【悲報】ゲームセンターの倒産が急増してるらしい

シェアボタン

他まとめブログのおすすめ記事一覧
1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:17:29.35 ID:KHKiktDD0

ゲームセンターに再び倒産急増の懸念?消費増税が追い打ちに

厳しい経営状態が続くゲームセンター業界だが、再び悪化傾向に転じている
ゲームセンターは利便性を高めるため、料金を100円などに設定している
10円単位の小幅な値上げが難しく、消費増税が追い打ちになった可能性も

https://news.livedoor.com/article/detail/17194241/

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:18:11.24 ID:d0cq8CQDM
まだまだ多すぎ

769: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 17:07:55.20 ID:nw24tGjaa
>>4
いやめっちゃ少なくなったで

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:18:26.45 ID:t6iBtpNL0
パチンコ屋とどっちが先に潰れるか

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:18:45.45 ID:+WKZwE2NM
昔三国志大戦どハマリしてたなあ
今もあるのかなあ

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:22:30.06 ID:H+/696d80
>>8
ゴミリメイクして死んだで

149: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:31:19.68 ID:J7cLp0QQ0
>>51
持ち返してるで

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:18:52.66 ID:bCqTYxOG0
メダルとクレーンに絞れ

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:19:04.13 ID:cRlsAD1T0
エクバの家庭版はよ

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:19:29.11 ID:zHIIeJwlM
なお、マキブ2は大盛況の模様

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:19:30.98 ID:/jwVBuXOa
カードにポイントチャージする形式にすれば100円ジャラジャラさせなくて良いし値上げも簡単やん

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:20:01.76 ID:tlgJdzZQr
>>14
決済端末がなぁ

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:19:42.37 ID:M2EeiFT2d
で?セガさんイチオシのけもフレアーケードはどうなん?

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:20:25.67 ID:RTesbVgKa
>>16
ワイが行ってるゲーセンではプリクラの横に置かれてお通夜状態や

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:21:48.19 ID:tlgJdzZQr
>>16
最寄りはキッズゲームコーナーからFGOAC置いてあるところに移動してたなw
それでもやる人は少ないが

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:20:01.42 ID:ZhqMBOso0
ゲーセン行く必要ないからな
昔はオンライン対戦がなかったからゲーセンでしかできなかったけど
今はオンラインでできるし

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:20:04.96 ID:4c38/txP0
増税の影響はやすぎだろ

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:20:05.34 ID:PlxkkqyY0
20数年やってたとこも潰れたわ

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:20:08.30 ID:XkE2NYgkM
ゲーセンのコミュニティなんてキチガイしかおらんから無くなってええやろ

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:20:20.69 ID:AIw+pYti0
1000円で遊び放題とか
そういう試みをやった方がええ

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:21:16.94 ID:Ve6GLGrh0
>>23
格ゲーとかの無限台はもう有るんやなかった?
メダルはそういうの出来んしな

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:22:22.57 ID:bCqTYxOG0
>>23
時間貸しは結構あるやろ

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:20:26.72 ID:t6iBtpNL0
メダルゲームのパックマンやってたなんJ民おるか?

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:21:43.75 ID:Ve6GLGrh0
>>25
上から落としてチャッカー入れるやつならやった事あるで

117: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:29:17.38 ID:4If0wQ76d
>>25
銃で撃つやつ
上からメダル入れるやつ
ルーレットのやつ
スロットのやつ
8ラインスロットのやつ
全部やったぞ

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:20:41.60 ID:zwXwyK8/a
大戦といいwlwといい糞みたいなスマホゲーに労力割くのやめろや

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:21:29.33 ID:j7rTil5c0
>>28
IP貸してるだけだから労力はかかってないと思う

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:20:50.80 ID:NUWk81UAd
ワイ今もwlwランカーやけどもう来年にはガクッと人減ってそうで悲しい

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:21:02.97 ID:6kRqViaS0
近くのゲーセンが音ゲー撤去してけもフレ仕入れてて終わったなと思ったわ

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:21:08.29 ID:zrk9z/DE0
コアなオタク向けのゲームしか出ないから当然

