なぜPSというハード「だけ」は失敗せず1~4と連綿と成功できたのか

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 13:17:14.12 ID:dnppS4lR0

3は失敗かと思えば後半は覇権の地位を確保したし、
本当に据え置きハード事業としてはPSは成功し続けてるよね

他のハードはハッキリとした失敗もあるのにさ
どうしてPS「だけ」が成功し続けられているんだと思う?

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 13:19:48.65 ID:yGMD2mgMa
PSX
PSPGO
PSVITA

 

123: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 16:37:30.97 ID:X24gu2qC0
>>2
Vitaとかいう最大の汚点

 

148: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 19:13:47.61 ID:no+r9EWgp
>>2
PS VITA TVのこと
わすれないでね

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 13:21:19.58 ID:aK8d6K8GM
会社潰すのは派遣なんすかね

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 13:21:54.71 ID:4inYmxK1a
諦めが悪いだけだろ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 13:22:03.96 ID:3r0P2D+Da
会社潰れたけど親が負債引き取ったからセーフ

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 13:24:23.86 ID:CFOqv8lh0
一体何年PSNだけで
債務超過以上の売り上げ残してるんだろうなぁ?

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 13:25:43.03 ID:2ANLw1Pa0
勝つまで続ければ絶対負けないってやつだな
なおメンツの方が大事なので採算とかは一切度外視の模様

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 13:28:48.97 ID:gi6AbrTcr
3が失敗でないなら失敗ハードなんて存在しないよ

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 14:49:04.46 ID:Al2FiWeTM
>>12
WiiU「助かるわ」
バーチャルボーイ「ねぇ」

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 14:54:29.07 ID:uaMnstCq0
>>83
任天堂「」WiiU、お前は通期で赤字を出してるので駄目だ」

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 13:31:27.57 ID:oJvN1yfs0
数字の稼ぎ方だけ確立したから

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 13:31:28.09 ID:IqmdFyoB0
まぁサードからハブられないハードを作っておけば少なくとも負けることはないからな

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 13:31:59.10 ID:jvqlzVQva
ソニーがゲーム事業参入する時期は当時、任天堂、セガがいた。
この二社は強力な自社IPを持っていたがソニーは当然なかった。
だからこそサードを大事にしてきた。
その結果が今に繋がる。

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 13:37:44.68 ID:bjRnpbf/

>>15
サードに優しい神話も昔からちょくちょく傲慢さが指摘されてたけど
最近で完全に崩壊したよな

急に雑に一方的に独自の曖昧なポリコレ基準を導入して
文句があれば英語でいってこいなんて態度、優しいどころかプラットフォーマーとしてありえない

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 14:59:31.19 ID:jvqlzVQva
>>19
けど実際にサードがいまだに集まってる
これが以上の答えあるか?

 

113: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 15:58:35.93 ID:Tw5BwZSe0
>>89
集まってたんだね
知らなかった

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 13:34:04.99 ID:jWvrXwk+a
事実、SCEは天下取り続けたからな

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 13:34:09.87 ID:yVTkvqq3p
PS3は足引っ張り過ぎてビル売り放題だったな

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 13:40:33.84 ID:IqmdFyoB0
運もいいのよね
PSの時は任天堂が出遅れてまんまとシェア奪ったし
PS2の時は逆ザヤで売って大成功、セガは逆ザヤに失敗、任天堂はまた出遅れ
PS3の時はその逆ザヤに失敗して死にかけるけどWiiの癖が凄かったので標準機として生き残り
PS4はPS3の反省から無難にしてたら任天堂もMSもやらかして独り勝ち

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 13:41:35.59 ID:RtRruoUhM
グループで数兆円売り上げてるのに利益は非常に低いし
かたやバンダイが年1200億利益上げてるの見ると
ソニー自体、儲かってる事業と思ってないだろうな

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 13:45:42.72 ID:+HGNFhHO0
PS3もハード売上はWiiに負けたけどソフト売上は勝ってるしな
ユーザー満足度が高いのでは

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 13:46:57.73 ID:tWfWHGk40
PS3で数回債務超過になったのに成功ってバカなのw

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 13:47:28.07 ID:jRAficvpd
cellがらみの5000億円の損失が成功扱いなら
失敗ハードなんて存在しないことになるんだよなぁ

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 13:51:02.40 ID:yGMD2mgMa
>>26
ソニーは助かったけど(でもSCEは無くなったけど)
東芝がCELL CPU開発の損を丸かぶりしてしまった

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 13:51:00.25 ID:7QNtxmnMd
VITAえ…

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 13:51:57.96 ID:uEW3VLFj0
全ては屈むため

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 13:54:59.11 ID:VXakw4dc0
そりゃps3は赤字とか気にせず無限の資金注入したんだから失敗しないわ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 14:00:22.42 ID:Xyo/WXO1d
PS3は間違えようがなく失敗してるからなぁ、ファーストソフト的にも海外製作タイトルがメイン張って国内向けが消滅した

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 14:01:06.02 ID:mjxMSSKF0
会社潰してるのに覇権とは

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 14:03:41.61 ID:eiQLCYsGa
どこかみたいに周回遅れハード出すのが間違いだからな
普通に出したら売れるって事じゃない?

