『PSP』って今さら考えると馬鹿げてるよな

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:33:38.73 ID:7Z1rD/qj0

すでにスマホがある時代
携帯機にUMDとかいうCDもどきを入れて
長いロードを経由しながらゲームする

ありえねえだろ

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553402018/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:34:07.83 ID:RDXVRMfQa
持ってて良かったPSP

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:34:41.10 ID:Z8L0ieJVa
でも学生はスマホ買ってもらえなかっりするよね?
もしかしてオッサンか?

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:35:33.87 ID:fzRLb1380
今の時代にスマホ買ってもらえんとか村八分やろ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:35:41.83 ID:zawP1ndv0
なかったぞ

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:35:49.58 ID:ODpXMTGAM
ガラケーでへんなゲームがあったくらいだろ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:36:31.22 ID:fzRLb1380
>>9
アプリゲットでクソゲーやりまくってたわ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:36:45.56 ID:s/K3iqZhp
でもPSPGOごあるから…

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:37:09.94 ID:n+Q7CzZJ0
2009年にiPhone3GSやぞ
スマホなんぞ持ってる人間の方が少なかった時代やぞ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:37:31.13 ID:iEm8feERM
実際スマホがあったのかどうかは知らんけど普通にガラケー時代やったぞ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:37:31.40 ID:fzRLb1380
スマホが流行りだしたのって2011年頃からだよな

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:37:51.83 ID:1Z6jP6lm0
スマホじゃ単純ゲームしか出来ないやん

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:38:01.47 ID:gCjk6jvn0
スマホあったんだろうけど普及率はそれほど高くなかったやろ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:38:37.78 ID:cSfwlw4p0
モンハン専用ハード
モンハンが無くなったら終わり

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:38:37.81 ID:X8zIsf2M0
初代Xperia買った時周り100%ガラケしか居なかったな

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:41:29.92 ID:XS0kgbfx0
>>27
SO01Bやろ
HTC Desireとどっち買うか迷ったわ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:38:52.73 ID:ogCfqDO9M
家にWi-Fi環境すらなかったわ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:39:02.54 ID:lVArRspb0
くそデカいPSPにイヤホン繋いでドヤ顔で音楽聞いてたやつおる?

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:41:45.31 ID:vFG41vQo0
>>31
小4くらいのときそうだった

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:41:51.92 ID:MAX/BJa50
>>31
端子抜けてもそのまま大音量で音楽流れるんだよな

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:39:23.06 ID:TYZm+/DH0
陰キャしか買ってないゲーム機

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:39:50.27 ID:VulpVKPi0
モンハン持ちとかいう慣れると最強の持ち方

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:41:47.66 ID:sdppncCO0
そもそも00年代にスマホ持ってたとして何のゲーム出来んだよ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:44:00.54 ID:Tkl9wZg3p
>>44
ドリランド、モバマス

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:44:52.43 ID:sdppncCO0
>>62
ガラケーで出来るんだよなぁ

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:42:02.93 ID:vJa0O/760
DSとPSP←両方要る
3DSとVITA←どっちも要らん

 

186: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:59:49.41 ID:eTGJXTV10
>>46
3DS本体はDS/DSiのソフトにも対応してるからセーフ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:42:13.59 ID:GlbHtlV70
WIFI繋げれるのマジで有能
音楽動画再生出来るし

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:42:37.44 ID:gtPNBe+/0
ppssppでパワプロ対戦しない?

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:42:48.64 ID:dqFUa6a+0
PSPソフトはなかなか気になるゲームが多くて無視できないんだよなぁ
PPSSPP最高やで!

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:43:10.78 ID:QBQ70ZRtp
pspでネットサーフィンしてエロ画像保存しまくってた中学時代懐かしいわ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:43:50.36 ID:A+Q/Rb1p0
>>57
ワイかな?

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:44:11.15 ID:w2xdjkoY0
>>57
これ

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:47:48.46 ID:grXB2X7G0
>>57
ネットのアプリ入れてどや顔してたわ

 

115: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:51:41.89 ID:+c8wJsh20
>>57
友達と塾の帰り近くの家のwi-fiタダ乗りしてダウンロードして神社によって早撃ち大会してたわ

 

145: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:55:13.16 ID:UqgYcBbsp
>>115
ワイそれでwi-fiに鍵かけたらタダ乗りしてたガキの親怒鳴り込んできたわ

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:43:13.46 ID:XRokSE2J0
UMDの映画買ったな
わざわざPSPで観る必要皆無やったわ

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:44:06.40 ID:lVArRspb0
>>58
AVあったよな

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:43:24.44 ID:RzfyszQFa
スマホでこれが実現するとはね
no title

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:45:45.59 ID:lVArRspb0
>>59
おったなあ首からPSPぶら下げてるやつ

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/24(日) 13:45:03.52 ID:VUXvVqdAd
PSPはスマホの先取りだったよ
改造しないと自作アプリ入れられないのがクソだったが

 

コメント

  1. 本スレ>>1
    「すでにスマホがある時代 携帯機にUMDとかいうCDもどきを入れて長いロードを経由しながらゲームする ありえねえだろ」
    本スレでも出てるがその頃(発売直後~)はまだスマホは無かったね
    実際ゲーム機と言うよりマルチメディアプレイヤーとしての面を強調してたからねぇ(UMDによる映画が見られるとか)

  2. VITAと違ってアナログが1.2年で壊れたりしない神ハードだったな

タイトルとURLをコピーしました