【何故?】ゼルダの不満を言うと許されない流れって”異常”じゃないか?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 10:40:29.71 ID:KeI/MjJK0
そりゃあ賞に選ばれるくらいなんだから
名作なのは分かるよ?でも変化球な作品だよね?例えばNPC殺せない、地形もフォトリアルではなく、トゥーンとリアルの間。おまけにオープンワールドではなく、
オープンエアー。そりゃあ、批評もあっていいと思うのよ、でもさ、ネットでゼルダ批判するとゼルダ警察が沸くよね???
これどーいうこと???

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557106829/

170: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 11:33:31.82 ID:V4YbbHNGr
代表例が>>1だな
僕は批判するけど
僕を批判する奴は消えろ系

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 10:44:42.13 ID:jhymJxLy0
よくNPC殺せないとか言われてるが言うほど殺したいか?フォトリアルじゃなきゃいけない決まりなんてないし、オープンワールドがオープンエアーなのって別に面白さには直結しないだろ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 10:48:20.35 ID:FyWBYYHI0
ゼルダなんて数あるタイトルのひとつでしかないんだよ。いくら良作でも固執するほどのもんじゃない。なにがレスバトルだ。こっちはほかのサードタイトルで忙しいんだよぼけ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 10:55:27.95 ID:IxHjsmk5M
幾らでも批判すれば良いじゃん
世間の評価は一切変わらんけどな

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 10:55:38.03 ID:jhymJxLy0
もうちょいマシな不満持って来い
ゼルダだって不満な点いろいろでてるだろ
なんでそんなしょーもない点しか上がらんのだ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 10:55:42.57 ID:1fPoHfxk0
いちいち群がって反論しなけりゃ良いだけだろ
不満を感じる人だっているんだからさ
人それぞれなんだからいちいち不満意見を全て潰しにかからなくて良いだろ
いちいちゼルダの不満を言った人を批難したり反論したりするな

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 11:01:34.89 ID:PKoLB4fja
>>38
ゼルダの不満を言う人ってゲハに殆ど居ないのよ
だって正体がエアプゴキなので不満言おうにも内容を知らない 結果ネット知識で有る事無い事言っちゃうから集団でカウンター食らうわけ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 11:06:27.91 ID:1fPoHfxk0
>>48
だからそうやってエアプだのゴキだのって決めつけるなっての
そもそも持ち上げてる奴の中にだってエアプは混じってるのに
何で不定意見だけ「エアプがいるから全て無効!」になるんだよ
いちいちエアプだのゴキだのって負け惜しみのレッテル貼りせずに黙ってればいいだろ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 10:56:47.54 ID:LWM6ZFiw0
気に入らないならやらなきゃいいだけ
俺も時オカはやったけど、一部のダンジョンは気が滅入る感じで
それを我慢しながらやって全クリした。もうやらん
BotWは評判いいようだけど、そういうダンジョンが引っかかるから
やる気にならん

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 10:58:10.22 ID:XA8OX/Kzd
フィールド探索はモブ狩りとかあるFF15の方が好きかな

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 10:59:02.09 ID:X0lV0dkF0
最後までワンパターンだから途中から刺激がねーんだよなぁ

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 10:59:23.90 ID:zf43SKdS0
もう発売されてから時間のたったソフトで散々言われてる不満部分を繰り返し言ってるから叩かれるんであってゼルダだからって話じゃないのよ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 11:01:13.03 ID:ZpJBhUMU0
不満を言ってはいけない雰囲気を作ってるのは擁護する連中ではない
争いになると逃げ出すお仲間の方なんだよ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 11:04:48.82 ID:+bI81kA+0
面白かったけどクリアしてないや
もっと良くなりそうな箇所がおおいけど
それをやったらゼルダじゃないって思う人もいそうで難しいのかな

