1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:15:38.76 ID:r82gIyAT0
を考えてくれ
納得感のあるのを頼む
納得感のあるのを頼む
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1551834938/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:16:07.17 ID:0PM+f9lA0
「ここから先へは進めません」
これで充分
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:18:30.20 ID:Zlw8zzmAp
遺伝子の記憶にありません
身体だから土地が有限です(メッセージなし)
身体だから土地が有限です(メッセージなし)
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:19:23.87 ID:xRh6khTA0
ゼルダと同じにしろ
ゼルダが正しい
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:43:30.26 ID:lx14MJN4p
>>8
ゼルダはどうしてるの?
ゼルダはどうしてるの?
135: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 15:42:26.42 ID:afC9BzlbM
>>45
渡れないほどでかい谷がある
渡れないほどでかい谷がある
143: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 17:18:07.25 ID:fWaL0ra40
>>135
普通にこの先には進めませんとか出るよ
結構端の方を探りに行くからそのころにここが端か・・・となぞってた
普通にこの先には進めませんとか出るよ
結構端の方を探りに行くからそのころにここが端か・・・となぞってた
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:19:51.29 ID:hL7w6Cn70
この先は長旅になる
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:19:52.68 ID:GTxPpjZN0
有無を言わさず死
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:20:36.62 ID:ZcSHfxAf0
反対側に繋がってるパターン
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:22:45.75 ID:5yQ1Q1mdp
この先に進むと死ぬ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:23:53.50 ID:lmQGfiIk0
アサクリだけは無茶ながらも一応理由付け出来てるかな
あくまで仮想現実であり記憶の再生だから
当時の主人公の行動範囲外には出られない
あくまで仮想現実であり記憶の再生だから
当時の主人公の行動範囲外には出られない
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:24:40.68 ID:ZUStCMwiH
チート使わないと倒れないレベルの強敵を置く
145: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 17:28:27.83 ID:4UHpF7WP0
>>21
そりゃ絶対
どうにかして突破しようとする奴が出てくるなw
そりゃ絶対
どうにかして突破しようとする奴が出てくるなw
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:25:48.68 ID:tIfnZKJJ0
ゼルダ「リンク…あなたの存在が薄れていくように感じます…
どうかそれ以上遠くへはいかないで…」
の方が「それ以上は進めません」よりよかった
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:28:34.81 ID:ev1troV40
>>23
透明の壁に当たるたびにいちいちそんな声が聞こえてきたらウザいと思うんだが
メッセージなしで壁だけ、ってわけにはいかんのかねやっぱり
えんえん壁をなぞる人とか発生しちゃうか
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:40:59.29 ID:tIfnZKJJ0
>>25
初回だけでもいいじゃね
あとは普通に「すすめません」でも「これ以上はよそう」でも
完全に「ゲーム上しかたない」より情緒的な方がいい
初回だけでもいいじゃね
あとは普通に「すすめません」でも「これ以上はよそう」でも
完全に「ゲーム上しかたない」より情緒的な方がいい
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 11:37:32.38 ID:zJgHw4Li0
>>41
BotWは「ゲーム上仕方ない」とかいうメタ丸出しのテキストは出ないぞ
BotWは「ゲーム上仕方ない」とかいうメタ丸出しのテキストは出ないぞ
96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 12:22:20.87 ID:TxcuIA/9M
>>72
これ以上進めませんがゲーム的じゃなくてなんなんだよ
正直これだけはいただけない
これ以上進めませんがゲーム的じゃなくてなんなんだよ
正直これだけはいただけない
161: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 18:48:32.39 ID:0PM+f9lA0
>>96
進めないから進めないと端的に言ってるだけだよね
「この先のマップは制作してないので進めません」とかいうテキストが出てきたらそれはゲーム的だけどな
進めないから進めないと端的に言ってるだけだよね
「この先のマップは制作してないので進めません」とかいうテキストが出てきたらそれはゲーム的だけどな
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:30:47.13 ID:RIzcY0HFd
