キングダムハーツ3ってどうしてFF15より値崩れのスピードが酷い事になってるの?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 13:21:03.45 ID:dgEhuf27r
ゲオ見たら発売からだいたい4週間でもう8800円→新品4999円になってて驚いた
FF15ほど消化率が酷い状態ではなかったのに値崩れのスピード早すぎ

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1550895663/

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 13:38:49.89 ID:n7ynD07S0

>>1
小売が学習している

FF15の悪夢を覚えている。

99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 17:32:04.82 ID:sa2nwoKw0
>>9
むしろ学習せずに仕入れすぎた結果だと思うが

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 14:51:04.76 ID:B7FywdjzK
>>1
Amazonの不当廉売がさらに悪質になったから

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 14:55:45.73 ID:hDfekWhM0
>>1
発売日定価だったっけ?
発売日からかなり割り引かれてた気がするが
しかもその値段全国じゃないし
まだこっちのゲオじゃ七千円くらいするぞ

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 13:25:42.94 ID:hIyJjRsa0
ストーリー的に一見さん完全にお断り仕様だから
シリーズ追っかけてる人しか買わずにそれ以外の人に見向きもされない

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 13:28:51.85 ID:VSCHZDZP0
KH2から14年も間隔が空いてやっと出したのにすぐ値崩れ
セミの一生かよ

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 14:23:30.25 ID:eICCbzlC0
>>4
14年ゼミか
まあセミも結構生きることがあるらしいが
これはセミ以下かも

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 14:48:29.29 ID:08lXq/EC0
>>4
セミは実は数ヶ月生きてることが判明してるから、これはセミ以下だな

 

114: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 19:33:28.76 ID:VHqN8Q8Wr
>>4
潜伏期間セミの倍だぞ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 13:29:02.60 ID:de8eon4K0
これの為に本体買ったっていうシリーズファンのおっさんは見たが、逆にそれくらい濃いファンしかいなくて初週の後が続かないんだろう

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 13:41:37.53 ID:xPZk8vY6r
ゲオは買取2200円だったから新品もまだ下がるぞ
今の4999から3999、2999まで落ちる
買取価格から見て1999は流石になさそうだが

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 14:01:36.89 ID:wNVjErNWp
どうやら、田畑氏は再評価されそうだな

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 14:09:56.10 ID:iAwluobr0
あれだけ野村あげてたくせにこのザマだから情けないわ
あいつのストーリーなんて前々からゴミだっただろうに

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 14:18:36.49 ID:kt4tnmBDa
今時オン要素ないわ追加dlないわ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 14:23:01.07 ID:F05NXx7Y0
ヨドバシとアマゾンはこれといって値崩れはおこっていない
人気がない一部小売を取り上げていってるだけそこのサービスが悪いからアマゾンなどに売り上げが集中しておこってるだけだろう
蔦屋も7000台
実はほとんどの店で値崩れなどおこっていない事実
妊娠はそんな情報操作をして何の意味があるのかな?
3000円のマイクラしかろくに売れてるものがないスイッチのサードのほうが深刻なのに
今年発売する妖怪やDQ11Sは50万超えるのも怪しいだろう

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 14:32:54.28 ID:F05NXx7Y0
中古は貧乏人が買うものだから高級感にかける
普通に気になって買うやつは5000円の中古などよりアマゾンで新品を7000円で買う
大人にとってこの程度の値段の差などあってないようなものだからな
中古の買い取りなどを必死で追っているのは買わない妊娠だけ
KH3も普通にミリオンいつの間にか突破しているだろう
世界では過去最高売り上げ660万を突破はほぼ確実
FF15の800万も十分射程範囲内だ
FF15の評価もそもそもほとんど野村のおかげ田畑の実績はDLCを途中で投げ出したことだけ
FF15の素材はほとんど野村時代のもの田畑はバグをとったりしてただけ
FF7Rも国内200万を十分狙え世界2000万を狙えるが妊娠によくわからん中古の価格などを煽られることになるだろう
妊娠はポケモンや動物の森などの売り上げを自慢してればいい
俺にとってあんなもん糞以下の存在ゲームと思ってもいない

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 14:42:36.43 ID:wNVjErNWp

>>28
FF15をオープンワールド化して、世界最高峰のAAAに押し上げたのは田畑氏なのだが

DLCもエピソードアーデンは計画通りに出るし、中止されたDLCの物語も小説でユーザーに伝えられる

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 14:33:25.01 ID:CllzAtOs0
つぎFF出したら、こんな感じでおんなじくらいの売上げだと思う
次のハードで出したら、さらにドン!半減!!