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 11:05:11.57 ID:PvLL++RO0

30年NPC殺せなかったシリーズに
なんでいまさらそんな要素求めんの

現代ゲームデザイン主義者なのに
わざわざわざわざ歴史あるシリーズものに粘着して矯正したがろうとするゴミクズって
吐き気がするんだよ

お前が欲しい欲求はそれを前提にしてきた別シリーズに求めろやキチガイ

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 11:07:35.79 ID:PvLL++RO0
FFみたいな恥知らずなシリーズがあるからだよな和ゲーのこの気持ち悪さは
真新しいゲームデザインで勝負したいなら新規IPでやれ
筋だろそれ

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 11:08:41.39 ID:eows0td50
批判を言われる覚悟もないのに何かを批判するなよ豆腐メンタルが

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 11:12:24.88 ID:ESnI09y0d
>>69
怖えなぁ
たかがゲーマーなのにとても攻撃的な人達なんですね

 

88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 11:13:13.19 ID:4POAwobRM
>>85
攻撃?
教育だよ

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 11:09:59.23 ID:baZA68QG0
意見すら持ってないくせに他のゲームとゼルダの違いやゼルダにはない要素をテキトーに挙げて
何か言われたら警察ガー信者ガー!頭空っぽか?

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 11:10:42.71 ID:1fPoHfxk0
はぁ…
別にゼルダを持ち上げるなって言ってるわけじゃない
ただ、持ち上げる意見と同じくらい不満意見を言うことも許されていいだろって言ってるだけなのにこれだからな…
ほんと任天堂って宗教なんだな

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 11:11:59.16 ID:KeI/MjJK0
どのゲームも好きだからこそ、言いたいことがあるんだよ 俺はすべてのゲームを愛している

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 11:12:16.32 ID:/9DBv0Y70
TES/FOがMOD対応したことでゴミ箱信者が手のひら返したように
ゼルダもMOD対応すれば改善点が見つかりその裏返しで欠点も山程見えてくるのにな
まあ任天堂はそういうのを嫌ってユーザーが出しゃばるのを許さず
マリオメーカーみたいな超機能限定のボッタクリ品でガス抜きしているんだろうが

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 11:13:12.00 ID:KeI/MjJK0
>>84
それは違うだろ。だって対象年齢低めのゲームなのにMOD対応したらめちゃくちゃになるやん 轢き殺すとかは血の量や復活でなんとか出来るけど、プレイヤーに創作物を委ねるとかもってのほかでしょ

 

101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 11:15:51.69 ID:PvLL++RO0
>>84
無限改造でシリーズ作品らしさを薄めたいならゼルダに粘着してくるなよ
現代ゲームデザイン主義なのに何故わざわざゼルダに固執する
なぜ理想を詰め込んだ新規IPを欲しがらない
老害をこえた老害なんだよお前らって

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 11:14:24.11 ID:GYNuyflPM
賛同者が欲しいけど現れないから
不満を言うと許されないと感じてるだけでは?

 

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 11:15:01.01 ID:Xrg1I6Qqa

批判してるんじゃなくて

「批判しても良いよね?」

という事すら許せない過激派な任天堂ファンボーイの皆様方を刺激しちゃダメ

 

107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 11:16:39.23 ID:V4YbbHNGr
>>94
批判してもいいけど
批判して反論受け付けない人は
ダメ人間なだけでは

 

140: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 11:24:36.52 ID:Xrg1I6Qqa
>>107
反論と人格否定による埋め立て行為は全然違いますね
今回は間違いなく後者

 

150: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 11:26:54.15 ID:KEv6nRDLp
>>140
つまり反論は大歓迎でいいんだよね

 

108: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 11:16:52.46 ID:eows0td50
>>94
批判しても構わんけど、それに賛同されるか否定されるかは別問題

 

95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 11:15:20.19 ID:jhymJxLy0
まずその不満が出てきてないんだが

 

102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/06(月) 11:15:53.04 ID:KEv6nRDLp

意見を言うとその反論がある

それだけの話じゃないか?
異論があるのはおかしいなんて意見がおかしい

 

コメント

  1. エアプすぎてワロタw
    170が言い得手妙だったわ

  2. そもそも雨の仕様とか武器が壊れる事とか割と批判されてた気がするが。
    この1みたいのは任天堂ゲーなのにNPC殺させろだのトンチンカンな批判するからそういう風に感じてるのでは?

