「ドラクエ9は駄作ではなかった」というデマを広める奴らの正体とは?

ソフト
ソフト
他サイトのおすすめ記事一覧1
・【画像】ボンバーガールの新キャラがえちえちすぎる件
・【画像あり】この画像に違和感を抱いているのだが????????
・【画像】ドイツ人「この文章、日本人にしか読めませんよww」
・少年ジャンプさん、あまりにもえちえちすぎて漫画に集中できない読者が続出www(画像あり)
・【閲覧注意】女児誘拐犯、とんでもない事になる(画像あり)
・【狂気】ユーチューバーが女に「コレ」をやる動画、もはや炎上どころではない・・・(動画あり)
他まとめブログのおすすめ記事一覧
・【画像】AI生成絵でよく見る”顔”と”体”の元ネタのイラストレーターがこの2人wwwww
・【警告】リステリンの紫を『クチュクチュしてぺッ』してる奴、使い方を間違えていた…
・【速報】松本人志さん、話しかけられる状態じゃない
・【悲報】TOHOシネマズ、値上げしすぎて日本人が入れなくなる…
・【画像】この髪型してる奴で、まともなの0人説wwwwwww


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:25:21.48 ID:WPaFlLPcd
いったいなにを企んでいるのか

http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557188721/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:26:07.87 ID:WPaFlLPcd

本編ストーリーが絶望的につまらない
敵が全部よわい
追加DLのクエストもつまらない
宝の地図ダンジョンも同じような構造ばかりでつまらない
複数プレイヤーで協力するような要素も特にない

こんなゲームのどこをおもしろがれというのか

 

240: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 10:03:31.02 ID:UuokC/yY0
>>3
ホーントコレイン
ストーリー全く覚えとらんわ

 

280: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 10:09:51.36 ID:RmLQRG81p
>>3
当時要所要所でボロボロ泣いたんやが?

 

296: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 10:12:12.58 ID:v3sKpOH40

>>3
これな
1~11まで全部やってるけど9だけはろくにストーリー思い出せん

まあ10が9の続編て分かったときはワクワクしたんやけど

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:26:27.83 ID:38Vx+b2fd
ドラクエ9は社会現象になったやろ
ワイも大魔王倒しまくってたわ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:27:21.93 ID:Z1P9PcaH0
このゲーム友達とやるような要素なんて皆無だし
ぼっちだったから楽しめなかったんだろみたいな煽り言うやつこそ友達いなかったんだろうなと思うわ
ワイは友達とマルチプレイ実際やってたけどマジでなんもすることなくてオフラインでやったほうがいいねってなったし

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:29:33.60 ID:Jfzvka9j0
>>7マルチプレイとかクエストの解放のためくらいやったわ
リッカとかはストーリーで仲間にしてほしかったけど

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:28:03.91 ID:qTJiCQfT0

あれはリアルタイムでみんなが遊んでる状態ですれ違いまくりなのがよかったんやろ

なおワイ、ブーム過ぎてから中古500円で購入しクリアして売ったもよう

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:28:17.52 ID:fRl1UjPNd
9だけは再評価するの許さねえからな

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:29:00.68 ID:kwPHh6EQ0
味方キャラがいないのホントクソ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:29:24.42 ID:NogVXJBM0
やってた時の環境が楽しかったらまあええんちゃう
それ言ったら10もええやんてなるけどな

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:30:21.68 ID:VIl/Frb7d
マルチプレイはええやろ
自分と友達のデータが共闘するんやで

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:31:02.72 ID:5DtKK7sMa
やったことないから聞きたいんやが今買って始めて楽しいんか?

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:31:31.58 ID:HuoRvRT6d
>>22
もう無理や配信クエストできないし

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:31:02.81 ID:WEkIe4D7d
まさゆきと川崎もっとけば何とかなるやろの精神

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:31:16.04 ID:LYGzTzSu0
横軸に単位なしとかやる気あんの?

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:31:36.16 ID:1njS2O6sa
マルチプレイとかさせるんならナンバリングにすんな

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:31:52.45 ID:qupwiiznp
ドラクエ9はまさゆきによる功績が大きいよな

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:32:38.33 ID:dlVlkv1ga
全クリしたはずなのにストーリーの記憶がごっそり抜け落ちてるわ
ガングロしか覚えてない

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:34:33.10 ID:Ej1dBkzWM
面白いかどうかは別として社会現象やったやん
東京の繁華街はDS持った奴がウロウロしてたし

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:35:49.52 ID:J0Py3Bvl0
>>37
それを含めての面白さだと捉えてるんやろな

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:37:57.13 ID:NSxtEWEb0
>>42
まあそんなもんやろFF11も黎明期やったからこそ楽しかったし

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:39:59.28 ID:GjJI/t0H0
>>42
それ以外あるのか
自分が認めた遊び方以外は全部否定するのがアフィチルなんか

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:35:33.99 ID:9UAupKrVd
ぼっちにはつまんなかったろうな

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:35:49.52 ID:Jfzvka9j0
配信クエストとかWi-Fiショッピング無いと戦歴100%に出来ないからな

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:35:52.75 ID:9eYYasdf0
周回できないから誰もストーリー覚えてないんだよな
久しぶりに一からやってみようとしたらWi-Fiサービス終了とかふざけたこと言ってて結局やらんかった

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:37:43.58 ID:Jfzvka9j0
ダーマ神殿の神官がボスになるってのは斬新だったろ
後はツォの浜とグレイナル付近の話しか覚えとらんわ…

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:38:09.62 ID:/gDy7+cTH
スマホで出せよ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:38:09.94 ID:XRWscqh/a
宿屋のロリ娘だけは評価する

