【悲報】SEKIRO(セキロ)本スレ民、Amazon低評価レビューを下手くそが悪いと購入者を叩いてしまう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 10:59:20.57 ID:9+RFwa3fd

【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part58【隻狼】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1553463657/

816 なまえをいれてください
(´・ω・`)Amazon星3つまで落ちたね
ボロクソに言われてる
https://www.amazon.co.jp/dp/B07H7G3LK2

824 なまえをいれてください
>> 816
このゲーム内容で低評価付けられたらもうゲーム開発なんかもうお前

825 なまえをいれてください
>> 816
ヘタレの言い訳会場やん

831 なまえをいれてください
>> 816
雑魚の言い訳会場になってて草

837 なまえをいれてください
尼低評価が大体敗走者の泣きの遠吠えで草

872 なまえをいれてください
>> 816
低評価が全部難しすぎ救済措置がないと根気よくクリアできないヘタクソの文句しかなくて笑う
ダクソみたいな致命やバクスタがないとかそんな文句ばっかりだがいつになったらダクソとは完全に別ゲーだってわかるのか
このゲームのどこにソウルシリーズって書いてあるんだよ

925 なまえをいれてください (ワッチョイ c734-DTGA [122.17.93.204]) sage 2019/03/25(月) 10:54:33.92 ID:awGLkXg+0
>> 883
そもそも最初からフロムゲーに下手くそプレイヤーが参入する時点で間違い
最初から排他的なゲームを作る会社だここは
赤鬼すらまともに倒せないようなやつなんざとっとと見限って消えてなくなってもらってかまわない

それでも十分ついてくるユーザーが世界中にいるから問題ない

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1553479160/

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:02:23.32 ID:b9Y2t/3cd
>>1
925のキッズ臭がやべえw

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:00:14.41 ID:uCdT+yC70
やっぱりな

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:00:41.06 ID:EtOY+y9Z0
まあフロム信者とかマウントしか取らないキッズばかりだからな

 

163: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 12:04:59.39 ID:jRJ5KKikM
>>3
マウントキッズは年取ってもマウントおじさんになる未来しかないんだよなあ
薄ら寒いわー

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:01:39.79 ID:afitCfkA0
思ったとおりの叩き方で草

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:02:34.04 ID:mpD8JZwlM
某Vtuberのプレイ動画見てみたら猪みたいなのやってたけど
延々と走りまわって隙を見て尻を1~2回攻撃
ばかりやっててすんげぇつまんなさそうに見えた
DMCみたいにもっと色々動きあるもんだと思ってたが
実際上手い人のプレイは違うのか?
今Metroやってるからそのうち買う予定だったが

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:04:39.43 ID:LTmgyhCN0
>>10
それより弦一郎戦を見ろ
弦一郎線がやっててもめっちゃ面白いと評判
あの牛のボスは実際クソゲー

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:06:07.85 ID:mpD8JZwlM
>>16
それって刀と弓使ってくるやつかね?
そのVがそこで詰まってたな
まぁいずれはやるつもりなのでネタバレし過ぎないように軽く見ておくわ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:06:47.71 ID:CpXUl+06d
>>16
ボスは大体楽しいぞ破戒僧とかマジで弾ける

 

147: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:57:58.86 ID:cjpRnfs/p
>>10
火牛は逃げ回りプレイが安全に見えるけど実は正面から弾いて戦った方が楽
頭殴らないとダメージ入らないから尻堀は長期戦でダレる
わざと接近してツノ攻撃誘発
後は弾いて頭殴ればすぐ終わる
動物特効の爆竹忍具があれば更に楽

 

541: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 15:38:32.21 ID:7r6Odr9k0
>>10
あの牛は実際面白くないからな、というか人外関連がつまらん
人型はめっちゃ面白いで

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:03:25.53 ID:ag07rGRx0
期待の新作の難易度が合わないつーか、思ってた難しさとベクトルが違うと
一気にクソゲーっぽく思えてくることがあるよね
高難度ゲーの宿命みたいなもんだ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:03:57.98 ID:n4PYkgX80
高難度ゲーてサジ加減が難しいんだよね
難しいと思わせてそれでもクリアして俺ウメーさせるのが理想だけど
1歩間違えたらコントローラー投げるだけなんで

