京アニ社員「大丈夫。飛び降りられます。ジャンプ、ジャンプ!」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:29:16.18 ID:tM6uM8tn0

2階ベランダに出た。「(飛び降りたら)死ぬか、大けがをするかもしれない」。頭をよぎったが、背中に熱風を感じていた。

すでに飛び降りていたとみられる数人の同僚が「大丈夫。飛び降りられます。ジャンプ、ジャンプ!」と下から声をかけてくれた。意を決してジャンプし、腰から落ちるように着地。振り返るとスタジオは激しく炎上しており、はうようにしてその場を離れた。

https://www.sankei.com/smp/affairs/news/190722/afr1907220017-s1.html

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:29:59.21 ID:ZSnn1Ugod
3階なら死んでたな

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:34:41.99 ID:6elOc0l90
>>4
3階くらいなら死ぬやつは存在しない
5階くらいから急激に致死率が上がる

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:36:05.32 ID:60RtrPFJ0
>>39
4階からじゃなかったっけ?死ぬラインって

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:36:53.98 ID:6elOc0l90
>>54
5階の致死率が50%

 

171: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:42:59.27 ID:WZCOp2atM
>>54
3階はもう着地ミスると致死ラインやで

 

265: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:47:22.71 ID:472CsNmg0
>>171
2階も致死率高いけどな
高さ的にちょうど頭から落ちる高さ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:30:41.52 ID:EVWk8bU5d
2階だから生きてた

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:31:31.06 ID:z/Clyin80
腰から落ちるとかどんな飛び方したんや

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:37:31.00 ID:xUUXmpbeM
>>12
リングに飛び入るみたいにやろ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:31:48.90 ID:FnfP/hcC0
いや腰から落ちるって嘘だろ
しかも二階でジャンプって…
ベランダの手すりにぶら下がって落ちたほうがいいよね

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:32:32.24 ID:trqKw7pYd
>>15
なお、炎でアチアチ

 

110: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:39:39.79 ID:CrRckwls0
>>21
ベランダの手すりがアチアチになるレベルだったらすでに死んでるぞ

 

950: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 22:20:19.49 ID:0AuLjo5t0

>>110
専門家「室内は一瞬で1500度になります。これは鉄が溶ける温度」

そこからの煙で燻されてるねんで

 

992: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 22:22:52.18 ID:CrRckwls0
>>950
だから煙に燻される段階になったら手すり加熱する前にもう死んでるわ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:32:34.00 ID:oOEPecu0d
5点着地法出来ないならどこから落ちたら一番ええんやろな
やっぱ足からなんか

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:33:16.45 ID:mZFMxMzga
>>22

 

184: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:43:42.51 ID:DYzSGCAud
>>30
尻は背骨折るリスクあるからアカンやろ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:32:37.73 ID:luKMg98F0
下から火事だ言われて飛び降りる勇気ないわ
絶対屋上向かっちゃう

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:33:00.47 ID:8AxrzhYV0
スタジオ2階から避難した男性社員(52)
誰?

 

388: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:52:30.11 ID:U5oxXu+z0
>>27
背景美術らしいで

 

510: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:57:58.56 ID:NeuUhnti0
>>27
北之原孝将

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:33:13.47 ID:gcp2kbaL0
とっさの状況だからしょうがないやろ
そら腰からも落ちるわよ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:34:15.04 ID:ofS9ZMQy0
ノリが軽いな

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:34:55.78 ID:qfUPEnA90
>>37
怖がらせないようにやろ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:34:41.54 ID:q9QhvOYUa
2階って書くとしょぼいけど実際見ると相当高いからな
地面はアスファルトやし

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:34:58.47 ID:HGx5FN4+0
これからはトランポリン外に置くようにしたらええんやないか
これなら飛び降りても安心やろ

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:36:21.89 ID:gcp2kbaL0
>>42
戻ってきちゃうやろ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:35:19.33 ID:gRXSA/Eq0
黒煙が酷くなかったらもっとダイブする判断の奴増えてたんじゃないか

 

478: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:56:19.84 ID:2WrLG47v0
>>45
だと思うわ
焼死するくらいなら飛び降りる判断するからな

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:35:57.49 ID:BhfE6kODd

転落、何階までは大丈夫?危険な高さは?