オープンワールドではないが、PCのロードス島戦記ではマーモに行こうとすると延々とマーモ兵が援軍が来て戦闘が終わらない事で行かせないようにしてたな
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:30:48.67 ID:1WOsb0bWM
放射線が強すぎて入れませんだろ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:44:21.57 ID:HyD2xvk6a
>>27
オープンワールドじゃないけどバイオニックコマンドーがそれだな。
ワイヤーアクションがウリなのに少し手を滑らせるとすぐ汚染エリアに突っ込んで死ぬ。
オープンワールドじゃないけどバイオニックコマンドーがそれだな。
ワイヤーアクションがウリなのに少し手を滑らせるとすぐ汚染エリアに突っ込んで死ぬ。
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:31:35.83 ID:ppudDysda
見ての通りこの先は何もありません
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:32:40.82 ID:Ti6XOzIlp
作戦エリア外やぞ
水中には河童
水中には河童
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:33:32.37 ID:dgYie0Eb0
「任天堂に技術が無いからここまでで許して下さい」
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:34:51.89 ID:i3B+poQua
黄金の太陽みたいに世界の端が崖になってる
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:40:20.40 ID:rGr1Lnih0
ウィッチャー3でゲラルトがぼやくのがすき
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:47:13.75 ID:+UyH94xm0
>>38
ゲラルドさん独り言多いから違和感ないんだよなあ
ゲラルドさん独り言多いから違和感ないんだよなあ
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:49:47.47 ID:rGr1Lnih0
>>51
違和感なさすぎて最初理解できなくて3回くらいやろうとしたらいけなくて、ああこれ見えない壁のやつかと思ったわw
あれがメッセージ系では一番自然っちゃ自然だったかも
違和感なさすぎて最初理解できなくて3回くらいやろうとしたらいけなくて、ああこれ見えない壁のやつかと思ったわw
あれがメッセージ系では一番自然っちゃ自然だったかも
104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 12:42:39.09 ID:dXmR79dGa
>>51
マップ端行こうとすると俺ももう歳だから長旅はちょっとね
みたいなこといってたね
マップ端行こうとすると俺ももう歳だから長旅はちょっとね
みたいなこといってたね
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:41:37.13 ID:rGr1Lnih0
一番いいのはいっそ島にしちゃってそこから海の先には行けないとかそんなのが自然っちゃ自然だな
GTAVはたしか島になってた気がする
それでも海のある程度行くと壁があるけど
GTAVはたしか島になってた気がする
それでも海のある程度行くと壁があるけど
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:42:46.58 ID:SUIzqgEn0
そんな事考えながら今までJRPGやってたの?
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:46:51.47 ID:rGr1Lnih0
しかしオープンワールドでそんなメッセージとか壁でガッカリしたことないけどな
所詮ゲームじゃん
あーここが限界なのねでおわりだわ
所詮ゲームじゃん
あーここが限界なのねでおわりだわ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:48:39.75 ID:tIfnZKJJ0
「作戦エリア外です」が違和感ない世界観ならそれでよし
基本自由度が高いファタジーものだと機械的なメッセージは冷める
基本自由度が高いファタジーものだと機械的なメッセージは冷める
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:54:38.74 ID:J5GsVeI7d
アサクリの「これシミュレーションだから」って言い訳け凄いいいですよね
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 10:56:41.84 ID:kkx6JHCH0
先にファンタジーなら守護神、SFならナビシステムなんかのカバー範囲がある説明をしておいて
この先は我が力(ナビが)及ばぬ地
この先は我が力(ナビが)及ばぬ地
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 11:00:20.46 ID:dtrQ187Rd
ゼルダなら迷いの森のように一定進んで戻されたあと
「ガノンの魔力によってこれ以上先にはいけない」でいいと思うんだけど
見えない壁方式なんだよなぁ
「ガノンの魔力によってこれ以上先にはいけない」でいいと思うんだけど
見えない壁方式なんだよなぁ
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/06(水) 11:16:23.46 ID:9/aBolMWp
俺たちの冒険はこれからだとメッセージ流してエンディング
コメント
円盤世界を作って落ちたら死ぬようにする
どうかそれ以上遠くへはいかないで…
↑
ゼルダ姫大好きだけど束縛が過ぎるとちょっと重いかな…
進めません、なら納得するけど作戦エリア外です、は行けば何かがあるのかと気になってモヤる
メンヘラ女とかストーカーっぽいよね
あまり自然すぎるとエリア限界だって気付かないから大変じゃない?
単純にどうやっても超えられない見える壁があるだけで良くない?
見えない壁だからなんだかなーと感じるんじゃないかな