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:05:09.20 ID:pE/umugDd
大体フロム自体が初心者お断りでやってんだから本スレの流れが正しいんじゃね?
あの作りからみて手広げようとか全く思ってないでしょ。

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:06:15.66 ID:gd+L9C/j0
理不尽と高難度は違うぞ、セキロウは純然たる後者で俺は大満足
ていうか前に「PSユーザーは難しいゲーム直ぐやめる!」みたいな煽りスレたってたけど
思いっきり矛盾してね?

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:06:26.68 ID:CIhexHblp
クリアーのトロフィー取得率0.1パーセントだからな。
難易度高すぎだろ。
ソウルシリーズの延長でプレーすると不満しかでない。

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:07:55.47 ID:gd+L9C/j0
>>22
あとひと月くらいしたら箱ユーザーとPSユーザーの実績、トロフィー取得率比較スレが盛り上がりそう

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:11:18.13 ID:CIhexHblp
>>26
国内の箱ユーザーの数少ないからな。
母数が違うから箱の方が取得率高そう。

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:07:54.53 ID:LTmgyhCN0
下手くそが泣いてるから
もう今からNPCの白霊でもアプデで追加してやればw
それか共闘NPCをDLCで売ってもいいんじゃない
一応、協力して闘うNPCは平田屋敷のところで出るし、用意できないことはないだろう

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:09:26.95 ID:ZeRV7eBQd
バトラが20時間やっても赤コインクリア出来ない改造マリオを見るとこんなもん高難易度(笑)だなあ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:09:54.89 ID:otZmHd4Q0

理想:高難度ゲー、死にゲー
現実:理不尽ゲー

理不尽さを指摘したら裏切り者扱いされるのはこの手のゲームでは定番ムーブ
これから脱北者が増えるね(確信)

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:12:28.41 ID:BPVsVs2Gd
>>32
忍者みたいなのが飛来して即死する動画が昨日Twitterにながれてきたけど、あんなのコンボイの謎の背景と同化して見えない弾と変わんねーじゃんと思ったな。

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:11:40.76 ID:elyhiZhDd
既にここでもクリアできないのが悪いキッズがいて草
マジでフロム厨って害悪だな笑

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:11:46.76 ID:LTmgyhCN0

まあ救済のないSEKIROでコアゲーマー気取りのライトゲーマーさんがブチ切れるなら
今後の作品は救済措置をふんだんに盛り込んでいくんじゃない

今SEKIROを普通に遊べてるユーザーがどう思おうが、フロム的にはセールス落ちたら困るからね

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:12:06.60 ID:MOgiz0Xjp
難しくても面白いって続けてもらってない時点で敗北だとは思うけどな
そら続けたいと思わなかったゲームのことを良く言う人間なんてそういないだろうよ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:13:16.18 ID:QnEH9fU8M
実際下手くそじゃなくて
ただ繰り返しが嫌なだけだからな
俺も下手くそだけど繰り返しやるからクリアできるだけで
本当にゲームが上手い人ってそうそういないよ
勘違い野郎は痛い

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:13:20.71 ID:CIhexHblp
高難易度だけど、アクションゲームとしては面白い。
フォーオナーがやりたかった剣技アクションはこれだったんじゃないかと推測。

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:16:02.88 ID:n4PYkgX80
上手いとか下手とかでなく結局プレイヤーがどう思うかが問題なんでね
実際は下手でも「俺上手いんじゃね?」と思わせられれば成功だし
上手だろうと「こんなんわかるかボケ」て思われたら失敗

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:18:52.80 ID:gd+L9C/j0
>>47
そういう人のためにDMCやベヨネッタがあるんだろうね

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:16:42.77 ID:7aazdqSL0
イージーモード入れてないのが悪い

