1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:51:43.20 ID:Ev25Oglr0
Explore the winners of the 2019 British Academy Games Awards,
celebrating the very best in games.
Scroll down to view the list in full, or click images below to reveal category nominations
http://www.bafta.org/games/awards/bafta-games-awards-nominations-winners-2019
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554472303/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:52:25.60 ID:kxlI7Z+70
RDR2さん…
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:52:46.03 ID:qkpwutYzM
あれ?4大GOTYの一つはFortniteだったけど?
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:04:33.47 ID:NUA0p77TM
>>3
去年最大権威のBAFTA外して
投票と馬鹿にしてGJA外してたのに
急にGJAを四大とか言い出すのほんと草
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:53:45.91 ID:Ev25Oglr0
TGA/GDC/DICEに加えて最高権威のBAFTAまで受賞
RDR2という強力なライバルがあったにもかかわらず
最多獲得もあわせて五冠
ほんと史上最高のゲームだね
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:55:09.07 ID:5chtQHxOM
BAFTAって去年フィンチ家がどうたらとかいうインディー選んだとこだぞw
TGA/GDC/DICE/GJAの四大GOTYを制覇したゼルダには一歩及ばなかったか
TGA/GDC/DICE/GJAの四大GOTYを制覇したゼルダには一歩及ばなかったか
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:59:29.54 ID:zStarckqd
>>8
ブスザワがBAFTA取れなかったからって嫉妬みっともないよ
ブスザワがBAFTA取れなかったからって嫉妬みっともないよ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:02:35.60 ID:ZsoVlWnD0
>>8
フィンチ家って4月のフリープレイか
ゼルダを超える神ゲーをタダで配るソニーは神!
フィンチ家って4月のフリープレイか
ゼルダを超える神ゲーをタダで配るソニーは神!
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:04:33.47 ID:NUA0p77TM
>>8
去年最大権威のBAFTA外して
投票と馬鹿にしてGJA外してたのに
急にGJAを四大とか言い出すのほんと草
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:56:02.58 ID:NUA0p77TM
英アカデミー賞という最高の権威なのに
ゼルダがBAFTA獲れなかったという理由で
ぶーちゃんが去年から突如四大じゃなくて三大連呼しだしたのは草
ゼルダがBAFTA獲れなかったという理由で
ぶーちゃんが去年から突如四大じゃなくて三大連呼しだしたのは草
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:58:17.54 ID:BynVxH6k0
ユーザー900万人の投票で決まるGJAのGOTYは獲れなかったのか
PUBGを押し退けGJAをモノにし4大GOTYを制覇したゼルダってバケモンだったんだなw
PUBGを押し退けGJAをモノにし4大GOTYを制覇したゼルダってバケモンだったんだなw
215: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/06(土) 01:33:26.25 ID:U6EPBVPSM
>>10
まぁあれ基本的にイギリス中心の欧州からの投票が大多数だからユーザー割合の多くが中国人のPUBGが取れないのは仕方ないっしょ
ユーザー投票な時点で売れたタイトルや熱狂的なファンが支持するタイトルに優位に働くのはPSアワードのユーザー投票でファルコムゲーが入ってくるとこ見たらよくわかるっしょw
まぁあれ基本的にイギリス中心の欧州からの投票が大多数だからユーザー割合の多くが中国人のPUBGが取れないのは仕方ないっしょ
ユーザー投票な時点で売れたタイトルや熱狂的なファンが支持するタイトルに優位に働くのはPSアワードのユーザー投票でファルコムゲーが入ってくるとこ見たらよくわかるっしょw
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:59:03.76 ID:oPcRhylCp
NBP忖度ゼルダでも出来へんかったのに、さすがGOTY常連のSIEタイトルはすげぇや
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 22:59:29.57 ID:5L1XARLr0
えげれす人のセンスはまた独特だから
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:00:02.65 ID:eoc/xbsd0
発売時点だとふーんだったのにRDR2のヤバさで繰り上げ当選しまくるのホント草
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:00:41.20 ID:jA+SpKYY0
ゼルダ超えちゃったね
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:02:30.51 ID:jlDo0fUP0
>>19
あの程度超えられて当然
GoWはGotATだぞ
あの程度超えられて当然
GoWはGotATだぞ
88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:34:23.12 ID:wU5hvZVD0
>>22
メタスコアもそうだが単純に今年は不作だぞ
4大GOTYのGJAが去年リリースのフォートナイトに取られるレベルだからな
