「MOTHERシリーズ」ってなんで続編もリメイクも音沙汰無しなの?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 21:30:48.46 ID:L9ooUgKo0
なんでなんでなんで?

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1552048248/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 21:31:53.85 ID:DEV81t1zp
RPG需要はFFDQで満たされているのだろう

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:09:26.95 ID:+NQ7a5/G0
>>2
史上最低の69万本だったFFとか、
冗談はよせ
FFのナンバリングで200切るだけでも異常だったのに、
一気に100万を大きく割るとかもうRPGとして落ちるところまで落ちてる

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 21:33:34.92 ID:ZPaeEDOka
鬱エンドには理由がある

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 21:34:23.71 ID:Ai1XWJjFp
せめてSwitchで遊べるようにしてくんねえかな

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 21:34:29.96 ID:DEV81t1zp
FF15がアメリカ風だったし、
FF15をやれば良いのでは?

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 21:34:49.99 ID:rcBAw/bb0
30周年の今年動きがありそう

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 21:36:35.11 ID:moLroGKC0
糸井が3の頃にもう全部出しきったと言ってたからな

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 21:38:59.44 ID:mulcsH/Fd

糸井がいないと‥みたいな空気だし、その糸井はもう完全にゲーム作りに興味失ってるから仕方ないけど

個人的には塩漬けになり続けてるくらいなら
正直もう糸井切り捨てて前に進むべきだと思うわ
マザーライクな作品が近年も割と結果出してるのに本家が沈黙したままは勿体なさ過ぎる

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 21:44:27.43 ID:KiloLANL0

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 21:45:18.48 ID:/NlnRNbdx
糸井や宮本が死んだ後なら作る人も出てくるんじゃね
偉人がいるうちはなかなか手を出せん

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 21:45:53.82 ID:8BWBoaGU0
糸井重里じゃないと出来なかったゲームだよね。
あのテキストのセンスはそうそう出せない。

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 21:53:27.70 ID:oOTRo8iK0
糸井さんがもうやる気ないならテキストそのままで1をリメイクして欲しいわ

 

102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 15:30:15.61 ID:0S/ZpobWH

>>21
岩田社長が糸井を頑張って翻意させようとしててあと少しまで来てた感じだったのになぁ

亡くなって糸井は完全に関わる気失った

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 21:53:57.13 ID:ak22vyKXH
なのにスマブラに出続けてるのが謎
出ても良いけどPKファイアの硬直増やして

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 23:50:47.44 ID:Jw/BR06a0
>>22
ネスサンが居るのは初代スマブラからだからなぁ
桜井の個人的思い入れ+64でマザー3の発売予定があったでの出場だと思うし
今みたいな「未来があるシリーズから出す~」みたいな言い訳考える前の時代でしょ
マザー3に至っては日本しか売ってないのにリュカ出すし「世界的なタイトルでないと~」とか言い訳しなきゃいいのに

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 22:04:32.40 ID:73QobwnSd
容量不足でゲームが媒体じゃ語りきれなかったって言い訳する位なら小説版MOTHER3作れよ
ぶっちゃけMOTHERシリーズって戦闘邪魔だし
あと音楽聞かせられるだけの変なライブシーンも

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 23:23:02.66 ID:Qbke1cNF0
>>24
要らんわ
アルティメットクソゲーの3は黒歴史にしとけ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 22:04:52.00 ID:LlPgU5Iq0
RPGでやりたい事全部やったからじゃない?

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 22:10:04.32 ID:ZtpDUiIid
ほんの少しでもやる気あるなら、まだ海外でマザー3発売しないのはねぇ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 22:31:15.18 ID:LlPgU5Iq0
>>27
ジプシーとかオカマとかで出せないらしい
セリフと固有名詞とグラ変えれば行けそうだけど

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 22:10:23.30 ID:p1VPYAP9H
3のリメイクっていうか英語版は出してやれって思うわ
スマブラ海外勢はちょっとかわいそうだろ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 22:21:21.88 ID:AaW4w1yY0
糸井さんがやらないなら
ほぼ日の社員にシナリオ作ってもらいたい

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 22:52:52.62 ID:Va/4TgQ10
>>30
永田とか良いの書きそう

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 22:22:06.87 ID:GermuyZva
必要ないから
もはやRPGにオルタナティブは不要

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 22:40:11.75 ID:02M/L1C2d
糸井が書かないなら、小泉主導でマザー新作をつくる手もありじゃないかな
ゼルダの伝説ゆめをみる島の当時のライターなら、癖のあるシナリオ書けそうだし

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 22:43:35.70 ID:/kpsHVEg0
フォトリアルでリメイクしてps4で出せよ
50万本は売れるだろ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 22:54:48.35 ID:tC3Dez6w0

