1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 05:00:12.13 ID:RE/amvnJ0
便所の落書きが世界を変えることはない
松山
もっとああした方がいい、こうした方がいいというのは言うべきです。
まあ、普段から「便所の落書きが世界を変えることはないから」って信念持って言っていますから。
鈴井
え?
松山
ツイッターとかブログとかネットって匿名性が高いじゃないですか。
開発者ってものつくってると大変です。
辛いこともあるし、理不尽なことも当然あるに決まってるじゃないですか。
鈴井
はい。
松山
たまにニュースにもなったりしますけど、それをツイッターとかで匿名なのをいいことに、くだを巻く人っているじゃないですか。
鈴井
そうなるなよ、と。
松山
それをやったところでその問題がツイッターで解決するかというと、するわけないんですよね。
鈴井
じゃあ、直接言おうよ、話そうよっていう、そういうことですよね。それはすごく分かります。
松山
はい。結局、問題から逃げてるだけじゃないですか。
なのでとにかく、便所の落書きみたいなことはするなと、言いたいことあるならかかってこいという姿勢でいないと文句は言ってこないので。
うちのスタッフはハッキリと言いますよ。
鈴井
やはり仰るんですね、みなさん一緒ですね。
松山
で、言うこと聞かないですからね。世間がどういう風に弊社のスタッフと私の距離感を見ていらっしゃるのか分からないですけれど。
鈴井
このブログを見られている方は、どちらかというといじられたり、ドッキリにあってかわいがられている社長みたいな、仲のいい会社だなって思われているけど(笑)、
やるときはやるし、厳しいところは厳しく、言うことは言うよっていう関係ですね。
松山
そうですね。
鈴井
一番いい関係ですね。
松山
普通にこうだからやろうぜって言うと、「いやです」って言いますから。
「いやです、じゃねえよ」ってなるけどそれが議論になるんです。
スタッフも信念持って「それはやめた方がいい」とか「俺はこういう風に思ってる」と言ってきますし、「お客様もそう思うんじゃないの?」と、
そこではじめて議論が生まれます。どうするか分からないグレーな状態っていうのは一番よくないので。
http://www.cc2.co.jp/blog/?p=7190
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1553112012/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 05:02:22.85 ID:W/z8fn170
便所の落書きなんて今のSNS世代は見たこともないだろ
こんな表現してる時点で馬鹿にされる
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 05:07:09.79 ID:SHBk+uoA0
鏡で自分の顔を見て喋ってんだろ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 05:11:18.40 ID:bTtMe9hE0
便所の落書きでステマや火消しに勤しんでいたスクエニの悪口はNG
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 05:11:37.89 ID:gr5Rzh3U0
影響しないのは分かってるけどソニーは業者雇ってまでこんな所で印象操作してるから爆笑ですよね
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 05:14:08.50 ID:/5+qB0tW0
それはE3に合わせてゲハにフライングスレ立てしちゃうSIEとかに言ったらどうなんすかねぇ
つーかこいつジョジョの件は全く反省して無いってことだよな
どう考えても続編で売り上げ激減、ジョジョの原作アニメ人気までストップかかったのは
ASBっつークソゲーのせいなんだが
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 07:09:16.50 ID:z7SpYYdKd
>>9
ASBがもっと売れてたらアニメのクオリティももう少し上がってたのかな
この前見たら酷かったぞ本当に
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 05:22:52.26 ID:YnjaMSJGr
順番が逆ではあるけど3DSで失明を信じてる人は結構居ただろ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 05:25:48.98 ID:LXsVlRnq0
まぁわからんでもない
内容とか以前に童貞のクソガキが暴れてるみたいな感じよなw
ゲームなんかでやってるのはほぼ間違いないだろうし
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 05:30:30.47 ID:gM1cNlgud
便所の落書きだから、気にすんなハゲ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 05:50:38.34 ID:9mDvUVMHM
社員は松山の格言を便所の落書きと思ってそう
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 06:00:30.27 ID:l4MIXvxo0
そういえばcc2って最近全く聞かないな
最後に聞いたのはFF7Rの開発降ろされた話か
よく潰れないな
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 07:04:06.94 ID:nFR8xadM0
SNS見てる人 99%
5ch見てる人 1%
今の時代こんな感じでしょ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 07:10:48.91 ID:2wWhmlKk0
便所の汚物に満点出したファミ通
それを買ったバカ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 07:22:11.52 ID:HjQW4B2U0
文句あるなら直接言いにこいじゃねえんだよ
お前が自分でSNSをサーチして調べて気づく必要があるの
「意見があったらぜひ感想をお願いします」ってハガキあっただろ?
意見や感想ってのはコストをかけてでも開発者側が聞きに行くものなんだよ
今の時代ならわざわざ直接言われなくても、SNSでユーザーの声を見に行くことが出来るんだからむしろ開発者にとってはありがたいはずなのに
なんなんだこいつは?