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 14:35:04.28 ID:Av/rKEXY0

KH3!世界安値への挑戦!

目指せ!フリプワゴンでミリオン!

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 14:40:25.45 ID:Av/rKEXY0
KH3は12月セールで990円十分可能性あり得るな。

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 14:42:53.36 ID:mX11Tp4ga
フリプの毒が効いてるんだよ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 14:45:39.97 ID:r/5XWsRI0
野村 「でもコストが結構かかっちゃってるんですよ。FFナンバリングに近いぐらい。」
ソースはKH1発売当時のインタビュー

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 14:47:25.51 ID:OqDXjyoe0
FF15はストーリーが糞つまらんけど意味不明ってほどではなかった
キンハー3はイミフでやってて苦痛

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 14:53:35.79 ID:wNVjErNWp
>>40
FF15はノクティス視点でゲームを進めることにより、ユーザーがよりゲームの世界に没頭するような設計になっている
もちろん、主人公視点でゲームを進めるから、ユーザーが得られる情報は新聞やラジオなどの媒体から供給される限られたものになり、ユーザーには高度の情報分析能力と推理力が求められる
でも、一部のユーザーにはそのような能力が欠けており、そういうユーザーのためにDLCや小説を出そうと思ったのだろう
それにもかかわらず、一部のユーザーは「未完成品」「DLC補完」というレッテルをFF15に貼っている

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 15:08:29.41 ID:1dIKevp9d
スーパーセールって言うから見に行ったら
キングダムハーツまじでセール関係なしに投げ売り価格になっててワロタ

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 15:19:41.04 ID:DcKqJTauM
田畑信者なんかいない野村信者と野村アンチがバトルしてるだけ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 15:20:38.79 ID:F05NXx7Y0
本来ならば開発難航していて全くできていなかったゲームをいきなりオープンワールドに変えちゃって
発売までこぎつけるより
1からちゃんとした体制でオープンワールドを作ったほうが早くクオリティが高いものができるはず
なんだが田畑は開発スピードが速くなった自慢をしているのにFF15発売後新規で何もつくらずにDLCをだしてただけ
新規の大作をつくらずスイッチにFF15を移植しようとして失敗
最終的にモチベさがって勝手に退社
あらゆる結果が田畑がほんとは何をやってたかを物語っている

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 15:27:05.42 ID:rYnax0wE0
あのムービーゲー作る時間と金で幾つゲーム作れたかな

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 15:28:49.28 ID:akffUuoy0
FF7は分割発売だから様子見する予定だ
すでにストーリーは知ってるし
PS4で全部遊べるかもわからないんじゃ買う気がおきん

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 15:42:33.43 ID:F05NXx7Y0
>>67
それでいいよ買わなくていい買いたい奴だけ買えばいい
それでふつうにFf15を超えるからさ
別に分作にしたから超えるとか俺は言わないけどねFF15を超えても
一作で終わるFFもあっていいだろう
ただ規模を小さくしなければいけないけどな
とりあえず野村がDするFFはFF7Rくらいだろう
巨匠野村哲也のFFを俺は存分に楽しむよ売り上げはあくまで妊娠を煽るためのもの

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 15:49:11.82 ID:F05NXx7Y0
基本的にストーリーわかってるから楽しめないていうのがないんだよね俺
楽しめたストーリーなら演出変えればまた楽しめる
ただねポケモンは論外だしゼルダもマリオも楽しめないけどね
なにせ元がつまんないから
おれにとって任天堂のゲームなど糞以下の存在
妊娠はこれらのストーリーで楽しめるようだが俺は無理