完結したじゃん

糸井はもう作らんぞ
いわっちがいないならなおさらだ
2が縁ですげー仲良かったからな

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 23:07:00.83 ID:29DBDUH/0
糸井が完全にやり切ってる上にゲーム制作の進行としては絶望的に能力がないからな
2も3も難航に難航を重ねたゲームで熱狂的なファンこそいるが割には合わない
任天堂糸井どちらにとってもこのままにしておいた方がいいシリーズ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 23:10:35.31 ID:gVbcVCxiK
いわっち健在の時点で大して動かなかった糸井が今さら動くわけもなかろう
大体神戸のクリスマスツリーの件でこいつの老害っぷりがよくわかったからな
せめて1のリメイクや3の海外ローカライズぐらいしろって思ったがもう何も期待できないわ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 23:37:13.50 ID:n3SHl93ZM
自分は好きだけど、3なんて商売的には大赤字だろうしやれないだろうね
活字媒体とかでもいいけど続編みたい気持ちはある

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 23:52:44.50 ID:8iw0Ma0S0
糸井はもう自分では作らないと宣言しているし岩田さんもそれを肯定してる
ただし別の誰かが作るMOTHER4はあり得るかも知れないしプレイヤーとして遊んでみたいとも発言してる

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:14:14.62 ID:ugNGzp2RM
>>58
そっか作らないって言ってたか。
ギーグ側の事情とかスピンオフでもいくらかは出そうなのになあ

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:29:56.07 ID:bxMhijgza

>>63
糸井自身がゲーム開発者じゃないからスーファミの時点で技術的な部分がブラックボックス化してたからな
糸井のやりたいことを実現させようとして無理が来て頓挫しかけて岩田さんが解決した

3も似たような感じに陥ったけど長く作りすぎて64の商戦機を逃したこと、岩田さんが出世して1つのソフトにかかりきりになれなかったことで中止を選んだ

GBAで3が出せたのも社長になった岩田さん発案のリベンジ企画みたいなもんだから出ただけでも奇跡だし、岩田さんが故人になったからもうMOTHERが出ることは益々ないだろう

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/08(金) 23:57:14.76 ID:6KhlT25g0
糸井がマザーを作ったというより
糸井というメディアクリエイターは新しい文化のゲームソフトだって作れちゃうのを証明してみたかったってだけの話だから

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 00:11:11.20 ID:pVVbLVYV0
マザー2の世界観を現在の技術でリメイクしてほしいけど、まあ無いよな

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 03:38:01.21 ID:3WcnL7100
糸井がいないとけもフレ2みたいになるぞ

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 03:44:59.87 ID:5LmUIX0t0
売れないからじゃね
今よりゲームが売れてた時代でラスト30とかだろ?アレ

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 06:24:14.44 ID:ZIoWxr050
スマブラに出てるしとりあえずもっとコレクションとしてパッケージ版売ったり、ダウンロード版のみででもスイッチで販売すれば良いのに
よう分からんが糸井の許可が下りないとか?

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 09:00:49.50 ID:GtDLOIaIa
>>78
糸井は現行機で遊べないの申し訳ないし…と移植には肯定的な姿勢
いわっちがいないから任天堂的にMOTHERの優先度が低いんだろう。今はWiiUのVCで遊べるからなおさら
WiiUのVCが終了する頃にはまたなんかあるかもしれん

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 09:49:51.93 ID:jREHlMa40
そうだな
マザーフォロワーだったポケモンが続いてるからそれで十分だ

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/09(土) 10:03:00.98 ID:Ao2tA9VQ0
3が海外で出ないのは
マジプシーの存在がネックなんじゃないかって
言われてるらしい
今じゃその辺の扱いかなり気を使う時代だからね

 

コメント

  1. そんなことよりバス釣りを作らせろ

  2. ダーリンはラジオで
    「海外でマザー4と言われるものを作ってるのは知ってるしソレは良いけど
    デザインとかシナリオに悩んだ、あの時間も含めてマザーだから
    作ってくれてるってのは嬉しいし出来たら遊んでみたいけど
    それはその人のゲームでマザーじゃないんだよね」
    とも言ってんだよな

  3. 糸井さんがもうやりきって作る気なさそうだしな
    あの人いないとMOTHERって感じしないし

  4. mother3ええやん…
    駄作扱いひで

  5. 思い出補正もあるけれどマザー3はなんかつがうなって感じで糞ゲーだと思うわ
    マザー2とか違う町へついた時の探索のワクワク感とかあったけどマザー3は微妙だった
    音楽はどのシリーズも最高だったが3は一度クリアしたらもう二度とやらなかったな

    同人マザーゲームのほうが面白そう

  6. UNDER TALEとかmotherっぽいゲームがもうファンが勝手に作ってるし別に作らんでもいいでしょ 1のリメイクくらいは流石にして欲しいって感じかな

タイトルとURLをコピーしました