情弱「ゲーミングPC一式揃えるの高すぎる」情強ワイ「8万円で全部揃うで」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:44:48.25 ID:yBJTKtxr0

【CPU】AMD Ryzen 5 2600 BOX \15,098 @最安
【メモリ】CFD W4U2666PS-8GC19 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] \7,702 @最安
【マザーボード】ASRock AB350M Pro4 \5,918 @最安
【ビデオカード】SAPPHIRE SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX 590 8G GDDR5 DUAL HDMI/DVI-D/DUAL DP W/BP OC (UEFI) [PCIExp 8GB] \22,153 @最安
【SSD】HI-DISC HDSSD480GJP3 \5,034 @最安
【ケース】Thermaltake Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00 \2,943 @最安
【電源】Thermaltake SMART 600W STANDARD PS-SPD-0600NPCWJP-W \4,298 @最安
【OS】\900 @最安
【モニター】KG241QAbiip 23.6インチ 144hz 0.6ms \19,432 @最安
【キーボード】NPET ゲーミングキーボード \1,899 @最安
【マウス】Qtuo 2.4G ワイヤレスマウス \989 @最安
【合計】¥ 86,366

PC
http://niku.webcrow.jp/u/DSlK2

OS
https://auctions.yahoo.co.jp/

モニター
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JXKWNMN

キーボード
https://www.amazon.co.jp/dp/B075WQYC4Y

マウス
https://www.amazon.co.jp/dp/B074Z31VDB

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:45:27.06 ID:oKZV2qLE0
8万が高い定期

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:45:30.72 ID:nRZM4q3ma
自分で組み立てんのか
無理や

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:45:53.99 ID:yBJTKtxr0
>>6
簡単やで

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:45:46.62 ID:MKRmvzoc0
ラデオンが気に入らない

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:46:07.90 ID:yBJTKtxr0
>>8
なんでや
コスパ最強グラボやぞ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:46:42.55 ID:q6UedcXKa
OS定期

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:46:44.06 ID:j0/gd5pk0
これでどんくらいのゲーム出来るん?
まぁワイには組み立てられへんやろけど

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:47:50.69 ID:yBJTKtxr0
>>14の動画見て
右が同じ構成

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:46:58.59 ID:xtM41Elha
ゲーミングノートPCってどうなん?

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:47:22.48 ID:Nt47pCv8M
>>16
アチアチやで

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:48:23.24 ID:SwjDexsD0
マザボとセットで15000円で投げられてたのに単体で買うやつおる?

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:49:07.56 ID:yBJTKtxr0
>>23
こマ?

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:48:25.16 ID:XkkUKs92a
これでスカイリムにMOD入れまくって遊べるんか?

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:49:18.77 ID:yBJTKtxr0
>>25
余裕

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:50:09.08 ID:diAr88WU0
一応興味あるからスクショしたけど
実際これネタ抜きでゲームできるんか?基本的にゲーミングpcって15万くらいする物だから既製品より性能が落ちそうで怖んだが?

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:51:15.91 ID:yBJTKtxr0
フォートナイトは平均133FPS出るで

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:51:35.21 ID:154A7aAJ0
組み立てもできるかわからんしサポートも欲しいんやけど既製品はないんか
やっぱり高いんか

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:52:31.68 ID:66Zwn4hS0
>>40
マウスとかで13万あれば30年使えるの変えるやろ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:51:41.09 ID:66Zwn4hS0
1000円のマウスでゲームするか?
最安値ならキーボードもマウスも100円やろ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:52:30.26 ID:yBJTKtxr0
>>42
一応ゲーミングキーボード選んでるから

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:53:36.49 ID:66Zwn4hS0

>>47
どの辺がゲーミングなん?
光るだけ?

キーボードはやっすいカチャカチャじゃないとワイは無理

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:52:49.65 ID:oZIJCs0v0
VRやりたいんやけどいくら積めばええんや?

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:53:19.03 ID:yBJTKtxr0
>>50
ワイの構成で不自由なくできるで

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:53:25.52 ID:/pDqSpvR0
ツクモとかマウスでBTOが大して金もかからず面倒がなくていい
手間賃ぐらいは払ったるわ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:54:04.56 ID:66Zwn4hS0
>>55
保証考えたら自作より遥かにマシやろ

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:53:43.04 ID:XDssTNAed
さすがにこれは微妙

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:54:38.95 ID:Nt47pCv8M
そのモニターについてくるケーブルじゃ144出ないから気をつけるんやで

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/01(木) 22:55:08.20 ID:WHQ89hwp0
radeon良くトラブるのに素人に使わせてええんか

 

引用元

コメント

  1. 消費税入れたら9万超えるやんけ

  2. OSの900円て割れモンやろ

    • プロダクトキー自体は本物だが、本来一般ユーザー使っていいライセンスではない(団体向けのボリュームライセンスの切り売り、開発者用ライセンス等)ってパターンが多い

  3. 10万のグラボ買っても、3年経てば
    2万円のグラボと同性能、そんなもんだよ

  4. まぁミドルタワーのミドルレンジ買うほうが賢いと思う実際 15万くらいの

  5. ゲーミングpc買う情弱多すぎ。自作しろよ

  6. 自作なら15万で2080superいける

タイトルとURLをコピーしました