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:21:13.81 ID:3lkwtssWH
WCCFとLOVが亡くなったので
ワイは行かなくなった

275: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:39:49.59 ID:XMJeTX3Ma
>>35
wccfの新しい奴魅力ないよな
筐体からして嫌やわ

295: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:40:44.69 ID:rBC1QJr5a
>>275
セガってfootball managerとWCCFのコンテンツ持っとるのに全く活かせられとらんな

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:21:15.19 ID:7AxldIWp0
ほんまエクバしかやるもんが無い
対戦に疲れて合間にやるシューティングとかパズルみたいなちまちま系が滅びたのって結構でかいと思うんよ

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:21:32.99 ID:VgrKqVWB0
QR決済やらカード作ったりすべきやししやすい業種やと思うんやが
この業界ってアミューズメント産業のくせにとにかく怠惰よな

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:24:06.49 ID:7AxldIWp0
>>40
ICカード決済は大手系はほぼ入った
キャッシュレスオンリーになれば値上げもしやすいんだけどな、100円を捨てるわけにいかんし現金の方が安いなんてするわけにいかんし

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:21:36.95 ID:t6iBtpNL0
4号機打てるのはゲーセンか台湾しかないんやぞ

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:21:45.37 ID:M2EeiFT2d
ハウスオブザデッド4の熱い酷使もうやめーや

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:22:02.36 ID:BTT0xoOYa
QMAはまだ元気なんやろ?

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:22:51.11 ID:D5iMYdlEp
>>45
PCでできるようになったからAC撤退も近いかもしれん

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/07(月) 16:22:26.82 ID:9NWNHz/hd
パセリに乗り遅れたメーカーも電子マネー対応しろ定期

引用元

『【悲報】ゲームセンターの倒産が急増してるらしい』へのコメント
  1. 92501: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/10/08(火) 06:29:16 ID: Y0ODg5MTY PC edge

    消費税アップ前に打撃を与えたとか時系列メチャクチャだな

  2. 92523: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/10/08(火) 08:22:25 ID: Q0NjEyNTU PC chrome

    まぁあれだ、アーケードゲームはもうダメだろうな
    逆に本当に子どもがちょろっと遊ぶエレメカ的なゲーム機の方が強かったりする
    いまなら10円弾くタイプ(今ないけど)とかルーレットとかあっちのほうが店的にもコスパいいんじゃね?

  3. 92549: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/10/08(火) 10:16:01 ID: cxOTM5MTg Android chrome

    毎週ゲーセン行ってる俺がここ数年、日々感じてる事を羅列すると

    ・新規ユーザー獲得を諦めたのかゲームバランスを廃人向けに調整したり、ミッションや実績達成条件を難しくしてる(達成まで多くのプレイ料金を必要とする)
    ・ソシャゲの真似をしてガチャ課金を導入したりと、とにかく金を使わせる事に躍起になってる
    ・既作、新作共に上記のような金を使わないといけない仕様、バランスにされるので客が離れたり人気が出ないゲームが続出
    ・電子マネーだとメーカーにマージン取られてゲーセンの売上が減るのにメーカーはとにかく電子マネーを使わせる(現金でのプレイだと損をする)仕様にする

    ゲーセンの真の敵は消費税増税でなくメーカーが無茶な廃人向け集金ゲーを出してゲーセンの客離れを引き起こしてることだよ

    • 92589: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/10/08(火) 13:56:08 ID: c4NTM4OTk Android chrome

      まあ客の奪い合いってのはあるわな

  4. 92683: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/10/08(火) 22:20:01 ID: A5MDY5NzM iPad Safari

    メダルゲームやクレーンゲームは今も人気があると思っていたんだけど違うのか
    Σ(゚д゚;)

  5. 92714: ゲーム好きの774さん@6周年 :2019/10/08(火) 23:38:10 ID: AyNDY0OTI PC chrome

    CSの性能がゲーセンに追いついたあたりから下火になってきたよな。サターンPSの頃だな。
    どんどん減る一方。俺も行かなくなった。ネット対戦もあるしな。
    ゲーセンはショッピングセンターで家出できない系メインになりつつあるな。

Amazon プライム対象