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:18:31.31 ID:2Q3AcF2g0
>>49
このげーむにイージーモードとかゲームコンセプトの否定だし、まず面白くないよ

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:25:57.58 ID:7aazdqSL0
>>51
何がコンセプトだよ、ノーマルで楽しめないならイージーを選ぶってのもあって良いだろ、楽しみ方を選ぶのは個人の自由なんだし

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:20:11.64 ID:4xuGz432a

世界で評価されてる!→PC版ユーザースコア7.6

世界でもゴミなんだよなぁ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:21:26.17 ID:uLdwZgR2p
メタスコアがあかん
高評価だと一般ゲーマーも手をだしかねん

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:21:47.37 ID:THwbiYwV0
覚えゲーってかゲームなんて対人以外全部覚えゲーだろ

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:24:28.99 ID:2Q3AcF2g0
>>58
マリオなんかも覚えゲーやしな

 

116: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:41:48.85 ID:D3xWnX8X0
>>58
面白いゲームほど覚えゲーじゃない要素多いぞ
覚えゲーだけって単調すぎるだろ

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:21:50.12 ID:tE8RI5RN0
というか元々持ち上げられ過ぎレビュー高すぎなんだよ宮崎のゲームは
人によってはそりゃクソゲーだよ

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:23:23.39 ID:PWVe907nr
弦一郎はブシドーブレードみたいにジリジリとした間合いの取り方してると削った体幹があっという間に回復していくからな
効かない攻撃を当てて休ませちゃいけないとかなんだろこれって状態になる

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:24:09.39 ID:tE8RI5RN0
人を選ぶゲームなんだと信者も自ら言ってんだから大衆レビューなんて気にするなよと思う

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:26:58.78 ID:ksunkt3Hd
>>64
本当に信者なら「アマレビュはまぁそんなもんだろ」くらいに構えてれば良いのにな
同じく人を選ぶで有名な須田ゲー信者は自分達が異端なことよく分かってる印象

 

319: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 13:06:21.87 ID:hkFeMyt90
>>73
このゲームを楽しめる俺達は凄い、みたいな選民思想に染まりきってるのに
世間の評価も高くなきゃ我慢できないとか意味わからんね

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:24:11.14 ID:2Q3AcF2g0
コンボゲーのDMCと比較してるアホは置いといてダクソより戦闘単調っていうのは分かる
でも、ダクソなんか後ろ取ってケツを掘るだけだし、ダクソとそんな変わんないよね
戦闘はむしろ正面で闘うから緊張感が一番ある

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:26:38.85 ID:qWS7xLFE0
難しいゲームがあっても良いんじゃないの
やる気はあまりしないが

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:26:45.39 ID:DllAlrJM0
理不尽さは一切感じないな
うわばみとお蝶にボッコボコにされたけど自分の判断ミス操作ミスが原因だし
理不尽ゲーなら勝ったときにこんなに爽快な達成感を味わえないよ

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:28:57.32 ID:ltSklBdNd

イージーモードで即クリアしてクソゲー言う自慢で埋め尽くすより良い雰囲気だよな発売後

いかにイージーモードで即クリアしてる輩が多いのが分かる展開だな

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:29:11.69 ID:w6WU40190
ダクソもヒットアンドアウェイ、ケツ掘りで単調な覚えゲーだったのにな
毎度毎度、難しいと発狂してるPSユーザーのレベルの低さに驚くわ

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:30:57.17 ID:2Q3AcF2g0
>>77
隻狼はケツ掘らんし、ヒットアンドウェイなんてあんまないよ
敵の正面立たされて戦うゲーム
レベリングやオンでの救済要素ないから下手なやつが文句言ってる

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:30:16.31 ID:x2ZZrYuua
ダクソはswitchで初めてやったけどアクションが雑で最初糞ゲやと思ったわ
どんな敵も背後に回って一撃が一番強いという
ボス二体出てくる所はちゃんとした正攻法あるんか、一体柱に引っ掻けてもう一体をチクチクして倒してくみたいなシステムの粗を突いた倒し方しでしか突破出来んし
一応クリアしたけど世界観の作り込みだけは良かった

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:31:51.60 ID:w6WU40190
>>79
フロムゲーってそんな雑なのばっかりだぞ
ACもステージ片隅でミサイルぶっぱしてるだけで勝手に敵AC撃墜になるとかだしな

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/25(月) 11:30:16.68 ID:BbVNPLS90
単調な作業ゲームと動画で分かったからクソと言ってる人が多くね?

