ファクトリー最新作『鬼ノ哭ク邦』発売1か月で2400円に値崩れ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:10:32.61 ID:kwZXwmbyr

まずは中古からあっという間に1か月で相場が暴落した模様


中古品の出品 :25 ¥2,400より

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:12:00.93 ID:vucicVnG0
ゲームを安く買うならPS4

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:13:03.58 ID:yuI0NIko0
PS4版のロストスフィア500円で買ったけど未だに未開封
これも500円の時買うわ
多分未開封だろうけど

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:13:41.41 ID:PyD7q7SFr
ロストスフィアも物凄いスピードで値段崩れてたがこっちもそれに負けない勢いだな
1ヶ月でもう半額以下とかこのブランド作品は発売日近辺に買うのがバカらしくなりそうw

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:16:01.00 ID:G1oYPqN80
結局三作全部駄作だったな
流石にもう解散すんのかな

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:18:48.53 ID:9l5eRSzr0
>>8
まさか3回もチャンスあってここまで手を抜くとはなぁって感想しかない
よしんば手抜きじゃないなら本当に話書くセンスもなければゲーム作るセンスもない

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:16:45.96 ID:8hFcoI/Bd
予想通りで草も生えない

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:18:22.45 ID:ja28aIf7K
ここのゲームってギリギリ遊べるクソゲー一歩手前ばっかなんだよ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:18:52.33 ID:q/hwhEYN0
マルチするとPS4の値崩れに引っ張られるないつも

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:19:12.24 ID:kKfO0yDuM
値崩れは予想通り過ぎるけど今回ロストスフィアよりもかなり売れていたのは意外だった
アクションRPGにしたからなのか

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:20:29.02 ID:VCEdh/uX0
3作目は前2作よりは頑張ってたよ
終始デフォルメに逃げたのと
ゲーム部分のセンスのなさと
ボリュームがなさすぎる

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:21:26.76 ID:QR40qe6M0
ニンダイ初報なんだよなあこれ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:21:30.84 ID:LPVotjGup
見事にスリーアウト
本当に時間の無駄な企画だった

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:21:41.97 ID:NPDgCy2Q0
いかに手を抜いて儲けるかに挑戦した意欲作、そちらの評価をするべき

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:22:19.08 ID:vK6qf0PF0
発売前から糞って言われてたやん

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:22:22.71 ID:T5+6qKzk0
値崩れ待ってたぞ
1980切ったら考える

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:24:15.46 ID:EtdeZsx/0
スクエニ特有のオサレ感で乗り切るようなマジックも無いもんなこのゲーム
タイトルもゲーム性も悪い
自社の強みすら生かしてないとか、この開発部署はもう畳んだ方が良い

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:25:15.09 ID:UGf/hmPm0
体験版出さずに騙し売りしてたほうがおそらくよかったロストスフィアもな
セツナって体験版あったっけ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:25:26.40 ID:fwZeqW7w0
Switch黎明期にロストスフィアが投げ売りされてたけど買わんで正解だった
ゴミが増えても仕方ない

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:28:33.71 ID:2wHoYUiCa
小売は仕入れないとFF7R入荷絞られたりするの?明らかに過剰じゃない?

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:32:19.53 ID:QcpIEG7O0
>>34
FFやドラクエ竪にして入荷させて
そのドラクエFFが一番の糞で大量に負債を抱え込まされるっていう絶望よ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:30:23.84 ID:iiT+eYPDa
ニコニコやここでいつものスクエニゲーの反応と同じく、もう予約済みとか音楽がいいから買うとか雰囲気がいいから買うとか言ってた連中はどうしたんだ?

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:35:13.22 ID:XurlcvJy0
steamでも安定の賛否両論

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:35:59.64 ID:HzGJvL6q0
何で「SFC時代の活気あった頃のRPGを取り戻そう!」と決起して立ち上げたスタジオなのに
こんな終始辛気臭くて格好付けてばっかりな現代JRPGまんまなモン作ってんだコイツら

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:39:00.47 ID:Rt8d9XMC0
なんでフルプライスパケ販売に拘ってんのか分からない
DL専用3000円くらいならそこそこ騙せてたと思うのに

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:40:44.49 ID:QcpIEG7O0
てか体験版クッソ酷かったよな
あとダイレクトで発表された時「面白そうやん!」→あ…スクエニ
ってなったが正しかったみたいだ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:41:21.92 ID:+yAd1eOWM
遊べないような致命的な欠陥とかではないのに、代わりに面白い要素も一つもないゲームを作る天才チーム
しかもあの頃が何とか言ってる割に、一昔前のゲームの下位互換を目指してるとしか思えない

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:42:27.32 ID:dTecdOBn0
まだ高い
ヨドバシで新品1000円になったら買う

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:48:38.10 ID:q/hwhEYN0
>>50
RDR2が1000円(100ポイント還元)は衝撃的だったけど
これがなっても必然だからなぁ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:51:42.79 ID:AoEuKYhe0
>>50
1000円でも高いわ
no title

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:43:55.63 ID:+neuRgp80
スクエニはジャンル潰しだけは一流だな

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:47:43.24 ID:vXq/qnMh0
絵作りのセンスが死んでる
三作全部パッとしないというか辛気臭い、暗い

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:49:08.29 ID:4RDg+oL10
この手のゲームは配信限定が良いと思うけど
出荷多めにして小売に押し付けたいんだろうなw

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/22(日) 20:55:23.98 ID:6VD0Xcwu0
安く作って高く売る日本一やコンパの得意技を真似てみました感

 

引用元

タイトルとURLをコピーしました