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 15:51:04.17 ID:HLhI3ThEa
>>75
単純に話やゲームシステムわかんないだけじゃないのw

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 16:00:00.97 ID:1DsLKseS0
ストーリーはクソだけど戦闘は面白いという意見をよく見るけど、今のところ
戦闘面白くないです。

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 16:09:43.03 ID:lXIl0wbB0
FF15は年末商戦と福袋って希望がまだあったからなぁ。
1月発売のキンハは何にもないから、早く値段下げて売り抜けないと。
あと年度末近いから期末在庫減らしたいってのもあるだろうし。

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 16:26:05.69 ID:1DsLKseS0
少なくともFF15の方が全然出来がいい。キングダムハーツⅢを持ち上げてた連中
は嘘つき

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 16:26:10.70 ID:/cLUxvr1M
PS4の時代にこんなカクカクキャラのゲームうけるわけねえだろあほかよ
no title

 

88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 16:40:45.52 ID:zfNKWcsJa
どっちもガッカリゲーだけど不愉快さでいったらff15が圧勝。田畑や板室が余計なことしすぎだわ

 

90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 16:44:43.24 ID:v7GaJ6FJ0
>>88
自分はKH3が余程不愉快だった。FF15はまだ部外者がぶっ壊したと思えるだけでまだ救いだった。でもKH3は違う。トップたる野村が自ら世界を破壊したんだ。

 

91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 16:45:24.40 ID:qSrkG1nl0
PS4がもう完全に寿命切れてる
発売日に買ってすぐにクリアしてすぐに売るゲームオタクしか残ってない

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 16:56:54.14 ID:O2sD1Ldg0
中古屋に在庫どっさりなんだろう
だから値崩れ

 

96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 17:12:35.69 ID:+bhNJvczp
FF15以上につまらないからってだけでは

 

97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 17:21:01.21 ID:MdaKJufp0

FF7Rが今年に出るって噂、どうなるのかね、、、

やたら速い急展開で、損切りのつもりかもしれんが
野村居ないとしても、ちゃぶ台返しの曰く付きだし、先ずまともな物に出来てない臭いんだよね

 

104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 18:13:21.57 ID:CYV9phigr
このペースでいくとあと2回くらい下がって新品2999が底か

 

107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 18:24:22.64 ID:s3TDpvHv0
>>104
その2回は千円刻みしてくれるとは限らない
次から五百円刻みだと4499→3999が新品の底になる可能性もある

 

115: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/23(土) 19:34:09.59 ID:KzEFYSMV0
ff15のほうが値崩れひどかったろ
イオンの正月セールで発売から1ヶ月で新品2980円で投げ売りされたし

 

コメント

  1. 相変わらず15が素晴らしい様な作品みたいに書く人いるなぁ
    ホントに素晴らしければ2年連続福袋や速攻値崩れ、小説化以前にDLCの中止とか有り得んだろうに

  2. PSゲーがよく売れるゲオやツタヤで値が崩れてる所が問題だろうに
    まあ中古買い取りが激増したので危険察知が早かったんだろうな

  3. >>野村「でもコストが結構かかっちゃってるんですよ。FFナンバリングに近いぐらい。」

    64マリオを手本としながらPS2以降にもなってあんなしょっぱいアクション作ってても、ディズニーと宇多田と広告にがっぽり金取られるからな。

  4. 今年発売する妖怪やDQ11Sは50万超えるのも怪しいだろう
    ↑微妙ソフト厳選したなーwと微笑ましく思ったのもつかの間、
    一人ガチ気が触れてる奴がいて笑えない怖い

    • 閉店セールのXBOXを引き合いに出して散々煽ったやつらの言うこととは思えんよな
      まぁこいつの中ではその微妙なソフトとKH3一緒って事なんじゃねw
      自分が一番ネガキャンになってるってのな

タイトルとURLをコピーしました