 

コメント

  1. 激ムズなのは間違いないが「自分がクリアできない = 理不尽」はどうかと思う
    ただこういうバランスで売ってるとマニアにしかウケない弾幕シューティングと同じ末路になりそうだけど

    • 現実にクリアできない人多いんだから理不尽でしょ
      高難易度と理不尽は紙一重だけど、これはただの理不尽だと思うぞ

      • たった数日でクリアできないと理不尽とかメンタル豆腐過ぎ

        • 何日たとうが、変わらんと思うぞ

          • そもそもフロムソフトウェアってこういう難易度のゲーム作ってきた会社でしょ。もっと理不尽な作品いくらでもあるけど

      • フロムはそういう会社とか言われても知らんわ 皆が皆フロムを知ってると思ってんの

  2. コレ神ゲーって言ってる人にレフトアライブをフロムゲーって言って渡せば
    「いかに敵の弾幕の中近付いてスライディングを入れるかがゲームとして面白い」って絶賛しそう

  3. ブラッドボーンと比較しても反射神経が必要で俺には無理ゲーだったな。
    中ボスとセットの雑魚処理も時間かかりすぎるし、こんなにストレスたまるゲームは始めてだ。

  4. ぶっちゃけダクソと全然違うゲーム(その割に色々ダクソ仕様使ってたけど)なのとここまで難易度が高いゲームだと発売ギリギリまで黙ってたフロムの売り方に問題があるでしょ

    散々ダクソ風のゲームだと誤認させるようなPVやプレイ動画流しててさ
    ダクソで増えた新規層に騙し売る気だったのかと勘ぐられても仕方ない行為だしそれ期待して購入したユーザーはそりゃ起失望もするし怒りもするでしょ
    やってる事がスクエニと同じ

  5. 激辛ラーメン食べに行って辛すぎる!って文句言ってるのと同じなんだよなぁ
    好きな人が食べに来るもんでそれで商売成り立ってるんだから文句言うのは筋違い

    • 激辛で旨いラーメンって大々的に紹介されてるの見て食べに行って辛いだけで旨くなかったら文句言われると思うの

    • このゲームに興味なくて調べてないんだけど、
      公式やパッケージに
      「このゲームは高難易度です。初心者お断りです」
      とか書いてあるの?
      フロムのゲームは高難易度と言われてるとしても、
      俺自身が過去のフロムゲーをやってないんでわからんわ。
      そもそも、フロム制作なのか、洋ゲー会社への丸投げ制作なのか、
      洋ゲーのローカライズなのかも判らなくなってきてるってのに。

      • お前はパッケージに激ムズとか書かれたゲームを見たことあるのか?

    • ただ辛いだけで旨くなかったら、文句言われるわな、旨くなかったらいかなくなるから注文はどんどん減っていって最終的になくなる

    • 違うよ
      中辛だって宣伝している店で出されたのが激辛だったんだよ

    • ガイジの発送そのもので草

  6. 実際下手くそは楽しめないから可哀想

    • だからACは廃れたんだろうね

      • 発売後三日も頑張らない、工夫しない、考えないで売り払ってるレビューが評価されるとこのレビューが信用できるの?
        ゲーム内でもニートじゃん

        • 変なとこに枝ついとる…すまん

        • いや、ゲームなんて3日もやればどんなものか自分に合うかどうかは判断つくだろ
          むしろ3日も判断付かないほうが頭沸いてそうなんだが・・

      • AC作ってた人はもうフロムに居ないよ
        スクエニでレフトアライブとかいうクソゲー作ってる

        • あとマーベラスでデモンエクスマキナ作ってるな

  7. 格ゲーが廃れたのと同じだな

    • 歴史は繰り返すか・・・

  8. 難しさ以前につまらないんだよ
    フロムはこの手の中身のないゴミ作るようになっちゃったから終わりだな
    実際開発力なくて他メーカーのアーケードゲーも潰しちゃってるし