    • 雨や武器耐久度は賛否両論じゃね?
      イッチが言う「批判に対する擁護意見が湧かない」条件は、「誰もが明確に認識でき、擁護のしようがない問題点」でしょ
      そういう極端な問題点が少ないから、批判のための批判が的外れになってしまい、再反論を浴びてしまい、擁護意見がゼルダ警察による言論封殺に思えてしまう…。という構図だと思う

      その観点から見るなら、擁護できない問題点としてよく挙がるのはアイテムUI周り
      ・タッチ操作に非対応
      ・アイテムがジャンル別にタブが存在している割に、タブ単位で切り替えられない
      ・料理のレシピ保存機能や履歴参照機能がない
      ・消費アイテムのクイックスロットが消滅し、前作スカウォ(RDRやDragon Ageのようなリング型リスト)から退化

      イッチのような漠然とした批判しかできない人はたぶんエアプなのでほっといていいと思う

  3. 反論されてすぐ「任天堂は宗教!!」とかのたまうゴミメンタルジジイって
    反論されてすぐ「ネトウヨガー!!」とか叫び出す基地外と同レベルの知能しかねえよな

    • お前の知能もヤバイ定期

      • そう?
        私は的を射てると思ったけどな。

  4. 本スレ>>170
    「代表例が>>1だな 僕は批判するけど僕を批判する奴は消えろ系」
    これがすべて
    ご大層な理由を並べているが「何故ゼルダでそれをやらなければならないんだ?」というものばかりだしな
    ま、ゼルダでやるなら夢島のように物盗んだらずっと「ドロボウ」呼ばわり、店が使えなくなり下手に入るとゲームオーバーにされるという、超がつく縛り行為じゃないかな?
    BotWでこれあったら確実に心が折れる自身がある

  5. 真っ向から論破されても主張を引っ込めない
    反論を受け止めず議論として進めようとしない
    個人の感覚がそう感じたなら仕方ないなと主張を受け入れられたのに
    大多数の絶対意見として扱われないと暴れ続ける
    こんな状態で何度も同じ批判繰り返してれば普通に嫌われるだろ

  6. ゼルダのネガキャンスレ量産されてるのに不満を言うと許されない流れとかあるの?

    • 信者すぐにシュバって来て言論統制するじゃん

      • ブスザワブスザワって感じに?

  7. ゼルダの不満点
    装備マイセットをいくつか作れてボタン+レバーか方向キーで即着替え位できてほしかった
    走る用、登り用、隠密用、戦闘用くらいはパパっと着替えたい
    ワープマーカー使えるのはいいけど目視できる範囲でもいちいちロードに入るのが不満
    武器壊れたら自動的に次にあるのを装備してほしかった
    ダンジョンがない
    サブクエのお使いが難易度と報酬が釣り合ってない
    いくらなんでもエンディングがあっさり過ぎる
    英傑と絡みゼロで終わるって

  8. 勝手に批判でもなんでもしていればいいのでは

  9. 令和になってもゼルダコンプ

    • まぁしゃあないわな
      17年の対抗馬ホライゾンは話題から何から完敗
      18年でもんわが出たけどこちらは販売数だけで「MH最短で話題にもならなくなる」とまで言われ同年のRDR2・翌年(19年)のズゴーンと同系列のゲームが自爆
      それ以外にも色々出てたけどやっぱり長続きしない話題性や上がらない売り上げとイライラしたくもなる現状ですからねぇ

  10. ステマ糞ニー債務超過とゴキブリの使えない符丁を用いて、身の証を立ててから発言すりゃいいだけじゃん?

  11. 不満言いたがり批判したがりなだけじゃねえの?

タイトルとURLをコピーしました