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 07:30:53.17 ID:8s8c/rB20
変えたんだよなぁ…

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 07:32:03.01 ID:RZMtErkd0
「不満があるなら俺(上司)に直接言おう」
「わからないことがあれば何回でも聞きなさいね(にっこり」
これ2大地雷だな
鵜呑みにして実行したら上司がキレて嫌がらせしてきたり、何で何回も聞いてくんだよこの無能!っていう顔をされるやーつ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 07:43:19.09 ID:E4Ve01ytM
世界は変わらないかもしれないが、ゲームは売れなくなる
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 07:45:33.86 ID:6AobRfsh0
むしろ、ネットがない時代は便所の落書きみたいな雑誌がデカイ面してたわけで、
ネットがでて来ても、相変わらずメディアは嘘同然の恣意的な曲解報道を繰り返す
むしろ、ネットの書き込みで暴露されたことや、明かされた問題点
後世に残すべき事件の真実まで広く発信されるようになった
便所の落書きがーって言うなら、ダイレクトでもやれや
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 07:55:35.49 ID:NBh4x8aJ0
そうそう、ジョジョ満点で世界が変わった感じ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 07:57:37.51 ID:ztWTj8Pf0
言ってることはもっともで匿名の書き込みを気にしてそんなものに影響されるクリエイターは無能
ユーザの声など所詮は素人の意見
松山は影響受けてそうだが
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 08:06:03.19 ID:wCXk0LYra
便所の落書きってワード出すだけで「効いてる効いてる」感
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 08:14:07.34 ID:12QScBMz0
ジョジョで世界を変えた男が言うと説得力があるな
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 08:14:21.11 ID:lH+HHwVA0
国民が監視されてる国では便所の落書きを連絡手段にして国家転覆まで行ったりする事もあるけどな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 09:00:20.27 ID:ZD8I618Ax
で、自分達は会社の便所で激論交わしてるつもりなの?
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 10:10:46.26 ID:SRbrBaPwM
その結果出てきたのがジョジョじゃな
体制見直したほうがいいんじゃ?
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 10:17:40.38 ID:ZC2QeTm7p
ゲーム製作者がゲームで語らず言葉で語り出したら終わり
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 11:16:47.03 ID:JUw0a+cb0
ジョジョで散々叩かれた恨みは忘れられないんだろうな
むしろあれだけ叩かれても表に出てくるぴろし凄すぎ
コメント
なんでこいつら帰属意識みたいなの持ってんだ?
便所の落書きなら大した問題にならないだろうから気にしなきゃ良いだけなのでは?
まぁその割には何所も語りたがる辺り内心は気にしちゃっているんだろうね
ビッグマウスの松山は昔からだが(カプコン製のジョジョ格ゲーを馬鹿にして
CC2が作ったジョジョの方が遥かに出来がいいと言ったが、出してみればクソゲー)
取引相手のソニーを馬鹿にしていいのかね~? ソニー連合の角川やスクエニまで・・・
CC2松山 「普段から「便所の落書きが世界を変えることはないから」って信念持っている。」
⇒ ソニーが一般市民成り済ましの上、アメリカ各地でPSP流行を装う落書き、全米中が非難
⇒ はちま『任天堂を捏造で叩くけど悪気はない著作権は文句なければ無視」
⇒ 【悲報】ソニー ゲートキーパー事件沈静化に向け遂にソニーが本腰か!?
⇒ スクエニ社員、他社のゲームスレでネガキャン書き込みしていた証拠が見つかる
⇒ スクエニ社員がステマの手口をネットで大公開wwww マジかよ、これは酷い!
⇒ スクエニが企業IP丸出しでステマwwwwww
CC2松山 「はい。結局、問題から逃げてるだけじゃないですか。」
⇒ 【悲報】ソニー質疑応答でPS4の販売台数の詳細聞かれるも逃亡
⇒ 『FF13』商法にファン激怒「嘘つき詐欺メーカー」 / スクエニは「すみません」だけで謝罪完了
⇒ ベヨネッタのPS3版劣化をめぐって ファミ通は捏造バレてトンズラ中
ジョジョの奇妙な冒険 ASBとは・・・ バンダイナムコゲームスが販売元、『CC2が開発を担当』
検索: バンダイナムコPS3「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」で犯した罪のまとめ
便所の落書きに心動かされた張本人wwwwwwwwwwwww
便所の落書きを真に受けたコンセプションや公式が反応しちゃうラブアールの悪口やめろよ
便所の住民発狂してるわwたまに石投げ返されるとこれだもんな煽り耐性はどうしたよ?
と、糞の掃きだめから出てきたゲロ糞蛆虫が発狂しています
それでこいつはなんか面白いもの出せてるの?
これから何が出るの?
このコメントも見られてるんやろなあ
あまり変な事は書き込んじゃいけないね
ゴキ蟲が湧いてて草
任天堂アマゾンで被害受けすぎだろ