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:39:31.08 ID:kCSsPnica
そろそろswitchでリメイク来そうやな
すれ違いができんやろうけど

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:40:15.61 ID:tVcAaH2X0
>>58
やるならスマホと連携とかやないか

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:40:27.28 ID:5jqokjTi0
スマホでリメイク作ろうとしとるらしいしそこら辺の勢力やろ

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:41:11.55 ID:3nkK74/G0
ゲームとしては面白くないけどリアルの地図探しが楽しかった
ポケモンGO的な楽しさやな

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:41:20.56 ID:Jfzvka9j0
でも星のドラゴンクエストが実質9リメイクだろって言われてちょっと不安になった
着せ替えとキャラメイクは絶対変えちゃいかんやろうけど

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:42:56.66 ID:91VRs7If0
>>68
あんな鬼畜ゲーがリメイクとか酷すぎですよ

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:42:19.12 ID:cKifGE3L0
今中古で買ったら
追加要素とかどうやってDLすればええん?

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:43:20.62 ID:WEkIe4D7d
>>70
出来ない
DLコンプしてるやつの世界でマルチプレイしたらある程度できるらしい

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:42:21.87 ID:aLspqaBca
全ての装備が見た目に反映されるところだけは素晴らしいと思うよ
今時当たり前なのに11でも実現されてないし

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:43:13.30 ID:2rmnnVwu0
>>71
何かごちゃごちゃするからそれは好きじゃないわ

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:44:15.49 ID:kCSsPnica
>>80
10は防具の表示offがあるな
それならええやろ

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/07(火) 09:42:26.56 ID:Ej1dBkzWM
秋葉ヨド前とか凄かったな
お祭り状態やった

 

【悲報】女さん、銭湯で全裸で大げんかしてしまう…(※画像あり)

コメント

  1. DQ9は評判良くてRPGにしては異例のロングランだったんだが
    なんでこう歪曲しようとするんだろう?

  2. ナンバリングなのに時期逃すと遊べないソシャゲみたいなシステムはやめてほしかったわ

  3. ストーリー?ドラクエ8の賢者皆殺しワクワク見物ツアーなんかより遥かにマシだけど?
    運次第のwi-fiショップとかはガチのクソだが

  4. あくまで9を駄作扱いしようとする連中の正体を暴いた方がはやい。

  5. 10年前のゲームの内容なんかそりゃ忘れるだろと
    思い出すために引っ張り出してもセーブデータは一つだし

  6. データ消して何度も周回したからストーリーしっかり覚えてるぞ

  7. まさに息をするように嘘をつく連中だな
    アマゾンの評価システムを変えさせたレベルの酷いネガキャンを未だに続けているのか

    • ネガキャンだとしても駄作だから余計にその標的にされたのでは?
      良いゲームならネガキャンしても効果無いからやらない
      ネガキャンでダメージ与えれそうな駄目な部分が多いゲームだからネガキャンも大規模になる

      • 効果が無かったから、すごいロングランで売れ続けたね

      • でも大規模なネガキャンはされたんでしょ?
        効果があるとかないとかって結果じゃなく
        効果があると思われてネガキャンが行われた時点でネガキャンするだけの隙があるゲームってことだよ

      • 「隙」と「難癖」は意味違うからね
        辞書で調べおきな

      • 隙が無ければ難癖でも付けれないよ?
        難癖付ける所が少なければネガキャンも大規模にはならない
        だから大規模なネガキャンがあった時点でそのソフトにそれなりの原因があるってことだよ

      • 正に隙がないのに難癖つけてる自分見て何か感じない?

      • ちなみにアマゾンに投下されまくったあの星1の山、アレ発売日前から凄まじい数になったんで、当然ながら未プレイの客観的なレビューのアレ同然なもんだし、結果的にソイツのおかげでアマゾン、ゲーム関連商品のみを対象に発売日前にレビュー投稿禁止に踏み切るまでになったんですがねー。
        この辺の事実について、きちんと理屈付けて釈明ヨロー。
        弁護士付ける権利も与えてやるよ。www

  8. DQ9を駄作扱いしたい連中とFF15を再評価つって持ち上げる連中が被って見える

  9. 全盛期のすれ違い通信の数はすごかったけど
    今はDS自体持ち歩いてる人少ないだろうし宝の地図はコード入力式に切り替えても良かったんじゃないかなって

  10. 星ドラとかで楽しかったと懐かしむ層かなり出てるしな
    当時ネガキャンしまくった側から見れば今の流れは気に食わんやろ

  11. いくら言い訳しても

    「駄作だったかどうか」とか「ネガキャンが酷かった」とか
    いまだにそんな話題が出てくる程度のソフトでしか無いってことだよ

    本当に良いソフトならそんな暗くてギスギスした話題なんか出てこないのにね
    初代スーパーマリオとかで「当時ネガキャンガー」なんて話題出てこないでしょ?
    こういうネガティブな話題がある時点でその程度ってこと

  12. もうなんだかんだ10年ぐらい経ってるソフトなんだから
    当時小学生とかで夢中にプレイしてたって人もいるんじゃないの
    思い出補正はどの世代だってある

  13. id:M2NTkxNjgx

    ガーイガイガイww

  14. この※見てるだけでもどうしてもDQ9を駄作にしたいって奴らはいるんだなぁって実感する
    ネガキャンされる隙がある!とかスゲーな…お脳の病気だろ
    口コミの信用度が増してる今、「ネットでこう言ってた!」って、あらあらぼっちでいらっしゃるのね…可哀想に…としか受け取ってもらえんやろ
    FFと違ってコンスタントにナンバリングの新作出してるDQは、フツーにやったことあるやつ多いから口コミとか共感とか得られやすいんだしさ

タイトルとURLをコピーしました