31.80 ID:wyG+wH6ia
たなかが妄言でよくワインとかハワイとか美女とか言ってる

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 02:11:45.14 ID:mFZZn9ng0
マウス片手でできるSLGはだいたいいけると思う

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 02:16:50.78 ID:A7Kh+Ttb0
おう今やってるぞ だからお前も偽ゆめにっき買え

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 02:20:31.68 ID:/utcw8gs0
酒飲んで弾幕STGやると飲酒運転って怖いんだって事を体感できるぞ
意識の反映までラグでて細かい操作が出来なくなってるのをその身で感じられる

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 02:21:56.27 ID:faWMAqIk0
>>57
ビール6缶飲みながらドライブクラブVRやったらカーブの概念を忘れたわ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 02:26:31.92 ID:faWMAqIk0
泥酔しながらだとシムシティとかシムズみたいな眺めてるだけのゲームがいいわ

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 02:33:56.36 ID:1aZR/53r0
乙女ゲームとかで良いんじゃね?
キラキラ美青年がくっさいセリフを吐きそうだから
夜中テンションで酒でも飲まんとやってられんだろ

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 02:48:36.58 ID:BQIGrQXk0
子供が理解出来ないストーリーとか探せば何気に結構あるんじゃない
ちょっと複雑な心理描写が入ったものとか

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 02:56:35.58 ID:W0BLeXID0
ポーカーとかブラックジャックとか?
もしくは恋人と愛の駆け引き、みたいな感じか
少なくともCSゲーはないな
ゲーム内のグラスを楽しむならキャサリンフルボディでいいと思う

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 02:58:04.22 ID:faWMAqIk0
Vita買った当時は酒飲みながらドリームクラブZEROやってたわ

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 03:01:34.93 ID:pdDin99Y0

普通にシヴィライゼーションとか信長の野望とかウイニングポストとかだろ
大人がワイン飲みながらコントローラなんて持つかよ
アクションみたいな任天堂信者ご用達の忙しいジャンルもありえない

片手でマウスをいじりながら、飲みたいときに飲むかんじだろ
マウスは持ってるんじゃなくて置いてあるのをいじるだけだし

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 03:06:35.07 ID:LrEXg5EKp
酒飲みながらゲームとかゲームに失礼

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 03:11:22.82 ID:hnHFAbo80
ワインって価格と味は比例しないって本当?

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 03:56:21.44 ID:3Q9ahZ9V0
>>77
不作の年ほど値段上がるからね

 

105: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 08:10:18.96 ID:bmUKGXp3M
>>77
高いワインは不味いのもあるが安いワインでは絶対にたどり着かない領域がある

 

111: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 08:57:24.77 ID:sa2nwoKw0
>>105
クソ高い貴腐ワインを飲んで、
甘い、フルーティー、まるでジュースみたいで美味しい
とか言ってるのを見ると、ぶどうジュース飲めよと思う

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 03:55:05.15 ID:QQ7ECMnJ0

片手にワイン持ちながらもう片手でプレイできるゲーム
かつワインが零れないようにモーションコントロール控えめなゲーム

みんなのリズム天国、これでFAだろ

 

88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 06:15:22.83 ID:IY+sb1uu0
パソゲーでマウスのみでプレイできるゲーム
右手でマウス、左手でグラス
グラスを傾けるだけで酒を呑むとは言ってないから十分可能

 

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 06:55:22.12 ID:NA1t8F7g0
今度switchで初めてエロバレーデビューするぜ
特別なワインを開けるとするか…500円以下のペットボトルのやつだけど
あとワイングラスとシルクハットもほしいところだ…百均でいいな

 

99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 07:42:36.47 ID:Md8osYwba
>>94
伊集院光かよww

 

104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 08:05:39.23 ID:2W/AzMUFd
パッドじゃ手が塞がっててカッコ悪い
マウスかタッチパネルじゃないと

 

109: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 08:36:03.28 ID:sOX8k9s30
シヴィライゼーション以外にありませんねぇ

 

123: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 12:54:09.40 ID:3Q9ahZ9V0
>>109
飲むの忘れるからダメ

 

113: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 09:24:55.79 ID:OUy31+DA0

no title

イメージ

 

124: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 13:06:42.17 ID:cYL/eFZA0
シティーズスカイラインの通勤ラッシュの渋滞を上から目線で眺める

 

コメント

  1. 教えてくれと言ってる時点でひとつも無い事を自覚するべきだろ

  2. マジレスすると
    そんな場にゲームを持ち込む事自体が場違い
    もちろんスマホのゲームも含む
    そんな質問してたら社会経験無さすぎだと疑われるぞ

  3. 将棋ですら十代前半の子が活躍してる時代だからね。

  4. 君もギャグセンスが高いね

  5. 「子供」には理解できない、ね…
    これは言い得て妙かもしれんな

  6. なぜドリームクラブが出てこないんだ・・・

タイトルとURLをコピーしました