飛び降りや転落の致死率は着地面によっても左右されますが、

・高さ10m(ビル3F)、着地面が舗装道路やコンクリートのときは死ぬ可能性が高い

・4Fか5Fからの落下、50%の人が死亡(医師のSheldon Teperman氏が『New York Post』に語ったところによる)

・10F11Fからの落下、ほぼ100%死亡(医師のSheldon Teperman氏が『New York Post』に語ったところによる)

・45m以上(水面の場合は75m以上)、生還例ほぼなし

・鳶の世界では生死の境い目は高さ7m(3F)

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:37:09.71 ID:3GgafhTI0
>>51
3階で10mあるわけないやろ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:35:58.56 ID:hxco6nSf0
どう着地するのが正解?

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:36:55.52 ID:TbD2pKLu0
>>53
折る覚悟で脚からが一番まし

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:36:57.77 ID:BRWXRx/ap
>>53
命だけ助かる為なら足からケツに落ちるのがよい

 

775: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 22:10:37.18 ID:2oFoTpMV0
>>53
足から着地
3階ならそんなにひどい骨折はしないから下手にショック和らげるより安全
そもそも骨折すらしない可能性もある

 

825: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 22:13:12.43 ID:DeBpbnCSd
>>53
足から落ちて踏ん張らずに地面に転がるのがええらしいで
踏ん張ると足首とか腰の骨が衝撃で折れるんやと

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:36:17.12 ID:3GgafhTI0
2階から降りるのになんでそんな覚悟せんとあかんのや
陰キャすぎやろ

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:36:27.67 ID:TasWAjdE0
no title

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:36:40.13 ID:uUauSSz60
仕事柄、手はつきたくないやろうしな
お尻から落ちるしかないかと

 

821: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 22:12:57.30 ID:2oFoTpMV0
>>63
尻からとか下手すりゃ腕動かなくなるやろ
足と手が何のためにあると思ってるんや

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:36:42.62 ID:c62x80Sw0
落ち方がアレやけど飛ばなきゃ死んでたわけやしなぁ

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:38:26.46 ID:R/8bcAIQ0
この人もギリギリ外に出られた感じじゃん

 

102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:39:07.84 ID:SFeMcChb0
3階なら骨折くらいで済むでしょ

 

108: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:39:31.45 ID:ph9CG6g80
職場で1mは一命取ると習ったんやが

 

133: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:40:56.29 ID:lb0RllG6p
>>108
それは油断して頭から落ちたりした場合やで
ちゃんと足から降りれば1mくらい子供でも余裕や
ちな大人は身長あるからぶら下がって距離稼げるから5mくらいなら余裕やで

 

401: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:53:07.34 ID:XvOV6fbL0
>>108
それは飛び降りじゃなくて不意の落下やろ

 

139: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:41:17.02 ID:2+mGXGnb0
頭守ってれば三階やったら最悪死ぬことはないやろ

 

158: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:42:17.09 ID:6elOc0l90
>>139
重症だろうが死ぬことはないだろうな

 

146: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/22(月) 21:41:45.52 ID:IfCFGjo30
会社は周辺に植込みを作る事を推奨したらええ
景観もええしイザっちゅう時クッションにもなる

 

引用元

コメント

  1. 二階から落ちるの大したことないやろとか言ってる奴は実際に試してみればいいんじゃないかな
    もしケガをしても責任は取らないけどね

    • ゴミなんJ民だし

  2. >>37
    そりゃ字面だけみたら軽く見えるだろうが、実際に声を聞けたとしたらかなり焦ってたり不安そうだったりの緊迫した声音だったろうよ

  3. 元記事見た時に五点着地の練習しといたほうがいいかなとか考えたわ

  4. なんJのコミニケーションってマウントすることなんだね

タイトルとURLをコピーしました