1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 09:43:01.32 ID:LN3XihoF0
今そうなってますか?
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 09:43:41.88 ID:ToFvhpXz0
インディーがいっぱい集まったね
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 09:44:44.38 ID:ajmNLeEsa
サードしかない乞食ステーションが死んだな
サードの存在価値もなくなってる
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 09:48:16.46 ID:kp9m2T+2M
その結果がオクトパスとかデモン、アストラなんでしょ
もっとやりゃいいのに
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 12:10:53.41 ID:KzsCw1GJd
>>4
なお全て脱任した模様
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 09:50:06.59 ID:u4RegrSN0
インディーズサードもわざわざ任が金で引っ張ってきてる印象しかない
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 09:57:50.30 ID:SzudIRza0
結果、去年のランキングは9割Switchのソフトで埋まったね
今年はPS4が勝つかな?(すっとぼけ)
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 10:04:19.30 ID:ySxqOirLd
FE専用機になりそう
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 10:05:05.95 ID:4d4nVd/nd
インディはフットワーク軽いから、エンジンさえ対応してしまえば勝手に出しまくる
問題はSIEが囲ってる連中だよ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 10:10:46.75 ID:OY2uHz2id
>>10
エンジンの方がSwitchを置き去りにするから、すぐにインディもSwitchにはソフト出さなくなるよw
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 10:25:20.98 ID:/MLUI4oD0
だいぶマシになって来たよな
中小以下は制圧間近でAAAは若干
次世代からは周回遅れでAAA回収して行く感じかな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 10:28:05.37 ID:OpcYNtv40
AAAを差し置いて乙女ゲーやガキ向けの独占に走る任天堂、世界が見えてないね
ガラパゴミはおとなしく滅びるのです
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 10:47:00.00 ID:tq+PD1qL0
Switch独占になったのってカグラやオメラビみたいなエロゲーと乙女ゲーだけじゃねぇか
テイルズとドラゴンボールのスイッチングハブで気付けよ
もう和サードにすら見捨てられ始めてる
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 10:49:08.13 ID:OY2uHz2id
ルンファク5出るのは決まってるし、私としては他はオマケみたいなものかな……
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 10:50:20.67 ID:jEExCCRX0
wiiuよりかなりましかな
ただ金でサード独占する手法は時代遅れだからやめてほしい
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 10:55:59.70 ID:OY2uHz2id
>>32
それはゼルダ無双やFE無双、FE風花雪月なんかをマルチにしろって事なのか
それともアストラルチェインの事を言ってるのか
それ以外だと金でサードタイトル独占したって明確なソースがないことにはなぁ……
で、具体的には金で独占されたSwitch向けサードタイトルってなんだ?
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 11:01:29.10 ID:7lrqMnkOM
>>36
デモマキなんかは金だろ
あんなんswitchで俺はやりたくねえよ携帯モードのコントローラーはアクション不向き過ぎだし結構処理落ちするしなんで独占にした?ってレベル
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 10:54:33.88 ID:PSuJjiaN0
ずっと任天堂ハードに出してこなかったサードタイトルまでSwitchには出てる
それが全てじゃねえの
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 11:03:12.36 ID:UdGJbe5L0
>>35
そこそこ名の知られてるタイトルでも半ば夜逃げのようにswitchに転がりこんできてるのもあるしかなり混沌としてきてるな
PS4では売れるものは売れてるが巨大IPのみに先鋭化されて大鑑巨砲主義の進行傾向にある
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 10:57:27.08 ID:XuBZP3ZC0
しょーもないインディーと手抜き移植ばかり
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 10:59:03.05 ID:bnVqOGgf0
ゲーム業界が任天堂ゲー専用機になってるだけで
まともなゲームがサードからも出ればランキングが任天堂無双にならないんじゃないかな
もちろん現状唯一客のいるハードであるSwitchに出すことは最低条件だが
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 11:00:38.49 ID:5EVPyx3Zd
寿命が短いハードに特攻するバカはいないでしょ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 11:02:48.86 ID:WQhSpRP50
現状PSよりサードが売れるように成ったね
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 11:05:12.39 ID:moAFzuvq0
フライハイやアークやD3が3DSのDL専を50作ずつ出してるのに
3DSにはストアの概念がないと8年間キチガイ捏造
古くはWii、DSi、そして3DSからSwitchに渡ってきた10年の市場とDL専艦隊
据置枠のSwitchになってから急に無視できなくなり
すべてが任天堂の買収と怒り狂う虫
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 11:05:32.47 ID:STlr+hnE0
オタクがグラ厨なのを見えない聞こえない無視してるから質の良いオタク向けが増えんのよ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 11:08:40.49 ID:aDT8N/Lu0
性能が足りるならマルチになってガンダムスパロボやらキャラゲーもマルチになって
過去のプレステソフトが大量に後発マルチされた上で
switch独占ソフト数>PS4独占ソフト数 こうなった もう勝負付いてる
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 11:10:26.71 ID:moAFzuvq0
リアル世代代わりの業界年数を経て
CSサードを特別視する観念が破滅的に薄れたからインディーが席巻できてる
サードの潜在需要をインディーが貪り食ってる
AAA以外は無価値とソニーが和サードを見切り
和サードの面影需要は洋インディーに食い荒らされるというサードの惨め
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 11:11:41.13 ID:OY2uHz2id
いつの間にか独占ソフト数の多寡の勝負になったのか……
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 11:12:21.04 ID:3TP+4XIJ0
二年半前のことなど知らん
そんな驚くべきバカな事誰がいったの?
