1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 10:49:37.12 ID:PPyOJi8y0
外人への忖度か? やめちまえそんなの
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1553132977/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 10:50:22.64 ID:PPyOJi8y0
せきろ・・・・だっさ
せきろう・・・・カッコいい
せきろう・・・・カッコいい
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 10:52:48.94 ID:PPyOJi8y0
隻狼 SEKIRO(せきろう)
これでよかった
これでよかった
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 10:55:14.05 ID:PPyOJi8y0
狼狽(ろうばい)
虎狼(ころう)
狼火(ろうか)
紅斑性狼瘡(こうはんせいろうそう)
狼を「ろ」なんて読み方は普通しない
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 10:55:20.95 ID:93XoF8RI0
セキローな
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 10:55:43.50
雰囲気で漢字付け足しただけだから語感とか関係なくね
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 10:57:39.07 ID:QXsZtCZbd
AFRIKAみたいな大人の事情じゃね
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 10:58:09.56 ID:bA09QD+Nd
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 12:14:32.99 ID:EEmfn+160
>>26
コントローラーだけ欲しいかも
コントローラーだけ欲しいかも
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 10:59:44.17 ID:PPyOJi8y0
壬生浪士(にぶろうし)と音読みが被って浪人感強くなるから
壬生狼(にぶろ)にしただけだろ
二語の感じで狼(ろ)読みする熟語が見当たらない
造語の牙狼(がろ)だけ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 11:00:02.87 ID:30miUGhbM
せきろうは既に登録されてたとかやない
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 11:01:09.58 ID:IYy3G0pj0
Sekiro(せきろー)だろ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 11:01:40.97 ID:cp7jtZJGM
>>33
いや動画見てみ
公式でセキロって言ってる
いや動画見てみ
公式でセキロって言ってる
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 11:01:24.87 ID:LOmRr27c0
SEKIROH
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 11:13:00.37 ID:w9W+LlMZr
>>36
これ
これ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 11:03:05.91 ID:PPyOJi8y0
公式が明言してなかったら
プレイヤーの判断で「せきろ」だったり「せきろー」だったり「せきろう」って読めばよかった
CMでも「セキロ」って言ってる ほんとアホ
プレイヤーの判断で「せきろ」だったり「せきろー」だったり「せきろう」って読めばよかった
CMでも「セキロ」って言ってる ほんとアホ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 11:05:08.71 ID:HOcE/b3l0
SEKIROはセキロー・セキロウと読んでもおかしくない
イチローだって海外表記はICHIROじゃん だから気にせず音を伸ばしていい
イチローだって海外表記はICHIROじゃん だから気にせず音を伸ばしていい
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 11:06:41.59 ID:gbzX/eClM
ダサいって言うかロリ剣みたいな90年代の感覚みたいで笑う
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 11:21:06.38 ID:ydsF+1v5M
隻狼 → せきろう
↓
SEKIRO
↓
セキロ
↓
SEKIRO
↓
セキロ
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 11:22:29.60 ID:N50Xrwuc0
最初はろうのがいいじゃんと思ってたけど、余韻が残りそうなところ敢えてパッと消すことで仕事を終えたらただ消え去る忍びの生き様の儚さ感じられると思うようになった
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 11:25:17.79 ID:ltJfCQe20
壬生浪もみぶろよりみぶろうのほうがかっこいいな(白目)
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 11:35:45.46 ID:w9W+LlMZr
SEIKOみたいな
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 11:41:49.45 ID:kcjSaB330
こんなペラペラなゲームはスシローだは
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 11:45:16.50 ID:8HEewXc00
セキローセキロー
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 11:47:16.04 ID:S66sEctJ0
イチロウじゃなくてイチローみたいなもん
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 11:57:13.74 ID:cS7q9XmEd
これ未だに意味分からん
やたらとセキロなって指摘する奴もいるのも謎
やたらとセキロなって指摘する奴もいるのも謎
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 12:00:53.82 ID:jZwuNGnBF
>>76
それはって強迫性障害って病気だから相手にしないで気にしないようにした方がいい
それはって強迫性障害って病気だから相手にしないで気にしないようにした方がいい
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 12:01:42.89 ID:T2uXmwtYd
ヘボン式ローマ字じゃないの?
パスポート作る時困った覚えがあるわ
パスポート作る時困った覚えがあるわ
84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 12:04:43.38 ID:qMmzUwgrd
そもそも狼ってロって止めて読むことあるんかな
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 12:09:50.08 ID:T2uXmwtYd
>>84
外人が発音しやすいローマ字表記らしいぞ
長音の「う」は末尾であるか否かに関わらず「U」を入れません。
(例)御園生(みそのう) → MISONO
(例)佐藤(さとう) → SATO
(例)優香(ゆうか) → YUKA
外人が発音しやすいローマ字表記らしいぞ
長音の「う」は末尾であるか否かに関わらず「U」を入れません。
(例)御園生(みそのう) → MISONO
(例)佐藤(さとう) → SATO
(例)優香(ゆうか) → YUKA
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 12:07:51.18 ID:IDi5vQgJ0
SEKIROの読みはセキロ
隻狼の読みはせきろう
これでいいだろ
隻狼の読みはせきろう
これでいいだろ
コメント
「SEKIROU」の綴りだと向こうの発音では「セキラゥ」みたいな感じやしな
「SEKIRO」若しくは「SEKIROH」なら本来の「セキロウ」に近いものになる
?????
ジャップは海外の反応気にしまくるくせに外人に忖度するなとか言うのな
ちなみに外人gaijinって観光その他で日本に来る外国人が一番嫌う呼称ってことぐらい知っておけよ?