【徹底討論】FF7リメイクは新元号『令和』が終わるまでに発売できるのか?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 11:38:52.12 ID:l+93+ftz0
俺はできないと思う

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554172732/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 11:41:36.74 ID:9w/KOF7r0

FF7リメイクの歴史
2014年??月 開発開始
2015年??月 野村氏、自分がディレクターだったことに気付く
2015年06月 発表
2015年12月 分作と判明、プレイ映像風PV公開
2016年04月 FF15よりも非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
2017年01月 コンセプトアート公開
2017年02月 野村「戦略性も高くかなり派手なバトルになっている」
2017年05月 開発していたサイバーコネクト2が抜ける
2017年05月 メビウスFFの主要スタッフである浜口直樹が開発リーダーに就任
2017年05月 開発体制を内製に変更し2020年発売を目指す(中核スタッフ募集)
2018年01月 コンセプトアート公開(スタッフ募集中)
2018年02月 開発体制は整った、順調!
2018年03月 開発のコアメンバー募集中
2018年04月 中核スタッフ募集!
2018年05月 FF35周年の2023年発売を目指す
2018年06月 「初期の構想段階」を脱し、本格的な開発に入った
2018年06月 野村氏、FF7リメイクは発表があまりにも早過ぎたと発言
2018年06月 株主「開発進捗を具体的に%で教えてほしい」スクエニ「%では表せないが順調、安心して」
2018年11月 「来年のKH3が発売後、FF7に取り掛かりたい」という情報は曲解、開発は順調
2018年12月 野村「来年は7の年にしたい、様々な発表があると思います」

野村哲也「FF7Rはハード普及の後押しになればと思い発表した」 2015年
https://www.4gamer.net/games/305/G030589/20150618060/

野村哲也「KH3やFF7Rをあまりにも早くに発表してしまったのはファンのせい」 2018年
https://twinfinite.net/2018/06/kingdom-hears-iii-final-fantasy-7/

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 11:42:44.02 ID:bki+R0D40
令和は30年続くから大丈夫

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 12:00:13.57 ID:BE3/0aEfr
>>3
今回の生前退位が恒例となって75ぐらいで退位しそう
令和は20年あるかないか

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 13:13:13.10 ID:ZL4eAWvB0
>>10
20年後でも野村ほぼ70歳じゃん

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 11:46:11.32 ID:g7CqIpNH0
ぶっちゃけ7いらないのではw
新作がんばるほうが未来につながるし

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 11:58:01.56 ID:8qXwEbK0M
>>4
頑張った結果が15じゃねーか

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 12:17:54.94 ID:g7CqIpNH0
>>8
やばい!そうだった!
もうがんばらなくていいよ・・・

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 11:59:16.88 ID:XxBw8/Qva
わりぃ、やっぱつれえわ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 12:18:55.43 ID:mMMHW57za
ノムリッシュが引退したらすぐに出るんじゃねーの

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 12:20:36.03 ID:DPLA/IROa

野村のセンスの限界はKH3だから、リメイク7は確実に古くさいプレイフィールのクソゲーになる

予言するわ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 12:35:20.20 ID:5jp5RvUC0
>>15
というかそもそもFF7Rオープンワールドにはしないのは最初に明言してるし
ヴェルサスの仕様になるだろう
何を断言してるのかしらんけど
KH3はバグも全然なくクオリティめちゃくちゃ高い上に海も空も冒険出来てたから
アレと同じ仕様でワールドマップ作ったらとんでもない物量になる

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 12:42:45.60 ID:DPLA/IROa
>>20
バトルの展開にもうクリエイターとしての限界が見えてる
KH3みたいな進歩も進化も無いゲームリリースした時点で彼はもう終わった
出来ることは精々小難しい上に内容の無い話して煙に巻くことくらい

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 12:20:57.04 ID:8Pl/Hv7ja
新情報が出るかどうかすら怪しいのですがそれは…

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 12:38:23.58 ID:5jp5RvUC0
>>16
野村は今年本格的PRがFF7の番になるとすでに明言してるよ
つまりスクエニの大作で次にでるのはFF7Rで一番開発が進んでるということだ
発売のめどが立ってないのにPRを本格的に開始するなどありえんしね

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 12:23:35.72 ID:rb4bcn4s0
15は田畑が開発してあれになったけど、7Rは同じエンジンでも別の奴が開発してるんだよな

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 12:31:52.98 ID:tLz51mBSM
エヴァンゲリオン「流石に令和中に出ないとかないやろ」

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 12:46:57.57 ID:Ur5Mo/4q0
>>19
シンエヴァのアフレコ始まったから来年には見れそうだな

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 12:57:07.74 ID:/VyZYIOh0
>>19
平成中に出なかったシンエヴァさん、ちーっす

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 12:40:30.91 ID:n23F1CQz0
また黒尽くめなの?
バイクで敵地に乗り込んでトラウマを乗り越えて大立ち回りQTEして巨大ボスをみんなとQTEで撃破して
荒野を氷室のBGMに乗せてムービーで疾走するの?

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 12:48:33.40 ID:5jp5RvUC0
>>24
野村はQTEを使わなくなったよ
KH3やればわかるけど
QTEで何もしなくても勝てるを入れだしたのは田畑

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 12:46:40.98 ID:mMMHW57za
スクエニの大作って
・FF本編
・ドラクエ本編
・キングダムハーツ本編
・FF7リメイク
かな、この中で一番開発が進んでるのか
そりゃそうだろ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 13:05:52.63 ID:5jp5RvUC0
>>29
スクエニの大作出してる間隔しらべたらそこまで大作を間をあけてない
アンチは妙な数え方でFFナンバリング10年かかったとかいってるけど
ドラクエやKHやFFそしてアイドスのゲームなどそこそこ交互に出してる
そしてFF7rが出る序列が一番上になるということだ
ゲームを早く発売するのに必要なのは人数だ
つまりスクエニがスタッフ増やしまくれば早くなるしスクエニが人を回さなければ時間がかかる

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 12:47:18.48 ID:n23F1CQz0
街で聞き込みしたり野原を探検するようなキャラじゃないじゃん
横に広げても本編と関連性のないクソつまらないサブクエしかないでしょ
いっそ街のオサレスポットを探してフォトジェニックコンテストでもやったほうが遊べるわ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 13:10:58.98 ID:n23F1CQz0
出せば弾切れがっかり確実
終わらない文化祭前夜
発売前が一番楽しい

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 13:51:20.95 ID:01t7WTGIr
また野村から取り上げて強引にまとめるとかやらないと
永遠に発売できないだろうから
その判断をスクエニが令和中にできるかどうか、ってだけの話だな
正直、その判断は今年中にでもやるべきだと思うけど

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/02(火) 14:01:41.86 ID:lzp8kLuE0
85歳で退位すると考えると令和の終わりは25,6年だよな
さすがにリメイク出てるだろ

 

コメント

  1. 流石に出るやろ
    ただし3部作全て出る可能性は低い

  2. まぁFF7リメイクはそもそもいらねー感がw
    FF7ACがよかったし、まさに思い出の中でジっとしていてくれ。
    それよりもFF11をリメイクを…

タイトルとURLをコピーしました