そんなバカのことを二年半も覚えてるお前もおかしいぞ
専用機もなにも、任天堂は元々業界内で最大のファーストなんですけど
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 11:13:08.05 ID:Ihiobt3pa
サードが戻ったかどうかの話であって、サードが良いか悪いかはまた別の問題だな
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 11:16:37.42 ID:/8WVU5rP0
デモンはそもそもロボゲーの需要が薄いからだろ
スパロボも低空飛行だし、評価の高いアヌビスもコジカンがコナミの偉い人だった時代から続編ずっとナシ
アーマードコアも続編の話がない
ガンダムの知名度でクソゲー出してるのと
大統領の移植くらいだろ最近あったの
132: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 13:59:48.93 ID:EYN+2X3z0
>>59
レフトアライブの悲劇を忘れちゃったのね
最新新規タイトルを無かった事にしちゃダメと思う
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 11:20:01.49 ID:STlr+hnE0
某ゲームの楽園に行こうが皮肉になってる
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 11:28:35.20 ID:UmmmUqOq0
ここ2ヶ月以降はPS4よりサードは売れてるという現実
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 11:32:02.82 ID:5bVXydjda
今までに比べたら随分増えてると思うけどねぇ
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 11:46:26.02 ID:DkzWNEbqp
サード呼びたいならもっとコアゲー出さないとな、1年に2,3本出したところで焼け石に水だろ、やるなら完璧にやれ
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 11:47:31.17 ID:wro7ZgAT0
そもそも任天堂が台数売れればサードも自然に増えるみたいなこと言ってるのがな
性能が足りないとどうしようもないソフトばっかなのに
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 12:02:08.73 ID:TeY8/qzip
>>73
増えるだろ
そこを否定するのは意味分からん
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/14(水) 11:49:05.21 ID:94Sp5kc30
(数年前にPS4で出た)サードタイトルが(劣化移植で)集まってる!
引用元
コメント
ゴキちゃんが必死にインディー下げしてるけどふにゃべえより売れないサードは見えてないのか
それともpsサードはインディーよりしょーもないって言っているの?
サードもクソもねえだろ
結局面白いソフトが売れるんだよ
3DS時代に比べて格段にマルチ笛まくったように見えるが。
スパロボとかマルチで出てるソフトは増えてるし、スイッチの方が売れてるビルダーズ2や進撃の巨人の様なソフトを無視してるのが憐れ。
たしかに売れたサード、独占除外でなにもないな
まぁ劣化モンハン専用機さんよりよっぽどマシだけどこれ反論できないよね
サード限定でもpsよりよっぽど買うもん多いんだけど持ってないからわからんもんな
逆に6年目でpsのが枯渇すると思わんかった、やるもんなさすぎでは
クソゲーのプロスピやアクションになったサクラ、p5rとかいうゴミくらいしか独占ないやん
どちらかってと、自分のスイッチはサードのソフトの方が多いよ。
イースやダクソ、Fateのアクション、最近だとGE3か。
ここらへん任天堂のハードで遊べるなんて想像もつかなかったがなぁ。数年前は。
まあ、3DS時代も割とサードパーティー製のゲーム結構多かったし、自分も買ったゲーム割とサードの奴多かったからな。
サード極端に少ないハードって64とWiiUくらいのもんじゃない?散々印象付けゴキちゃん頑張っている割にはさ。
スイッチのゲーム自分もファーストのゲームよりアケアカとか買ってるおかげで、サードパーティー製のゲームの方が割合としちゃ多くなったしね。イーショップランキングでもサードパーティー製のゲームのランクイン珍しくないし。
ちなみにファミ通の今週の週販上位30位で
switchサード:12本(内4本が10位以内)
ps4+VITA:5本(内1本が8位)
がランクインの模様。
やめたれ
>>オタクがグラ厨なのを見えない聞こえない無視してるから質の良いオタク向けが増えんのよ
グラに注力して内容が疎かになってる某ハードに集まるオタクは質が良いと言いたいんですね。
ゲームを弾扱いするオタクの質が良いと。
実際にはソフトを買わずに静止画だけ見てニヤニヤするオタクの質が良いと。
サードの楽園と吟ってたのに、サードも売れないPS4の立場w
サードのオリンピックがダブルスコアで負けているPS4が何だって?
switchはかなり初期からサードが良く売れてたしハード累計が増えればそれは更に加速するって誰でも簡単に分かるだろうに
根本的にアホなんだな
PS4の2年目でそんな目玉ソフト出てたかっていう~w
「サードの大作AAAが集まったPS大勝利!!サードハブの任天堂終わったwww」
今そうなってますか…?
去年ならまだわかるけど今年サードのAAAなんてあったか?レベル
ファーストなんて販売数にイメージとかつけるくらいだし、ソフトどこで何が売れてるかわっかんねぇなこれ
GWより前に力尽きたタイトルが多かったから忘れられてるけどキンハーとかAnthemはAAAだったね
Anthemは海外では被害者も多かったようだけど
ファーストとサードの地獄PS4
あらかた脱Pしてんのになーに現実逃避してんの
スイッチ心配してる場合じゃないでしょゴキちゃんは
PS四天王の現状見ろよw
いつデモン、アストラが脱任()とやらをしたんだ?
PS系でいいニュース皆無で、ついに頭がおかしくなったか。