現状この世の全てのゲームの頂点はまだまだブレワイよ
メタスコアもそうだが単純に今年は不作だぞ
4大GOTYのGJAが去年リリースのフォートナイトに取られるレベルだからな
現状この世の全てのゲームの頂点はまだまだブレワイよ
219: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/06(土) 01:59:20.70 ID:PxHjLndaH
>>88
よせ相手の正論を突くことが必ずしも良い結果を生むとは限らないんだぞ
よせ相手の正論を突くことが必ずしも良い結果を生むとは限らないんだぞ
221: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/06(土) 02:20:25.62 ID:6vOMEocSd
>>88
17年はそれ以上に不作だったけどな
ゼルダしかなかったからゼルダがGotY取れただけにすぎない
17年はそれ以上に不作だったけどな
ゼルダしかなかったからゼルダがGotY取れただけにすぎない
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:02:16.06 ID:hKYEC34+0
イノベーション部門がまさかのニンラボで笑った
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:02:54.56 ID:qWEVYFh50
ゼルダと同じ年だったら取れてないよね
そこは認めないと
そこは認めないと
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:19:49.04 ID:jlDo0fUP0
>>24
ゼルダが惨敗してただろうね
それこそ無冠どころかGotYの数すら片手で数えられるくらいになるくらいには
ゼルダが惨敗してただろうね
それこそ無冠どころかGotYの数すら片手で数えられるくらいになるくらいには
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:03:24.04 ID:/BcUENyj0
ついにGJAを除外し出したよ・・・
GJA取れなかった時点でゼルダ超えは永遠に無理だろ
GJA取れなかった時点でゼルダ超えは永遠に無理だろ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:03:58.37 ID:jjzLGMZz0
今回だったらホライゾンはもっと取れたよな…
というか本当にRDR2はなんだったんだ
というか本当にRDR2はなんだったんだ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:05:09.03 ID:BynVxH6k0
世界最大のゲームアワードGJAに規模で喧嘩売っちゃうのは草生えるわw
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:05:36.47 ID:kxlI7Z+70
GOWが良いゲームなのは否定せんけど
メタスコアで絶賛しまくって97点のスコア付けたRDR2を
その大手が一斉に外してるのがすげえもにょるわ
RDR2をGOTYにしてるとこもあるけどさぁ
メタスコアで絶賛しまくって97点のスコア付けたRDR2を
その大手が一斉に外してるのがすげえもにょるわ
RDR2をGOTYにしてるとこもあるけどさぁ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:07:20.77 ID:Xsxq8JOS0
満場一致のTGA、D.I.C.E、GDCの3大でいいだろ
BAFTAやGJAを入れたい思惑でもあんの?
あるみたいだな?
BAFTAやGJAを入れたい思惑でもあんの?
あるみたいだな?
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:07:48.39 ID:TdZVlU+da
GJAが組織票可能ならそれこそソニーの1200人部隊の十八番だよなぁ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:07:52.43 ID:bdfooxX50
GOWってそもそも面白いの?
前作までと毛色が違うけど
前作までと毛色が違うけど
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:08:26.34 ID:zStarckqd
>>41
ゼルダより面白いよ
ユーザースコア9.1だからね
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:09:30.06 ID:bdfooxX50
>>44
そういうのはいいです
ジョジョ以下なので糞ゲーと言えちゃうので
そういうのはいいです
ジョジョ以下なので糞ゲーと言えちゃうので
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:08:15.34 ID:hKYEC34+0
BAFTA
第1回 コール オブ デューティ
第2回 ハーフライフ2
第3回 ゴーストリコン アドバンスウォーファイター
第4回 バイオショック
第5回 マリオギャラクシー
第6回 バットマン アーカム・アサイラム
第7回 マスエフェクト2
第8回 ポータル2
第9回 ディスオナード
第10回 ラストオブアス
第11回 ディスティニー
第12回 フォールアウト4
第13回 アンチャーテッド4
第14回 フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと
第15回 ゴッド・オブ・ウォー
第1回 コール オブ デューティ
第2回 ハーフライフ2
第3回 ゴーストリコン アドバンスウォーファイター
第4回 バイオショック
第5回 マリオギャラクシー
第6回 バットマン アーカム・アサイラム
第7回 マスエフェクト2
第8回 ポータル2
第9回 ディスオナード
第10回 ラストオブアス
第11回 ディスティニー
第12回 フォールアウト4
第13回 アンチャーテッド4
第14回 フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと
第15回 ゴッド・オブ・ウォー
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:09:42.96 ID:Ev25Oglr0
>>42
普通ウィッチャー3だよね・・・・・・・・
普通ウィッチャー3だよね・・・・・・・・
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:09:22.65 ID:h3mbIQf/0
なんでそんなすごいソフトをゴキちゃん達はだが買わぬしちゃうの?