  9. 覚えゲーってミスしてもプレイし直すのが苦にならないから
    勝手に覚えちゃってるパターンのが多いだろうに

  10. 個人的な感想だが、
    良い点
    ・立体起動やステルス、正面突破など道中の攻略における選択肢が多い
    悪い点
    ・ボスが受け身のリズムゲー、覚えてボタン押すだけ
    そしてノーツはボスごとに違うから毎回覚える必要があり、ただただ面倒だった

  11. 高難度高難度いわれてるけど……
    格ゲーはガチャ押し、音ゲーなんかできる気しない、モンハンは強武器でゴリ押し、ダクソでは白霊遠慮なく使う俺ごときのヌルゲーマーでもひとまず弦一郎まで動画とか見ずに突破できたぞ……?
    実際同じボスに何十回も挑んでるわけで全く自慢にならんのだが本当によくできたゲームだと思う
    突破できた達成感がストレスをふっ飛ばしてくれてウキウキで次に挑んでまた絶望する
    その繰り返しを後押ししてくれるくらい腕の上達って曖昧な要素が強く実感できる
    それこそが見事にアイテム強化とかの代わりにモチベとして機能してる気がするよ

  12. わざわざ一番ユーザースコア低いもの持ってくる辺りが工夫もないアホなんだよなぁw
    他のソウル系見ても分かるがPC版は毎回ユーザースコア少し低くなる傾向がある

  13. つまらない、難しすぎる、こんなの売れない、フロムゲーはマニア向け
    いくらディスってもダクソ3が全世界で600万本売れてる事実
    世界じゃドラクエより売れてるのにマニア向け扱いされる
    日本人ってゲームに向いてないんじゃない?

    • そらダクソ3は受け身キンキンリズムゲーじゃないからな

    • 君は人生に向いてないんじゃない?

    • 隻狼は200万だから1/3に落ちてるなあ。

      つまりダクソと比べて難し過ぎて売れなかったんじゃね。

    • は?なんでそこでダクソ3なんだよ
      今はセキロなんだから関係ないだろ
      ていうかダクソはなんちゃって高難易度ゲーって散々言われてんじゃん

  14. ゲーム下手くそおじさんの溜まり場はここですか?

    • いいえ、ゲームしか取り柄のない人たちがマウントとりたい溜まり場の間違いです

  15. 下手くそやけど全然楽しいけどな!?ボス倒せたら心臓バクバクですよ!毎回ハラハラドキドキです!

  16. コメ欄でも信者がマウント取ってるのか
    やっぱ俺スゲーって自慢したいだけなんだなって改めて思ったわ

    • ほんとコレ。
      このゲームでマウント取ってる奴が一番キモい、ただの娯楽じゃんと思う。

  17. 遊ぶ人を選ぶゲームなのに
    ヌルゲーマーに勧めたらそら評価下がるわ

    • だから体験版を出すべきじゃね?

      体験版出せば地雷回避できるでしょ。

      隻狼体験版あったら、こんな低評価避けられたと思うぜ。

      みんな最初から買わない。

  18. そうか良かったな。

  19. チュートリアル的な戦闘が
    中盤前の弦一郎まで無いのがなぁ
    刑部さん馬なんぞに乗せて無いで
    弾きや見切りの練習用の
    弱弦一郎的なものにしたら
    挫折者少しは減ったかもなー

  20. 下手くそでもずっと続けてればクリアできるように作られてるよ
    今作はフロムの不親切さをあまり感じない作品だった

  21. 中盤までは素晴らしいんだが後半に進むにつれ体力と火力増やしただけみたいなボスがポコポコ出てくるからリズムゲー感が増すのよな
    怨嗟の鬼とか顕著だけど1周目にして作業ゲー感すごいのはどうなんだろうと思う