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 14:06:02.99 ID:5bbEDmmV0

4へ繋げるためのバトン役にはなったかもしれんが
経営的には3は失敗

でも4は赤字返済して貯金するくらい大成功してるね
かといって、4が5への良いバトン役になれるかはまだわからない

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 14:17:08.16 ID:qRhgLzoK0
PS3の頃の赤字はCellの半導体工場に巨額の投資をした結果
工場の減損処理で赤字になったから
PS3が赤字を出していたというのとはまた別なんだけどね
Cellを他社に製造委託してればあんなに大きな赤字は出なかったし
債務超過にもならなかった

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 14:20:10.62 ID:RtRruoUhM
>>52
それを正当化したいならPS3がコケた以外の理由を説明しないと
CellBEがコケた事自体がPS3の不振が理由なのにどう理屈通すのよ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 14:23:57.03 ID:Xyo/WXO1d
>>52
言うてあの時期ってPSPも赤字要因じゃなかったか

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 14:25:59.10 ID:wZCQKpL1a
>>52
こんな滅茶苦茶な擁護できるんだからソニーに負けはないわな
負けてても認めないだけだし

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 14:19:52.94 ID:uaMnstCq0

フィリップからも恨まれてWiiの時に訴えられてるからなぁ、任天堂

あと、初心会とかいう闇

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 14:20:32.45 ID:PbzmESRcM
失敗して赤字出しても親会社が埋めてるってだけだな
普通PS3あんなことになったら事業継続できない

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 14:25:53.07 ID:yGMD2mgMa
>>56
ドサクサに紛れてソニーはVAIOも手放したからなあ
自社ビルも売ったしPS事業をまだ続けるのは無謀な奇跡みたいなもんだったわけだし

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 14:25:06.66 ID:5RIwCEVJM
アニバーサリーにトコトン弱い何も残せてきていない
25年間のプレステってやつ

 

101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 15:24:00.48 ID:lAtTxx2vd
>>63
なぜ3が失敗したのを認識できないかスレだろ?

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 14:27:25.49 ID:CGUSGMqlM
PS3が成功してたら区多良木は社長になっててPS4も独自開発チップ使ってたんだろうかね

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 14:35:19.00 ID:2aL0rQLod
BlurayとHDDVDの戦争で勝てたのもPS3の貢献大きかっただろうし
グループ全体の事業投資をSCEが一手に担ってたと思うとあの赤字も仕方なかろう
だから倒産させず親が丸かぶりしてたんだし

 

引用元

コメント

  1. PSにはサードが集まってるから勝利!
    (実際はマルチばかり)

  2. 売り上げもそうだけどモンハンが出るのにここまで盛り上がらないハードって…
    ゴキちゃんはユーザーじゃないからいいのかもしれないけどさ、ps3より明らかに勢いないよね

  3. GC以降、性能勝負に任天堂が乗ってこなかったのも幸運だったな。
    替わりに乗り込んで来たMSは肝心な所でやらかしまくってて、実質不戦勝みたいなもんだったし。

    このコメントへの返信(1)
  4. MSが強いのは北米だけだしな、当のMSはCSに注力してるわけでもないし
    wii後半から考えると7年ほどライバル不在でこれだからなぁ

  5. 釣りしたいなら、釣り堀にでも行ってどうぞ。

  6. 最近この手の「ソニーハード実質大勝利!」みたいなの増えたけど

    …どうした?もしかしていよいよヤバいのか?

  7. 何でこう自分で傷抉るんだ
    PS3知らない新人か?

  8. こういう気持ち悪いスレ取り上げないでほしいわ。

  9. 海外に主導権取られた上にポリコレ様の靴を舐めるために日本のゲーム会社とファンに泥を投げつけて、しかもこれからは海外基準とか偉そうに言ってたら海外のゲームファンにガチギレされたソニーが大勝利に見えるとか目は大丈夫か?

  10. 2度の債務超過やらかしておいて失敗してないというのは無理がありませんか

    このコメントへの返信(1)
  11. なんでゴキブリって自分達の事間違った誇り方してるんだろ

  12. 撤退はよ

  13. 日本での閑古鳥が鳴いてるような状況を見てると、PS4が成功してると言われてもいまいちピンと来ない

  14. PS3が大赤字出したかからPS4をアメリカにとられたんだろ?
    失敗してなかったら未だにファーストは日本向けのゲーム作ってたはずなんだけど。
    教祖に無視されて5年も経つのにPSマンセーはくさはえるんだが。
    PS4国内でどれだけ待たされたか忘れたの?
    1億台出荷よろこんでるけど、日本やっぱ売れてねえよってSIEAに言われてるぞ

  15. あんま貶めること言いたくない俺でもPS3は擁護できないわ
    いや、初期型は好きなよ、PS2互換あったし

  16. 何回も債務超過した方が、不死鳥の様で寧ろカッコいいので成功

    という思考回路

    このコメントへの返信(1)
  17. ソニーの債務超過はきれいな債務超過  借金するほどユーザーのためにがんばってる

    これゴキが言い放ったセリフなんだよなぁw

タイトルとURLをコピーしました