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:11:28.97 ID:rJCC+O7ld
ゴッドオブウォーももちろん良いゲームなんだけだRDRのほうが個人的には凄かったけどなぁ
マルチの微妙さが問題なのかな
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:15:16.62 ID:Ev25Oglr0
>>54
GOWも神ゲーなんだけどもう少しやりこみ要素ほしかったよね
シグルーン倒してからやってない
聖杯ダンジョンもぐるなりしたかったわ
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:23:22.58 ID:z8y6nRmD0
まあどこの評価も本当には信用できないからな
その中で客観的な評価を知るには色んなところの評価を総合しなければならない
その中で客観的な評価を知るには色んなところの評価を総合しなければならない
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:26:04.98 ID:zStarckqd
>>68
まあ客観的に評価するとグラフィックス、戦闘アクション、ボス戦等は確実にGOWの方が上だね
まあ客観的に評価するとグラフィックス、戦闘アクション、ボス戦等は確実にGOWの方が上だね
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 23:26:03.41 ID:hKYEC34+0
ユーザースコアが上だからユーザーの評価はGOWが上というけれどそれ言い出すとゼルダが取ってGOWが取れなかったGJAも数百万人のユーザーの評価といえるわけでどっちもどっちな気が…
コメント
そういえばそんなゲームあったな。
日本では全く売れてないみたいだし、全く話題にもならないから忘れてたよ。
そんなに評判なら、フリプできたときにでもやってみようかな。
結局評価が良くてもプレステ特有の「ソフト価値の貶め」のせいで今更新品で買う気にもならない。
最高権威とやらはわかったけど、歴史あるGOTYを除くのは全くわけわからんのだけど
世間一般ではGJAを含めた4大だし
イギリス最高と世界最大
どっちが強いと聞くのは野暮ですか?
こりゃあ確実に受賞記念セールが有るな
記念セールと言わずフリプで配信しよう
GOTY制覇は出来るのに中身は少しも話題に上がらないソフトがあるらしい
ゴッドオブウォーは結局どれくらい面白いの?むさいし洋ゲー臭キツすぎて触る気がおきん
そもそもグロゲーで神?を題材にするっていう超マニアックなゲームな時点で
そんでもってナゲステ独占・・ああ・・そうなんだってかんじ
GJAダメだったのね
ゼルダには一歩届かんかったか、残念
受賞作みると、なんか不自然なまでにソニーが受賞してないか?
ユーザー票数が決めるのは受賞できないけど、業者が選考するのだけは受賞してる
GOWはゼルダより面白いけどSEKIROよりはつまらない
ゼルダもそうだけど結局パズルが周回プレイを妨げてる気がする
パズルが一切ないSEKIROは何周でもできるんだよな
ゼルダ周回プレイして何が面白いんだ
ストーリークリア自体が目的のゲームでも無いのに
割といるぞ、2周目やるやつ
ストーリークリアが目的じゃないからこそやるんじゃね?マイクラを1からやり直す感じ
隻狼は難しすぎてめんどい、そこまでのストレスは求めてないわ
なんかもう過大評価に見えるなこれ
去年は最有力候補のRDR2がまさかの不発なのが影響大きい
他の目ぼしいものはCODとBFとモンハン位で本当に不作の年だった
なんで消去法でGOW