  22. よくこんなゲームが売れたなあり得ないぞ、次のフロム作品は絶対に売れないな断言する。

  23. 同じボスに何十回とか普通の人はその時点で無理っすわ

  24. お蝶強すぎる。初見でお蝶撃破できたやつは尊敬する。eスポーツ選手になれるレベル

  25. ステータス固定、武器固定、ボスの立ち回りも受け身で半強制、スキルもパッシブ取らない=縛りプレイみたいになる
    とにかく自由度が無い、プレイヤーがすることは脳死で画面に反応してボタン押すだけ
    内容の薄さを超高難易度という謳い文句で誤魔化してるようにしか思えなかった

  26. 相手の連続攻撃をしのいでこっちはぺちぺち攻撃してまた相手の連続攻撃をしのいでぺちぺち攻撃のリピート
    そのくせ敵の攻撃力は異常

    耐えたり逃げ回りまくって攻撃チャンスはちょっとしかない
    こういう戦い方が向かない人にはストレスでしかないからなー

    • しかも回復アイテムが少ない。
      途中で回復切れで死ぬパターン。
      ダクソでこんなのなかった。

  27. このゲーム防御力上げる手段が効果時間の短い飴しかないのが中々酷いと思う その上持てるのは3つだけだし

  28. トロコンした程度には好きだけど発売前から持ち上げられてたのがよく分からんわ
    人選ぶゲームをこんなに大々的に売り出したらこうなるに決まってるのにな

  29. 炎上マーケティングっぽいなw結果的に

  30. 世の中凡人のほうが多いのだからそら叩かれるわな

    • 万人向けのゲームバランスって難しいよね。
      だからレベリングなり、難易度選択なりあるのに。

      ソウルシリーズだってレベリングがあったから支持された。
      それ無くしたら終わりだわ。

  31. キツイ場合はスキル上げしたり忍具強化すれば楽になるように作ってあるのに叩かれてるんだねぇ。
    まぁ俺は勝手に楽しんどくわ。 
    27>防御上げアイテム欲しかったら首なしさん倒しましょう。

  32. 反射神経は年齢一桁の時代しか鍛えられません
    その次代にトレーニングしてなかった奴はあきらめな

  33. ゲームが糞なのが悪いのにユーザーを叩くアホ信者

  34. 自分らが普段嫌ってる「この程度も出来ねえのか!根性ねえ奴だな!」っていう上司と何が違うのっていう

    • すごい的を得てる。
      立場が違うだけじゃん。

  35. やっぱ体験版必要だよな。

    それで全て解決だろ。

    フロムがこんなとこ見てるとは思わないけど、次回から高難易度作るなら体験版つけてね。

    それで判断するわ。

  36. 実際アクションは良く出来てて魅力的だからやって見たくなるし、やると楽しい。
    そこは認める。
    けど、肝心のゲームバランスがひど過ぎて楽しくない。

    フロムには期待しないから、他社がこのアクションパクってバランス調整したゲーム作ってくれ。
    そっち遊びたい。

  37. 通りすがりの速攻売り払っちゃった勢なんだけど
    クリア率0.1てw?

    開発の君たちが必死こいて用意した複数のエンディングなくても良かったんじゃね?wほぼ無駄だなw

    0.1以外が途中でほぼ辞めるんだぞwww

    クリアした0.1%の意見は引きこもりで時間あり余っててコンプレックスだらけ勢のマウンティングか本物の天才か確定はできないが

    楽しいぞって感じで宣伝したなら

    全員が楽しめる仕様にしないと次ないわなw

    お前らが下手くそなだけだからwのコアプレイヤー様には超難度を用意してれば良かったのにな
    普通さんは離脱した

  38. 必死こいて書いてるとこ悪いがクリア率は0.1じゃないぞ

  39. 「買い物失敗した!」って感想は通販では重要、参考にするかしないかは自分次第

  40. 最初は理不尽、慣れるとただのリズムゲー。
    評価下げてる理由はこれに尽きるだろうな

タイトルとURLをコピーしました