1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:31:13.08 ID:+DR/9p+20
名越さんの発言
コマンド選んでチンタラやってんじゃねーよ!
そんなの龍じゃねーよ!って意見は僕も同じ(考え)ですので
アクションをやってる様に見えるRPGになっています。
オートもあるから、見てるだけでバトルが終える事も出来ます
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:31:48.76 ID:K1VtnCA30
スマホでやれ
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:32:31.39 ID:9g5uUZ4O0
もう映画でいいんじゃね?
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:32:53.59 ID:4dw3CHuFa
オートww
スマホゲーかよww
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 21:05:50.80 ID:RPkXyWMFd
>>6
ドラクエにもめいれいさせろ以外のやつあるやん
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:33:28.11 ID:OKwFXXLG0
じゃあアクションでよくない?
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:33:32.08 ID:E3E/LUTb0
それなら尚更コマンドバトルにした意味がわからんのだが
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:36:09.45 ID:arvNjLOm0
スマホゲーかな
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:36:28.59 ID:HBKwQ2efa
かりんとうが想像するPSユーザーの現実
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:36:38.15 ID:osqSVpjK0
元々スマホ版と一緒に開発してた新龍が如くナンバリングに持ってきただけってマジかもなw
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:37:01.46 ID:9FQnJ6Xx0
名越これSEGA潰してソニーに身売りしようとしてない?
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:37:20.40 ID:thKup/680
龍が如くOnlineてすげぇつまんねゲームやったな
あんなんCSに持ち込まんて
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:38:51.93 ID:ISpIBq1Bp
じゃあアクションでいいじゃんって誰か言わなかったのか
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:39:03.51 ID:K1VtnCA30
これまでのおさらい
2017年8月
「新・龍が如く」発表!
ソシャゲと家庭用新作で同じ主人公!
2018年11月
「新・龍が如く」のソシャゲ版が「龍が如く ONLINE」として配信!
2019年3月
PS4「龍が如く 最新作」!オーディションします! ←急に公式が「新・龍が如く」と言わなくなる
2019年4月1日 エイプリルフール
PS4「龍が如く 最新作」はコマンドRPG!
2019年8月
やっぱり「龍が如く7」にタイトル変えましたw 「新・龍が如く」?なにそれ?
中身はソシャゲの「龍が如く ONLINE」と同じコマンドRPGですw
2019年9月
名越「コマンド選んでチンタラやってんじゃねーよ!
そんなの龍じゃねーよ!って意見は僕も同じ(考え)ですので
アクションをやってる様に見えるRPGになっています。
オートもあるから、見てるだけでバトルが終える事も出来ます」
スマホでやれ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:40:08.79 ID:kwqMRsI/0
ps4って40代がかなり多いんだよな
じゃあ願ったりかなったりな人も多いだろ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:42:20.25 ID:3Fc6azYb0
ジャッジアイズの微妙な売上見て
経営からいろいろ言われてそう
88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:02:22.40 ID:oKd0HuM00
>>27
まああれは業界がひっくり返る(予定)だったしな
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:42:22.25 ID:11OvJm+A0
名越の鶴の一言で作り直せる力はないんだな
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:43:05.07 ID:5O7i4iuG0
マジで誰のどんな理由でコマンド式になったの?
スマホに合わせるって事?
今時スマホでもアクションあるだろうに
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:43:36.96 ID:K1VtnCA30
昔のKOTYは物理エンジンが云々言い出すのが多かったな
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:47:02.64 ID:JI4WxlYdd
もうプレイ動画見るだけで良さそうだな
余程歯応えあるなら良いけどそんなの期待出来るわけないし
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:47:31.41 ID:7pv9GlVr0
DQ11(3DS)もほぼ勇者含めフルオートで遊んだクチなんで
これ自体は割と賛成・・・
つかザコ戦でまでいちいちじぶんでコマンド入れんのめんどくせ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:48:57.54 ID:K1VtnCA30
この盛り上がりのなさ
もう切り捨てられてるのな
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:50:44.10 ID:nXRytrTsd
まぁ1から何の変化もして来なかったコピペ臭漂いまくる超マンネリヤクザゲーを、7だっけ?で漸くマンネリと気付けたことは評価してあげようw
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:51:29.04 ID:gMo2guSF0
課金ガチャやん
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:54:04.49 ID:K1VtnCA30
龍が如くOnlineってなんか龍スタの中で流行ってるらしいんだよな
つまりこいつらの好みで作ってるだけ
もう名越も爺さん一歩手前だからな
反射神経も鈍ってるんだろう
開発者って自分の尺度でまず実装するからな
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 20:55:26.55 ID:co4XhiO40
もう戦闘ブラックアウトでリザルトだけでいいんじゃない?
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 21:00:40.71 ID:VSXE4Ny/0
龍は生粋のKPDメンバーで開発してるから何が求められてるのか
もう理解できないんだろう
井の中の蛙すなぁw
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 21:03:37.16 ID:3sJTy+sqp
アクションをやってるように見える(やってない)
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 21:03:38.39 ID:h5ucbmAyp
いわゆる売れない実績作りってやつだろうね
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 21:06:53.25 ID:6owoMcZr0
無双もそうだけどボタンポチポチでひたすら攻撃って脳が退化しそうなんだよね
RPGにすることで戦略性が増す事は歓迎すべき
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 21:16:37.34 ID:OKwFXXLG0
>>58
戦略性が増すのはポケモンみたいに毎試合駒の数が等しいターン制か
SRPGのように全員が位置取りしながら戦うタイプ
ドラクエタイプに戦略性はうまれませーん
96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 22:56:46.73 ID:e52X2ebl0
>>58
ボタンポチポチでひたすら攻撃で終わらせられるように
戦闘前の準備で頭使ってるゲームが大半だけどな
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 21:07:21.49 ID:s+VJSWAm0
戦闘オートでいいんだったら動画サイトで見るだけでいいじゃんって事になるぞw
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 21:08:25.33 ID:K1VtnCA30
>>59
現にジャッジアイズなんて動画勢ばかりで大して売上伸びなかったしな
開発自ら袋小路に向かってる気がするわ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 21:08:28.01 ID:UzpRDjKc0
割とマジでスマホゲーじゃん
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 21:08:53.68 ID:3sJTy+sqp
元がアクションでコマンドRPGにして成功した例ってあるんか?
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 21:10:18.46 ID:WOrAiw7o0
ドラクエのさくせん使ってるプレイヤー少ないの?
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 21:11:11.52 ID:LsjCkWFMd
これがセガの体張ったギャグってやつ?
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 21:12:08.23 ID:3sJTy+sqp
ドラクエがーじゃなくて
アクションをコマンドRPGにしたからこうなってんだろ?
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 21:13:48.40 ID:EwZ2mcxt0
そもそも、それなら戦闘いらねーじゃん
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/03(火) 21:14:24.03 ID:d9QLOwupM
誰かチンピラの暴走を止めろよ
引用元
コメント
動画勢もニッコリ
違う、そうじゃない